福猫っち’sお気楽生活

福猫っち’sお気楽生活

2006年07月28日
XML
テーマ: ★驚いた事★(6)

この間に色々問題がありました。


1ヶ月ほど前、ビワがスイカの下敷きになり痛んでいたり
2,3週間前にはミディトマトがキャベツの下敷きになり潰れてたり…。

そしてその都度にお知らせの紙にクレームを記入し
翌週、連絡が来るのを待っていました。
しかし、2回とも何の音沙汰もありません。
そして昨日は頼んだ品物が足りません。
そこで本日は直接電話を入れて見る事に…。


昨日は品物が足りなくて明細書の方には記入が無く返金もされていない
と告げると 欠品はお届け情報に書いてあり次週に返金の明細書が届く との事。
個人に分かるような物は無いの? と聞くと システム上無理 だという。

前回使用していた宅配では欠品が直ぐに分かるように
その日の明細書にマイナスの記載がありました。
もし、間に合わなければ今回は間に合わなかったので次週になります。
と書いてあり、とても分かり易かったのですが牛のマークは不安です。
まあシステム上しょうが無いとの事ならこれに関しては一歩譲ろう


しか~し納得のいかないのはクレーム商品に付いてです。
お知らせに書いて提出した事を告げると…

牛のマーク 返答の有無に記載しましたか?

ウチ それは気が付かなかったです。

どのようにして対処して欲しいのか書けば対処します。

ウチ 前の宅配ではクレームを書くと返金とかしてくれたのに
    ここはそういうシステムでは無いのですか?

クレームの所に返金して欲しいと書けばそのようにしますが
   特に書いてなければ意見として預かります。


って…。まさかそんな言葉が返って来るとは…。


返金するとかしないとかの前に返答が欲しいと書かなければ
謝罪無いって事
これってこちらが謝れって言わなければ謝らない
と言ってるのと同じ事じゃない

そんな用紙に返答の有無書かなくたってお客様を大事に考えてるなら
真っ先にお詫びの言葉が出てくるのではないでしょうか?
少なくてもウチならこんなシステムには絶対しません
返答の有無の記載が無くったって大事な事だと思えば返答します。


なんか牛のマークが信じられなくなってきました。
百歩譲ったとしても今回の件はどーも納得がいきません
又、宅配変えようかなぁ…。
あと返金どーなるんだろ???









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月28日 23時47分31秒
コメント(18) | コメントを書く
[事件・焦り・怒り・驚き・Shocking] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★これってどーなの?★(07/28)  
ようこ7799  さん
今日は、どんな楽しい内容かな~と、思い覗きにきたら...<`~´>
うえ~!腹の立つ内容じゃないですか。何だいその牛マークは?!
多分、上からの指示でクレーム対応には、こう答えろ!と決まりがあるんで
しょうね。でも人として、侘びの言葉が口を突いて出る事が無いとは(ーー;)
それに、返金や返品交換してほしいと、こちらから言わなければ対応しないとは
なんちゅう会社じゃ!それまで普通の会社だと思っていてもクレーム対応など
誠意を込めてしてもらえれば、とても好感の持てる会社に変貌する事もあるのに。
福猫っちさんの知り合いの方で、その様な宅配を頼んでる方はいないですか?
もしおられるなら、どんな感じかも聞いてみると良いと思います。その牛はクレーム
だらけだと思いますよ(-_-;)悪い事は言いません。また同じ様な事が繰り返される様な
気がするので会社を変えてみるのはどうですか?返金は電話対応の人間もすると
言っているので、大丈夫だと思います。意見書でも何でも書くから、返金して下さい!
と、こちらからわざわざ面倒ですが、言いましょうね(^^) (2006年07月29日 00時35分51秒)

Re:★これってどーなの?★(07/28)  
えだまめ3  さん
とりあえず返金に関してはクレームのところに書いて提出してみるしかないでしょうね。

私だったら変えます。
社員の教育もできてないし、システムにも問題がある。
このまま続けても不満が溜まるだけのような気がしますし・・・。 (2006年07月29日 00時37分29秒)

7.29  
こんばんわ

レス遅れました

カキコ・ランクリありがとう

私もランクリしてもどります

今日も明日もよろしくね (2006年07月29日 00時40分59秒)

Re:★これってどーなの?★(07/28)  
悪いと評判のところには、壊れにくいもの・傷みにくいものを注文してるときだけにしてますよ。
しかし、応対がよくないことが多いので滅多に使いません。小口のお客に対しては「どうでもいい」と考えてる節がありますよね!
(2006年07月29日 00時52分07秒)

んん??  
あるみら  さん
牛のマークの宅配??
あたしが知らないからいずれはなくなりますよ☆
(おいおいっ・・・f^_^;)
それよりぃ~!!
答えはなんなんですかぁ~~!?
気になって寝れないんすけどぉ~(。´-д-)。o○Zzz。o○(。`・д・) ハッ! (2006年07月29日 00時58分24秒)

Re:★これってどーなの?★(07/28)  
エンスト新  さん
改善していく点が多く
試行錯誤を繰り返して
クレーム対応していかねば
ならないと思いますが
その間利用者は不便きしますね。
あまりひどい時は消費生活センターに相談して
実名公開してもらわないと。
牛のマーク。 (2006年07月29日 07時59分27秒)

ようこ7799さんへ  
福猫っち  さん
ほんとにねぇ…ちょっと信じられない内容でしょ?
最後はじゃあとりあえず今までのクレームの分を調べてみます。で、終わったのですが何か変なシステムですよね。
トマトなんて傷んで捨てたのもあると書いたんですよ~。そういう場合こちらから言わなくても即値引きしますよね?
それに潰され事件が2度もあったのでなんか生産者の事をほんとに考えてるのかな?とも思ったり…。
せっかく美味しく育ててくれたのにこんな潰されちゃって…。
家の近所にも牛のマーク使ってる人がいるみたいですが、あまり面識が無いのでちょっと聞けないです(TT)
でも今回の電話の事は次回提出時にきっちり書いて渡すつもりです。
配送してくれる方は皆礼儀正しいんですよ~。
まだやめるかは分からないですが他の所も試してみようかとは思っています。
(2006年07月29日 09時54分24秒)

えだまめ3さんへ  
福猫っち  さん
そーですね。クレームについてはもう一度挑戦してみます。
もう少し自分達の仕事に責任を持って行動して欲しいです。
アフターが悪いお店はいけませんね。まだやめるかは分かりませんが他のお店も検討してみます。
(2006年07月29日 09時57分15秒)

つぼんち16さんへ  
福猫っち  さん
こんにちわ。
ランクリありがとうございます。
今日は何の日なんだろ?楽しみだなぁ~。
(2006年07月29日 09時58分24秒)

熊野プーさんへ  
福猫っち  さん
熊プーさんのお宅も宅配使われてるのですか?
この牛のマークの評判が分からないのでちょっと…なんですが、元々は普通の生協に入りたかったので変えても良いかなぁ~とか思っています。
小口のお客をなめるなよ!!
(2006年07月29日 10時01分43秒)

あるみらさんへ  
福猫っち  さん
あるみらさんの地域では牛のマークは無いですか?
ウチの方ではたまにTVで宣伝しています。
まだ新しい会社ではないかな?と思います。

すみません…。あまりに激怒だったんで答え書くの忘れました。
本日書きますので少々お待ちを…。
(2006年07月29日 10時03分54秒)

エンスト新さんへ  
福猫っち  さん
エンスト新さんも確か牛のマークでしたよね?
特に問題無いですか?ウチだけなのかしら??
値引きしてと書けば値引きしてくれるらしいですが、そんな事書けない人もいるかもしれないのに自分達の責任を放棄してるように思います。
返答するかしないかこちらでチェックしなければ回答が来ないなんておかしいですよね!
今後の対応を見てみます。
(2006年07月29日 10時07分41秒)

Re:★これってどーなの?★(07/28)  
野鳥大好き さん
これ、怒っていいと思う。うんうん。 (2006年07月29日 12時14分51秒)

7.29  
こんにちわ

レス遅れました

カキコありがとう

ランクリしてもどります

『何の日』ブログランキング応援クリックしてね (2006年07月29日 14時41分29秒)

Re[1]:★これってどーなの?★(07/28)  
福猫っち  さん
野鳥大好きさんへ

>これ、怒っていいと思う。うんうん。
-----
当たり前のように言われたのでウチは戸惑ってしまいましたよ。
どちらが正しいのか判断付かずです。
(2006年07月29日 20時07分14秒)

Re:7.29(07/28)  
福猫っち  さん
つぼんち16さんへ

>こんにちわ

>レス遅れました

>カキコありがとう

>ランクリしてもどります

>『何の日』ブログランキング応援クリックしてね
-----
こんにちわ。
勿論応援してますよ。
又明日ランクリしますね!
(2006年07月29日 20時07分56秒)

こ・ん・ば・ん・わ・笑  
シィド  さん
無事に帰ってきましたよw^^

それにしてもエルコープでしたっけ??
ひどいものですね・・・
私の会社でもそうですけど、社会において納期回答やクレーム対応は大切な品質の一つなのです。

物だけ良いのが品質ではないのです。
だから考え方間違ってますよね!!

しかしながら、企業間のやり取りと違い、個人様は会社と言う組織にものを言わせられるとつらいものがありますよね・・・
消費者センターに相談してみたり、新聞社に垂れ込んでみたらいいかがでしょうか? (2006年07月29日 21時20分00秒)

シィドさんへ  
福猫っち  さん
おかえりなさ~い!遭難しなくて良かったですね(^^)

ほんとにねぇ…。今時こんな会社があるのが信じられないです。
中には悪徳な消費者もいるかもしれませんが、善良な消費者もいるのだからきちんと対処して欲しいです。
シィドさんのおっしゃる通り、アフターの行き届かないお店はどんなに良い物を売っていてもダメですよね。
まだ対応待ちなので今後どーなるか分かりませんが、次回宅配が来た時は電話の件も含め、もう一度文章書いて渡そうかと思っています。
(2006年07月29日 23時54分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: