2021年03月27日
XML
カテゴリ: お絵描
前回のお絵描きは こちら ...


月いち企画のペンタブ機能付きPCでのお絵描...


今年はシリーズ「MOTOYOS的ロボットアニメの足跡」で描いてます


第3回目は...


マジンガーZ
1972年に放映開始されたアニメ...漫画家永井豪氏と東映動画のタッグの中で生まれた巨大ロボット、いわゆるスーパーロボットの元祖で、初の登場型巨大ロボット兵器です
この作品の成功が、ロボットアニメという一大文化の発端であったと言えっても過言ではないかと思います
その設定も素晴らしく、航空機型で合体するコクピットとか、肘から先が飛んでいくロケットパンチ...魅力的なロボットでした
エンディングの透視図なんかにテンション上がりましたね(手がけたのはマクロスでデストロイドをデザインした宮武一貴氏が担当したとのこと)
そして、この作品から生まれた超合金、ジャンボマシンダー...ロボットのおもちゃはブリキ製って概念をひっくり返す商品の登場...そして、おもちゃメーカーとロボットアニメの深い結びつきも、この作品からかと思います
ロボットアニメという分野の進化を大きく加速させた偉大な作品...


数年前に公開されたリメイクの映画もカッコ良かった...








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月27日 06時30分06秒
[お絵描] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: