日記

日記

2017年03月24日
XML
カテゴリ: 国内旅行

【3月20日】

ホテルをチェックアウトし向かった先は・・・乙女峠。

津和野駅の裏山を登ります。



1868年から1872年の間に起こった悲しい出来事。

ここは殉教の地。



マリア聖堂

昭和26年、津和野カトリック教会の岡崎祐次郎神父(ドイツから日本に帰化)が殉教者の霊を慰めるために建立した聖堂です。

小さな小さな、そしてとても美しい教会です。





乙女峠での殉教の様子を物語るステンドグラス8枚のうちの2枚。

徳川250年以上の厳しいキリシタン迫害を生き抜いた長崎浦上の信徒たちが、「浦上四番崩れ」という弾圧によって、津和野に流刑されてきました。

そして拷問による棄教が強要されたそうです。



安太郎は裸で雪の中の三尺牢(縦、横、奥行きが99センチメートルの立方体の牢屋) に入れられました。

そこへマリア様が毎晩現れたそうです。

最終的に津和野へは153名が流刑され、37名が拷問などで命を落としました。

次に向かったのは応永27年(1420年)に津和野城主、吉見頼弘によって創建され、以降、津和野藩主の代々の菩提寺となった名刹、永明寺です。



御本堂

境内入ってすぐには、「森林太郎墓」と書かれた森鴎外のお墓があります。






裏の庭園

次に向かったのは【安野光雅美術館】

プラネタリウムもありました。


綺麗な絵を堪能した後は駅に向かいSLに乗って帰宅。















私が乗った客車は大正風の5号車でした。





津和野から新山口まで約2時間の旅でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月24日 21時28分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: