2024年06月11日
XML
カテゴリ: 写真機


ウォーキング にでかけます


近くにある、古い造り酒屋の煙突を眺めながら...

子供のころから見慣れた煙突...
その頃のブランドはなくなっちゃって、今は他の酒造の工場のひとつになってますが、まだ残っているのは良かったです


郊外の方へ歩いていくと...

こんなモノが道端に...
シャープのMZ-2000...マイコンからパソコンに呼び名が変わった頃のマシン...
8ビットCPUにカセットデッキ、フロッピーディスクすら知らない人が多くなっている中、プログラムのロードはカセットテープの時代でした
当時、わたしは中古のPC-8001を譲り受けて使ってました


で、なつかしい感じの風景を探して歩いてみましょうか
心当たりのある場所もありますし...


地元の老舗醤油屋さんを通って...

地元では昔から醤油と言えばこのマーク...今はだし入り醤油の味マルジュウがどの家庭にもあります
芋煮の味付けもコレなんですよね


途中...

舶来のトラクターなんか眺めて...


なつかしい看板...





昔のCMの曲なんかが脳内に...


未だ現役...

古い病院の建物の前を通って...


〆は...

子供の頃、遊具がわりに遊んだ公園の蒸気機関車...


いろいろなことを思い出す日になりました











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月11日 06時30分12秒
[写真機] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: