九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2012年11月11日
XML
今シーズンからサッカーJ2リーグのクラブ数が22となったため、
下部リーグである JFLとの入れ替え制度 が導入されました。

これはJFLにJ2ライセンスが交付されたJリーグ準加盟クラブが
JFL年間2位以内に入った場合にJ2の21位・22位と入れ替えを行うという制度で、
JFL側の対象クラブが優勝するとJ2の22位チームと自動的に入れ替えとなります。

そして今回JFLでJ2ライセンスが交付されたJリーグ準加盟クラブである
V・ファーレン長崎 が最終節を待たずして 初優勝 を決め、
明日行われる臨時理事会でJリーグ加盟が正式承認されれば、
晴れて J2への昇格 が決まることになります。

V・ファーレン長崎は2005年に九州リーグに昇格し、
2009年にJFLに昇格してJリーグ準加盟クラブの承認を受け、
佐世保市に本拠地を置く通販大手の ジャパネットたかた
ユニフォームスポンサーとなりました。

その後財政面の問題やスタジアム施設など、Jリーグ加盟へ向けた課題をクリアして
今年9月にようやくJ2ライセンスを取得しました。
そして今回JFL優勝を果たしたことで悲願のJ2昇格がほぼ決定的となりました。

来季は九州のJ2クラブが5チームとなりますが、個人的にはこれで満足していません。
やはりこれらのクラブが全てJ1に昇格して優勝争いを行ったり、
天皇杯で九州のチーム同士による決勝戦が行われたり、
ACL出場チームが全て九州のチームでその中から優勝チームが出るところまで
強くなってもらいたいと思います。
そうすれば九州のサッカー人気は不動のものとなることは間違いないと思います。

V・ファーレン長崎が無事にJ2に昇格し、
優勝争いを演じるくらいに活躍してくれることを願っています。
それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 地域生活ブログ 九州情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月11日 22時33分11秒
[九州のサッカー(Jリーグ&高校)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: