2023年02月12日
XML
カテゴリ: ぶらり旅 県外
高齢両親と出雲旅1日目ー1


☆出演者☆


専属添乗員ハルソラ(48歳)

父(83歳)耳かなり遠い 足腰かなり弱い

母(79歳)かなり元気 一番元気


2日目に出雲大社に行きたかったので、
天候のこともあり、1日目の天気の
良いうちに稲佐の浜で砂を集めたいと
松江城→稲佐の浜まで出発!



↑神々が降り立つ浜、稲佐の浜。


うちから持っていったジップロックに
砂を適量集めます。 



↑松江城から車で1時間ちょい。


ここで集めた砂を、出雲大社に持っていき
先にある砂と交換します。


よし、ここまで順調順調。


母「せっかくの良い天気だから、
出雲大社に行きたいわあ(´・ω・`)。」


こういった母の無茶振りは想定内。
したらば、神様には大変申し訳ないかも
しれませんが、足の悪い父のために…。


「今日出雲大社の半分行くか(゚∀゚)!」


天気の良い1日目とは違い、2日目は
ことが再三ニュースで
流れていました。


そして、鳥居から本宮まで父が
歩くことは出来ません。
元々社務所で車椅子を借りる予定でしたが、
雨の中車椅子を押すのは難儀と思って
いました。


…と言うことで、1日目は出雲大社の
参道だけを楽しもうと、稲佐の浜から
車で10分もかからない出雲大社の
社務所近くの駐車場に駐車しました。



↑出雲大社サイトから画像を借りました


今日はこちらのみ回ろうと。


穢れの社で穢れきっていた父と私を
クリーンにするべく、こちらだけは
絶対に行かねば!と思っていました。


うちから持っていった登山用の
ポールが役に立ち、社務所から
穢れの社→穢橋→また社務所まで、
父は頑張って歩いてくれました!
良かった!頑張った!


ここで、明日はここまでを端折る事が
決定しています。
↑我が家の勝手なルールです



↑素晴らしかった…感動…。
画像を見ると、天気も良いなあ。
次の日大荒れ(笑)。


父母も大変満足してくれて、今日の
観光はここまで。旅館に移動です。


続く!



↑楽天の購入品のみ載せています♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月12日 21時03分24秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハル*ソラ

ハル*ソラ

お気に入りブログ

毛穴が引き締まるUV… New! pAOさん

話題の実力派美容液… New! ひより510さん

【久しぶりに『花焼… New! kyarotomo 1118さん

D&G【Light Blue Sum… design_kさん

お気に入り地点へド… ミスターマネーさん

爪仙人:日々コレ精… 仙人掌ママさん

サイド自由欄

ハルソラROOM
楽天で購入したものだけ載せています





キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: