九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2012年09月21日
XML
サッカーJ1のサガン鳥栖は21日、日本代表MFで現在ブンデスリーガの
ニュルンベルクに在籍する 清武弘嗣選手 実弟 にあたる
福岡大学の 清武功暉選手 が来季から加入することが内定したことを発表しました。

このことについて清武功暉選手は、
「まず、小さい頃からの夢であったプロサッカー選手に
なれることをとても嬉しく思います。
そして九州で生まれ育った人間として
九州のプロサッカーチーム、サガン鳥栖に
加入できてとても嬉しいです。
一日でも早く試合に出られるように頑張るので
応援よろしくお願いします。」
とコメントしています。

清武兄弟は大分市出身で、兄・弘嗣選手の オフィシャルブログ にも
『九州男児』 という言葉が使われています。
そして弟の功暉選手は永井謙佑選手らサッカー選手を多く輩出した
福大に在籍していますが、こうした選手が九州のJリーグ球団に加入することは
非常に喜ばしいことだと思います。

九州にはサッカーが強い高校が多いのですが、
そこを出た優秀な選手が九州のJリーグのチームに入ることはあまりありません。
九州外のチームが高額な契約金をちらつかせたとしても、
郷土を愛する気持ちで九州のチームに加入し、そしてそのチームが強くなり、
J1で優勝争いをしたり日本代表選手を輩出することになれば、
九州のJリーグ人気は爆発的に高まるのではないかと思います。

前から何度も言っていますが、九州でJリーグの人気が無いのは弱いからです。
バルサやレアル、マンUのようなチームがどんどん九州にできれば、
サッカーで街を活性化することも可能になるのではないかと思います。

清武功暉選手が鳥栖で大いに活躍してくれることを願っています。
それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 地域生活ブログ 九州情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月22日 00時39分12秒
[九州のサッカー(Jリーグ&高校)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: