つくる生活など

つくる生活など

2022年10月12日
XML
カテゴリ: T.R.G.Eagles
昨日超面倒くさい画像作ったので今日は楽しようと思って
鷲とこ見に行ったら、たかぴ手術と。今季不調はそういうことか。投げててもどかしかったでありましょう。
クリーニングはトミージョンほど大ごとではありませんが、手術は手術なので患部を大事にしてよいリハビリと復帰を。
早川隆久選手の手術に関して
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00005113.html

吉持選手に戦力外。運動能力の高さを期待され怪我してもできる限り引っ張って残してきましたが上がれなくて、ここが限度でありましょう。本人なりに何年も地道にやってきたはずで、大変お疲れさまでした。第2弾単独で出たということは、進路の関係で早めなのか。次の道で幸ありますように。
選手契約に関して
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00005108.html

コーチ契約に関して
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00005109.html

肘痛くても笑って写真撮るのもプロのお仕事です。


(10.14追記)
川島選手が引退して2軍コーチに。
体制すっきりしましたね。
ヘッドコーチもいないし、薄くして大丈夫か?というのはありますが。

2023コーチングスタッフに関して
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00005123.html

監督 石井 一久
一軍打撃コーチ 雄平
一軍打撃コーチ 後藤 武敏
一軍投手コーチ 小山 伸一郎
一軍投手コーチ 石井 貴
一軍バッテリーコーチ 的場 直樹
一軍内野守備走塁コーチ 塩川 達也
一軍内野守備走塁兼打撃コーチ補佐 渡辺 直人
一軍外野守備走塁兼作戦コーチ 佐竹 学

二軍監督 三木 肇
二軍打撃コーチ 今江 敏晃
二軍打撃コーチ 川島 慶三
二軍投手コーチ 永井 怜
二軍投手コーチ 久保 裕也
二軍外野守備走塁コーチ 岡田 幸文
育成総合コーチ 奈良原 浩
育成外野守備走塁コーチ 牧田 明久

二軍バッテリーコーチ、二軍内野守備走塁コーチは後日発表。
これ誰かしら?決まったら追記。


CSファイナル1戦目、セパとも1位が力量差を見せあと2勝。

真央さんBEYOND帯広公演の記事、これの動画、シェヘラこんなにタダで見ちゃっていいものか。上半身、布少なっ。真央さんも柴田さんも美しすぎてなんだか超人だ。
十勝毎日新聞
銀メダリスト浅田真央さん、3年ぶりの十勝で観客魅了
https://kachimai.jp/article/index.php?no=572998

ノート特に宮部さんはボス氏の生徒だったのでおめでとうございます。
第70回菊池寛賞(2022年)
https://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/award/kikuchi/index.html

これは驚き。でも高校の名将で終わりたくないお気持ちも理解する。
サッカーりんご山田高・黒田監督、J2町田指揮「前向きに検討」
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1385135

マラソン全日本大学駅伝のエントリーりんご田澤選手は長いとこがいいような楽なとこがいいような。いい選手揃っているのでわがまま言ってもいいでしょう、希望区間で。
https://daigaku-ekiden.com/news/files/7b4823933a15e92578f41a63dec3b24a936e60f2.pdf





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月14日 22時29分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[T.R.G.Eagles] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

終わったと思ったん… New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: