つくる生活など

つくる生活など

2006年08月13日
XML
カテゴリ: 紫Goods
 あまり間を空けるとしんどいので、ここで『純情きらり』。『功名が辻』は、これではいけないといつもいつも思うのですが、大河って戦国ものは、本能寺が終わるとがたっとモチベーションが下がってしまうのであります。

 さて、かねさん(戸田さん)の妹夫婦に乗っ取られかかる山長、 あの後
 味噌も足りなくなっていると聞き、仙吉(塩見さん)と見張りをする桜ちゃん、犯人は妹夫婦と、酒で丸め込まれた野木山だった。かねさんも出てきて激怒、味噌を戻すよう叱りつける。
 桜ちゃん、元気のないかねさんに、拓司(村田さん)のつくった味噌の仕込み方を書いたノートを見せる。かねさん、古いノートに真新しく書かれた達彦の字を愛しむ。

 磯さん(室井さん)、ももちゃん(井川さん)から電話で、達彦(福士君)のいる部隊の惨状を知り、桜ちゃんに伝える。桜ちゃんショックを受けつつも、希望は捨てない。
 キヨシ(井坂君)が任務のため帰還し、帰省を許されて山長に顔を出す。かねさんキヨシを見て、きっと達彦も生きていると元気を取り戻し、帳場を桜ちゃんに任せる。
 桜ちゃんにキヨシ、達彦に会ったが重症を負ったと伝え、達彦から託された手紙を渡す。粗末な紙切れに書かれたその内容は、遺書そのものであった。死にそうな人がこんなにしっかりした字で格好いいことを書くはずがないと、桜ちゃん磯さんにすがり号泣。
 キヨシ戦地に戻る前、桜ちゃんに、自分が真実をおかみさんに伝えると言うが、桜ちゃん、それは折を見て自分が話すと告げる。この間、かねさん達彦の部屋に入り、桜ちゃんが味噌ノートに挟んでいた達彦の遺書を見てしまう。
 桜ちゃん店に戻ると、かねさん店先を掃いており、代わりますと桜ちゃんほうきを受け取ると、達彦が産まれた日の話をし、倒れてしまう。

 かねさんは腹部腫瘍で、もう長くはないと医者が告げる。桜ちゃん泊り込みで看病しようとするが、桜ちゃんを自由にしてあげたいかねさん、あえて冷たい態度を取り、出て行かせる。
 磯さん山長に乗り込み、かねさんピアノの楽譜は要らないから桜ちゃんにやると言えば、かねさんの本心を知らぬ磯さん、肩掛けはマサさん(竹下さん)の形見だから返せと口論になる。
 磯さんからかねさんの様子を聞いた桜ちゃん、山長に戻り達彦のピアノを弾き、練習して達彦のように上手になるから、かねさんに「お母さん」と呼ばせてほしいと言い、かねさん涙涙ぽろり
 ここで泣くかねさんに対し、何だか聖母のような微笑みを浮かべつつ、自分が優位に立ったと誇示するような桜ちゃん、というか、あおいちゃんの演技は下手ではないのですが、いま一つ私に伝わるものがないのはこういう点かなと思ったエンディング。

 そして次週、かねさんは…。そしてそして、東京大空襲で、がれきの下にはだれが?という予告。「純きら」あおいちゃん撮影終了のようですが、視聴率はこのところ下がってきたという話もあり。それもちょっとわかる気がします。
 戦争の話が続いて重いというのもありますが、それで達彦ぼっちゃんはず~っと出ていないし、キヨシは戻っちゃうし、私が「純きら」見るきっかけだった斉藤先生はもう出ないの? マリさん今何してるんだろうとか、とんご(冬吾)は結婚して落ち着いでまったべし、鈴村息子は1週だけの人? そしてかねさんともう1人?
 興味深い人物がどんどんいなくなるからだと思います。

お盆です。すみません…。
指先から伝わる天然秋田杉のぬくもりと職人の技《北秋田の伝統的工芸品》大館曲げわっぱ 丸盆... 指先から伝わる天然秋田杉のぬくもりと職人の技《北秋田の伝統的工芸品》大館曲げわっぱ 丸盆...
指先から伝わる天然秋田杉のぬくもりと職人の技《北秋田の伝統的工芸品》大館曲げわっぱ 小判... 指先から伝わる天然秋田杉のぬくもりと職人の技《北秋田の伝統的工芸品》大館曲げわっぱ 小判...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月14日 00時22分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[紫Goods] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

中間の性 New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: