2022年11月19日
XML
テーマ: 福島が好き(414)
カテゴリ: ぶらり旅 県外
私がタイムリーに書いていないだけで
10月中旬の話です(;´∀`)。


この時期に既にペー様(猫様)は
いましたので、秘策を取りました。
この話はのちのち…。


10月の15日、16日に、福島で
行われていた、LIVE AZUMA2022!


愛してやまないスカパラが出ると
言うことだったので、16日の
チケットを確保していました。


学生時代同棲していた同性の
↑いつもこれ使う
千代さんを誘い、福島行き!


今回の旅は、


1日目 山形→西吾妻スカイバレー
→喜多方→会津→福島入り


2日目 LIVE AZUMA


3日目 遠刈田温泉→帰路に


…という行程でした!隊長!


携帯の機種変更をしたので、なにしろ
LINEのアルバムが見られません(笑)。


それなので、私が残していた数少ない
画像でサクッと紹介します☆


千代さんは仙台に住んでいるので、まず
山形に来てもらい、私の車で南下。


先の豪雨で国道121号線が通れず、
↑今は開通しています
↑喜多方まで一直線!
県道4号線で白鷹から行こうとしましたが
まさかの通行止め!
県道2号線、西吾妻スカイバレーを通り、
少し戻ることになりますが喜多方に
向かいます。
↑調べていて良かった


山道が不安でしたが、全然大丈夫だったー。
良かった〜。



↑10月中旬は
紅葉の始まりであった


桧原湖を左に眺めながら、途中にある
道の駅裏磐梯で休憩!




↑塩が有名なんですって!
塩のジェラート!
甘じょっぱい♫


喜多方に行きたかったのは、ラーメンが
食べたかったから!



↑赤れんがさんに行きました☆



↑美味しかったなあ!



↑千代さんを隠し撮り


お腹も満たされたので、会津に向かいます。


学生時代の先輩の幼馴染さんが女酒守の
酒蔵があり、行ってみたかったのです。



↑鶴乃江酒造さん
背景、初めて消しゴムマジック使った(笑)


→鶴乃江酒造さん


美味しそうな日本酒や酒器も
ありました!



↑どうしてプチプチ付けたまま
撮影したんだろう…
会津中将 特別純米酒
サラッとしていて爽やかですが、
くぅ~と唸る旨味もある日本酒!
ホテルで千代さんと飲みました♫


酒粕は頂いちゃったのですよ…。
幼馴染さん、ありがとうございました!!


すでにこの時点でチェックインを遅らせ(笑)、
高速を使って会津→福島でビューン!!
会津、ゆっくり見たかった…、今度だね。


運転があまり好きではないものの、
誰かを乗せるのは楽しいね〜。


ビジネスホテル近くのスーパーで
つまみを調達し、明日に備えて
早く寝ました〜。






↑猫様グッズ多し♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月19日 10時49分52秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハル*ソラ

ハル*ソラ

お気に入りブログ

【大阪に行ってきま… New! kyarotomo 1118さん

Montblanc【Legend R… New! design_kさん

先週のポイ活☆楽天パ… pAOさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

「燃費計」と「満タ… ミスターマネーさん

爪仙人:日々コレ精… 仙人掌ママさん

サイド自由欄

ハルソラROOM
楽天で購入したものだけ載せています





キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: