全2件 (2件中 1-2件目)
1
成人の日でしたね。今は二十歳の集いというのですかね。昨年までコロナ禍で、開催できなかったり回数を分けたりして残念でしたが、通常通りにできるようになって本当に良かった。若者の嬉しそうな笑顔、晴れ姿を見ると嬉しくなります。娘の時から6年も経ったのですね。月日の流れの早いこと。6年前は朝の5時半から美容室で着付、髪の毛をセットしてもらい、ズラリと並んだ人力車に驚きました。北九州だけじゃないんですね…でも見かけたのは朝だけ。今年もそうだったのかな。私が通りすぎたお昼頃、会場前は花束を持った男の人達が…成人式を迎えた彼女の式典終わりを待って花束を持って迎えるわけです。結婚式みたい!いやはや!私の頃(40年以上昔)も、式典終わると彼氏と待ち合わせという人は多かったです。さすがに花束はなかった。彼氏のいる子にはステータスでした。私は女友達とお喋りしてた…それはそれで楽しかったです。今思うと成人式まで彼氏に束縛されたくないですし。自由に同級生と会いたいですね。でも晴れ姿を彼氏に見せたいという女心もわからないではありません。娘は地元の式典終わると、出身高校でイベントをやってくれるので母は大忙し。なんでついていくかというと、二次会のためにドレスに着替えるんですよ、高校で。母たちは着物を持って帰らねばならないのです。そして、母たちも同窓会?でカラオケへ。娘たちの華やかなパーティーにはもちろん出ません。忙しかったなあ。今の体力ではできないです。6年で体力落ちたなあ。あの頃はフルタイムで働いていましたし、よくやっていたなと思います。と言ってもフルタイムでなくなってからまだ一年も経っていないのですが、遠い昔のように思います。娘の高校では「28才の記念パーティー」も企画してくれます。卒業してから10年後!というわけです。今度は荷物番ないので、母たちの出番はないか。集まれたらいいな、とは思いますが、荷物番の名目失くしては…成人式の母たちのカラオケが最後でママさんたちとは会っていません。卒業して10年経つとどうなっているのかな。娘はまたもや転職…なんてこと、ないといいんだけど。今のところは楽しそうですが、残業ハンパないので、どうなるやら。専業主婦とかパートタイマーという選択肢は経済的に無理なので、ちょっと心配。私は高校卒業後10年目のパーティーなどありませんでしたが28才と言えば大概、女子は結婚していましたね。子供のいる人も多かった。今とは違います。でも小学校同窓会が26才と35才の時にありましたし、中学同窓会も40代からチラホラ。還暦同窓会もコロナ禍だったので、還暦過ぎてしまいましたが一応やれました。これは地元に友達が多数残っているお陰です。昔からの友達も今の友達も大事にしていきたいです。
January 8, 2024
コメント(2)
皆さま、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。元旦に書かなかったのは久しぶり?書こうと思っていたらあの地震が来たのだ。こちらは震度3だったが揺れが長いので、私にしては珍しくテレビをつけた。最初は津波情報ばかり耳に入り、東日本大震災を思い出して、テレビを消せなくなった。また、あんな、家ごと流されたりしたら…最初は死者、怪我人なしと報道していたので安堵していたら、実際は倒壊で60名以上の方々が亡くなられている。これは胸が痛い。余震が続き、テレビを消せず、眠れなくなっていった。そして昨日は救援物資を運ぶための飛行機と日航機が衝突💦今日は北九州で大火事。日本列島が揺れて、連鎖を起こしてパニックになっている?自分に何ができるのだろう。いや、日本は地震列島なのだ。いつどこで起きてもおかしくない。助け合うしかない。自分だって助けてもらう時がくる。といっても輸送がスムーズにいかないだろう。熊本の大震災のときも物資を運びたくてもどこも通行止めだったし私たちに今できることは情報を正確に受け止めながら何が必要か考えること。Xでは自宅を解放するというツイートがたくさん溢れていた。私もいざとなったら人を泊められるようにしておかないといけないな…現状では無理。反省。一般参賀は中止になった。さすがにやったら、その分の警備員を石川県に…という批判は免れなかっただろう。そんなこんなを考えながら、あっという間に三日間が過ぎた。明日から仕事なので通常モード。頭を切り替えないと。今年の豊富健康友達人のために役立てるようなことをする「健康」はねー、もう努力しないと。なんせ寝正月してたらもう足腰弱ってるんですよ。あっという間に筋肉が落ちます。昨年の私は筋肉痛になるようなことばかりしてて、結局ヨレヨレしてたんですが。フラ、ヨガ、ラテンダンスは続けます。他のは休日しだいかな。職場が変わるとすると土日休みとは限らないので。「友達」私は一人暮らしなので友達が大事です。昨年は小学校、中学校と遅れた還暦の同窓会ができて嬉しかった。全員に会えるわけではないけれど、ラインでもつながっている。高校の友達とも昨年は何回かランチすることができた。多いのはバドミントン部の仲間で、価値観が合って仲良くなったとかでなく、一緒に練習頑張った仲間だから会うって感じでこれも楽しい。もっともみんな孫育てや介護などでそんな自由に会えないのだけれど…集まりやすいのは孫のいない人たちかな。前職での友達は退職してみるとなかなか会えないものだ。まあ、割りきったお付き合いだったってことだろうか。それでも何人かランチしたり一緒にジムへ行ったりしている。ママ友に至っては新年の挨拶のみになってしまった。寂しいがこういうものなのだろう。ジム友…今は浅いお付き合いに留まっているが行ったらいつも同じ顔に会えるのはほっとする。サークル友達…エッセイサークルなのだがいつまでも親しくつきあっていきたい。「人のために役立てるようなことをする」お給料激減で以前のような定期的な寄付ができなくなっている。震災時の義援金については正しく使われてくれていれば喜んでするのだが。あとは年取った母に会う回数を増やすとか保護いぬ、猫への援助をしていくこと、かな。娘夫婦には負担にならないように気を付けながら一緒に楽しめることがあったらしていきたい。娘の会社は楽しそうだけど、子どもがいたら…あの残業ぶりでは…あんまり転職繰り返すのは好きじゃないが娘の選択を応援していこう。
January 4, 2024
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1