つくる生活など

つくる生活など

2006年11月03日
XML
カテゴリ: 紫Goods

そう問いかける私は、3連休も仕事です
(もちろん、大変ありがたいことであります)

 というわけで、ちょっと前にした文化的なことをアップすることといたしまして、 先月始めた草木染め の続編です。

 先日、草木染め練習用に、ヤフオクさんで色あせシルクウールのはぎれを手に入れました。着物なのか35センチくらいの幅で、計約20mらしい様々な長さの詰め合わせで、400円+送料はラッキーでした。
 それが画像のピンク色の布です。

 実際は画像よりもう少し濃いピンクで、白っぽいのを期待した私は、届いてちょっと失敗!と思ったのですが、あくまで練習用なので、気を取り直して、まず、紫トウモロコシの芯で染めてみました。
 でき上がりが、毛糸玉(前回染めたのを丸めたもの)と紫トウモロコシ芯が乗っている青紫の布で、もとのピンク色の影響を受けるかと思いましたら、きれいに生成から染めた毛糸と同じ色になりました。

 右側の黄色い布は、
毎日おひたしにしている食用菊 のゆで汁で染めたもので、こちらも元がピンクであったことが全くわからない、見事な黄色になりました。(3日連続菊ネタうっしっし
 いつも菊のゆで汁はお鍋洗いに使っちゃうのですが、こういう取り得があるとは知りませんでした。やってみるものです。

 家族には、元のピンクが一番きれいな色だと言われていますが、さすがにピンクって歳でもないので、まだまだ染めかえて楽しもうと思います。

媒染は今回もみょうばんです。参考図書も同じく
草木染め 草木染め

そのうち、絞りなんかも覚えて、のれんに挑戦したいと思っています。
■綿100%手染めのれんフェアー開催中全品1300円のとってもお買い得♪藍染め・草木染め・絞り染... ■綿100%手染めのれんフェアー開催中全品1300円のとってもお買い得♪藍染め・草木染め・絞り染...
透け感がやわらかい【のれん オーガンジー 紫】アジアン雑貨【0928アジアン】【1026アジアン... 透け感がやわらかい【のれん オーガンジー 紫】アジアン雑貨【0928アジアン】【1026アジアン...

日米野球第1日、米3-2日。鷲カラーで書くことはないのですが、高須選手活躍ということで。日本初ヒット打ち盗塁して初ホームを踏む。鉄平選手は青森でもレフト守ってましたよね懐かしい。ってほんの8月のことでした。
 青山投手、手術無事成功し早くも退院帰寮ファームブログによるとしばらく松葉杖推奨も、若いから回復は早いでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月03日 23時42分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[紫Goods] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

乃南アサさんの「ピ… New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: