2018年06月15日
XML
カテゴリ: ガジェット


そう言えば入院した時の事...


身動きが取れないわたしは、連れに入院の準備をお願いしたわけですが...
着替えとかタオルとかはなんとかなるのですが...困るのがガジェット類...とりあえずスマホがあれば大概できる便利な世の中ですが、電源関連が無ければ充電もできない...病室のコンセントは少ないし...
あれこれ言ってもなかなかこの件に関しては、なかなか意思が通じない...


で、3年前の入院の時にそれを痛感して、その時からやってることがありまして


仕事用の鞄にガジェット関連をいつも揃えておき、有事に備える...

最近買い替えた、TIMBUK2のクラシックメッセンジャーバッグのMです
今までのクラシックメッセンジャーバッグは、PC用のポケットがなかったんで、プレミアム仕様とかビジネスバッグ仕様のちょっとお高いTIMBUK2をチョイスする必要があったんですが、最近はレギュラー仕様でもクッション付きのPCポケットが付くようになったので、リーズナブルに買い替えることができるようになりました(更に、ちょっと旧仕様だったんでバーゲン価格でした)


仕事で使ってる黒い鞄持ってきて...この一言でOKでした

メッセンジャーバッグは容量もたっぷりで、収納ポケット類も機能的です
PC ガジェットの電源関係 、デジカメ...その他諸々のオトコの必需品が入ってます
歯磨きセットや小型シェーバーなんかの最低限のお泊りキットも入ってますしね
少し自由が利くようになり、ぼちぼちPCなんかも使ってたりします


備えあれば患いなし...
こういう時のためだけじゃなく、急な旅のフットワークにも効くことなんですけどね...基本クルマ社会なんで重量が多少あっても持ち運びにあまり影響でませんし...この鞄に収まることを考えると、無駄に物欲に任せて変なモノを買って増やしちゃうこともないですし...いろいろメリットがあります


あ、 WINタブ 入れとけば身動き取れない時もっと楽だったかも...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月15日 07時00分15秒
[ガジェット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: