森の水車

10)欲ばりクマさん?

めめちゃん 森の水車のお話つづりめめ前向き



10.) クマ造おじさんは 欲ばり ?

チッチチ、と久しぶりに小鳥さんの声がして、

こんなお話をきくことができました。

リスさんには、かわいい赤ちゃんがいるのだけれど、

ちかごろ あまり元気がなくて、

リスのお母さんは、とっても心配で、オロオロしていたのです。


そうだ! 物知りの カラスさんに、聞いてみてあげよう。

カラスさんに たずねると、「元気のない赤ちゃんには、

ハチミツが いいと思います。」とおしえてくれたので、

あちこち さがしてみましたが、なにしろ、

ハチミツなど 食べたこともない 私は、一体どんな物なのか、

どこに 行けばあるのかも、わかりません。

すると、カラスさんは、「クマゾウおじさんに聞いてごらん。」

とおしえてくれました。

ところが、クマゾウおじさんは、はち密が大好物で、

とってもヨクバリで、誰にも取られたくなくて、

おいしいハチミツを、コッソリひとりで食べている

という ”うわさ ”でした。

コマッタナ、コマッタナと思いながらも、仕方なく、

クマゾウおじさんを たずねてみました。

「 実はね、リスさんの赤ちゃんがネ・・・」とこわごわ話しますと、

びっくりすることに、クマゾウおじさんは「それは、気の毒に!、

赤ちゃんには、ハチミツをなめさせてあげると良いよ。

私がハチミツの ある所に つれていってあげよう。」


おどろいてしまったのですが、さっそくもらったハチミツで、

りすの赤ちゃんは すっかり 元気になって、

リスのお母さんは、それはそれは 大よろこびしました。

よかった!、良かった! クマゾウおじさんは、

とっても いいクマさん だったんですね。

あたってみなければ、わからないものですね。

”うわさ”は、”うわさ”

と言って 小鳥さんは 帰っていきました。


りす木


ホーム もどる 次へ





© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: