でじまみ

でじまみ

2012.12.09
XML
カテゴリ: AKIBA情報
SSDSC2CT240A3K5.jpg


http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1212/08/news010.html


SSD値下がりは120GBクラスは落ち着いてきたみたいですけど、今度は250GB~にシフトしているようですね。

実際読み込みの速さから作業フォルダは起動ドライブ中心になるんで、128GBだと1年も使えばかなりつらくなってくるんですよね。

自分も128GB→256GBにマシン2台入れ替えました。


よくよく考えてみるとここ1年くらいでかなり買ったなあ…。

というわけで、私のSSD購入履歴をまとめてみました。

  • PLEXTOR PX-256M5P 256GB
    H24.10 購入
    約19,000円
  • Crucial V4 128GB(CT128V4SSD2)
    H24.10 購入
    約5,500円
  • SAMSUNG SSD 830 128GB (MZ-7PC128B/IT) × 2台 RAID0にて稼働中
    H24.10 購入
    約7,000円(キャンペーンで1,000円キャッシュバック)
  • Crucial M4 256GB (CT256 M4SSD2)
    H24.7 購入
    約16,000円
  • Crucial M4 128GB (CT128 M4SSD2)
    H24.6 購入
    約10,000円
  • A-DATA AS510S3-120GM-C 120GB
    H23.10 購入
    約12,000円
  • Mach Xtreme Technology MX-NANO 30GB (1.8インチIDE 44pin MLC-SSD)
    H23.8 購入
    約12,000円
  • Crucial M4 128GB (CT128 M4SSD2)
    H23.7 購入
    約18,000円
  • Crucial M4 64GB (CT064 M4SSD2)
    H23.6 購入
    約10,000円
  • Crucial RealSSD C300 128GB(CTFDDAC128MAG-1G1)
    H22.10 購入
    約27,000円


合計容量 1,366GB
総購入価格 約143,000円

購入時期、価格はうろ覚えなのもありますが、結構買ってますわ。







関連記事

Crucialの廉価版SSD v4 - 古いノートPCやネットブックのSSD換装に

サムスンSSD 830 「MZ-7PC128B/IT」2台で RAID0 爆速マシン初挑戦

SSDを128GBから256GBに換装し容量UP - 「EaseUS Todo Backup Free」を使用










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.10 18:32:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: