つくる生活など

つくる生活など

2006年10月17日
XML
カテゴリ: 紫Goods
 福岡県の中学生のいじめ自殺事件で、先生が生徒に向かって「偽善者」と言ったり、イチゴの等級で生徒をランク分けするなどし、それが亡くなった生徒に対するいじめを増長させていたとのこと。

 私が団地から今住んでいる山奥の家(父実家)に越してきたとき、父の中学時代の通信簿を見つけ、あまり成績がよくないので笑ってしまったのですが、隣の欄の人物評価に「陰気」だの何だのマイナスのことばかり書いてあり、一転して凍りついてしまいました。
 私が本人から聞いていた父の中学時代というのは、大変スポーツができ、駅伝大会の学校代表になったとか、校内スキー大会で優勝したとか(実際に大回転優勝の賞状も見た)武勇伝ばかりだったので、余りのイメージの違いに、担任は何で通信簿にあんなこと書いたのだと父に聞きましたら、母子家庭だったので担任に偏見を持たれていたとのことでした。
 その通信簿は表紙の名前の漢字も間違えており、この担任は教師にあるまじき人間だと子供心に思ったものです。当時担任から相当つらい目に遭わされたようでしたが、父は命を絶つことなく、おかげさまで私が今生きております。

 私が小中学生のときは、信じられないことを生徒に向かって吐く先生、えこひいきする先生などいましたが、そういう先生のことは、生徒は皆軽蔑し、休み時間に名指しされた子をかばって先生のことをブーブー言い合ったり、あるときはクラス全員で担任を責め立てたこともありました。

 なので、先生の言葉がいじめを増長させていたという話はちょっと不思議に思いました。今の生徒たちは、あんなことを言う先生に簡単につき従ってしまうものなのか?相手が先生であっても、子供なりに人間として許せないことに反発する心を失っているのか?それとも、反発できない雰囲気が学校に蔓延しているのか?
 ともかく、児童生徒の皆さんは、生徒をばかにするような先生の言うことに従って、一緒に誰かをいじめるようなことをしてはいけません。そんな先生は軽蔑しておきましょう。

亡くなった生徒はバレーをしていたとか。私も昔していたのでした。顧問がまた、生徒に向かって「うましか!」と怒鳴るような先生で…
中学校・家庭婦人用バレーボールです。molten(モルテン)ソフトタッチ4号球(紫)PV4P【バレー... 中学校・家庭婦人用バレーボールです。molten(モルテン)ソフトタッチ4号球(紫)PV4P【バレー...

心のリハビリ兼ねまして、勝ち専ではありません(待ってもフェニックス勝たないし)が、鷲の皆さんの話題を少し。
 ハワイ冬リーグに行っていた一場投手肩痛で帰国し仙台の病院で検査、炎症により1ヵ月投球禁止。神様からの、ことしよく頑張ったのでしばらく投げなくてよろしいとのお告げでありましょう。来年は球数減らせ四球出すなのお告げ兼。
 余談、先日草とりしてたら、車のガラスに映った自分一場に似てると思った当サイト主。ガラスがゆがんでいるからと解釈。
 かわりに朝井投手よねじゅん代表とともにハワイへ。地震で大変そうだけど頑張れ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月17日 23時25分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[紫Goods] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

積読減らし New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: