2024年04月20日
XML
テーマ: 3DCG作品(948)
カテゴリ: 紙芝居
前回の紙芝居は​ こちら​ ...


エリア49では新型無人可変戦闘機の開発...
トライ&エラーを続けて、ついに完成の日が近づいてきました


それでは...
​​ ​はじまりはじまり...





アヌビス2: それでは、「ファントム」のバトロイド形態安定性検証試験を開始する

アヌビス2: えっと...何回目だっけ...
技術本部主任: 7回目です
アヌビス2: だいぶ失敗してるね...そろそろ体力も厳しいね
技術本部主任: 睡眠時間を惜しんでましたからねぇ...タフですよねぇ...
アヌビス2: 技術本部の皆さんの方が寝てないと思うんですけど
技術本部主任: それは我々のデフォルト...慣れたものですよ お、無駄話の間も出力は安定してますね
アヌビス2: 今回はうまくいったようだね


アヌビス2: それでは試験のステップを進めようか

技術本主任: 計測班、兵装の作動状況をモニタリング開始
アヌビス2: ところで、模擬戦の相手は...
キュベレイワン: もちろん俺だよ 本気でやっちゃって良いんだよね?





アルバトロス2(エリア49所属空軍アルバトロス隊2番機): 隊長より自分だけ基地に帰投するよう言われたんですけど...

技術本部主任: お待ちしていました
アヌビス2: 早速だけど、基地司令のところで命令を受けてきてくれ
技術本部主任: その後、技術本部棟の第3会議室に行ってください みっちり詰め込ませてもらいますから
アルバトロス2: 詰め込む? 何を?
技術本部主任: 来ればわかりますよ それと、あなたのF/Aー18をうちのチームで預からせてもらいます
アヌビス2: 心配はいらないよ 悪いようにはしないから
アルバトロス2: 不安になるような言葉ですよね...


技術本部主任: お、来た来た

アヌビス2: これが例のヤツかい?
技術本部主任: そうです 本部工場で開発された新型ECMポッドです
アヌビス2: これは「ファントム」のコントロールのデバイスも入ってるんだよね
技術本部主任: 今回、哨戒機の機能を省いて、電子戦と無人機指令に特化した内容を狙っています 片手間では扱いきれませんからね...「ファントム」は...
アヌビス2: え? 自分はどちらもやれって言われているよね
技術本部長: それはあなただからですよ 皆があなたのような能力を持っていないですからね
アヌビス2: おだてられても何も出ないよ...
技術本部長: 話を戻しましょう F/Aー18にこれを装着するだけでなく、機そのものを改修します 改修後はVEAー18と呼称します
アヌビス2: かなり扱う情報量が多そうだな 会議室でレクチャーを受けているアルバトロス2も大変だな
技術本部長: 彼は大丈夫ですよ 事前調査で試験要員に適任と判断された実力の持ち主ですから





アルバトロス2: これよりVEA-18の「ファントム」運用試験を開始します

技術本部主任: 学んだことをしっかり活かしてもらえば問題ありませんよ
アルバトロス2: 座学は完全にキャパオーバーですよ...
アヌビス2: 大丈夫だよ 足りないところは空で掴めば良いんだから
アルバトロス2: また、不安になるようなことを...





その後、テストは順調に進み、新型可変無人機QVF-104は完成したのでした


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1/72 EA-18G グラウラー
価格:2,321円(税込、送料別)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月20日 06時30分09秒
[紙芝居] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: