2022年05月05日
XML
テーマ: 山形の旅(356)
カテゴリ: ぶらり旅 山形
GW最終日ですね〜。
お仕事されている方、家族孝行
されている方、のんびりされて
いる方、お疲れさまです!


私はと言うと、2日に出勤して
有り難いことに決算手当をいただき
↑今回の記事と関係無いが
嬉しくて言っちゃう(´;ω;`)
3日から実家の鶴岡に一泊二日
してきました!


実家の父母孝行と言うよりは、
前から気になっていたスポットに
私が行きたいから付いてきなさい
スタイルで強制連行。


最初は、 遊佐の玉簾の滝!!
幼少の頃から何度か来ていると
思うのですが、なんだろうな
来た記憶が全くなくて(笑)、
今回記憶に刻むために来ました。


山形旅 玉簾の滝


少し山の方に入っていくのですが、
道路は整備されており全くストレス
ありません!
気分良くドライブできます🎶


駐車場には十数台車が停まって
いました。他県ナンバーも目立ちます。



↑落差63メートルの
壮大な眺め、玉簾の滝!



↑神社の裏手に滝があります。
まず、ナムナム




↑ここまで来るのに黒歴史がある(笑)
夫婦の図


足腰が悪い父でもサクサク来られて
良かったです!


玉簾の滝の駐車場に出店があり、
そこの玉こん、すごく美味しかったな☆
するめも入れているそうで、
3個100円という嬉しい美味しい価格!


その後、近いということもあり
遊佐の丸池様 に行ってきました。


遊佐は山形と秋田との県境に
位置しており、鳥海山の伏流水が
湧き出る「水がきれいな町」と言う
イメージ、遊佐に住みたいよう。


→神秘の池 丸池様



携帯を車に忘れてしまい写真は
無いのですが、え!水きれい
こんなにきれい!と何度言ったか
わかりません。きっと私に流れている
水は薄汚れているのだろう、うう(T_T)。


遊佐はもっとゆっくり回りたいな〜。


フルーツサンドで話題のグリーンストアも
お店を確認したので、次は購入したい!


この日の夕食は鶴岡市の函太郎(かんたろう)。
回るお寿司屋さんですが、今は回って
いないです。
たくさんの人で賑わう(1時間待った)
美味しいお寿司屋さんでーす。




↑楽天の購入品のみ載せています♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月05日 08時08分39秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハル*ソラ

ハル*ソラ

お気に入りブログ

【大阪に行ってきま… New! kyarotomo 1118さん

先週のポイ活☆楽天パ… New! pAOさん

D&G【Lemon・Orange/… New! design_kさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

「燃費計」と「満タ… ミスターマネーさん

爪仙人:日々コレ精… 仙人掌ママさん

サイド自由欄

ハルソラROOM
楽天で購入したものだけ載せています





キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: