でじまみ

でじまみ

2012.04.25
XML
カテゴリ: クラウド
「Google Drive」正式発表 GmailやGoogle Docsとの連係や検索機能で差別化



以前から話題になってました「 GoogleDrive

ついに発表になりました。

無料は5GBまで。

スキャンした画像から文字を読み取るOCR検索や、写真上のの画像を認識して言葉で検索することができるとか。

容量ではなく機能で勝負に出ましたか!

なるほど、昨日のSkyDriveの動きはこの流れを汲んだものだったのね。

PhotoshopやIllustratorがインストールされていないPCでもWEBベースのファイルビューアで閲覧が可能だそうです。

他にも動画など、ファイルの種類は30種類以上Webブラウザで表示できるとか。

これは使えそうです。


ただすべてのユーザーが使えるまでには数日かかるようです。

私もまだみたいです。

2012-4-25_11-39-10_No-00.jpg

「まだ Google ドライブの準備が整っていません」

となってます。

待ち遠しいですな。


【関連リンク】
Google、クラウドストレージ「Google Drive」を来週発表か  (でじ☆まみ)
「SkyDrive」の容量25GBが7GBに減らされました! - Microsoft、どこからでもファイルを利用できる“新SkyDrive”を発表  (でじ☆まみ)


【気になるアイテム】

東芝 SD-WL008G(8GB・Class6対応無線LAN通信機能内蔵SDHCカード) (SDWL008G) (ソフマップ)
無線LANを搭載するSDHCカードなんだけど、それ自体がアクセスポイントになってスマートフォンからFlashAir内の画像にアクセスできる。

アクセスはスマートフォンからブラウザで、カードから転送というよりはスマホからダウンロードというのが正しいでしょうか。

ダウンロードは今のところ1枚ずつらしいけど、今後提供されるアプリで一括転送も可能になるらしい。

Eye-Fi Mobile X2 for ドコモ 」(でじ☆まみ)の自動ダイレクト転送も魅力だけど、カメラのバッテリーかなり消費しそうだし。

やはり撮った写真はカメラ側でチョイスして転送というのがバッテリーの消耗を避ける方法ですかね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.25 20:58:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: