つくる生活など

つくる生活など

2023年09月14日
XML
飛び込み競技の寺内健選手が引退会見を行い、ああこれで本当に引退ださすがにもう戻ってこないよなと時代の終わりを感じました。13歳での日本選手権優勝から30年もの長きにわたり(一回引退してるけど)日本の第一人者本当におつかれさまでありがとうございました。そして寺内選手とともに戦うために日本国籍を取得し歩んでこられた崇英コーチにも感謝です。

アスリートの選手生活には苦労や試練がないほうがいいに決まっていると思っていますが、スポーツというものの性質上、順調なだけの選手というのは皆無です。練習熱心な選手を好めば練習し過ぎで故障してしまったり、まじめで良いと思えば大きな試合でヘタれて力を発揮できなかったり、自分デスノートだ応援しちゃってごめんと勝手に落ち込んでは、いや選手はそんなやわではない遊ぶしチャラいし我々運痴な凡人と違う世界の人たち同情不要と勝手に気を取り直すことしょっちゅうであります。

寺内選手でも思い出してしまうのは一番メダルが取れそうだった04アテネ五輪、決勝は日本の早朝5時何ぼ、早起きして見ていましたが、素人目にも板を余して先端で跳べていなくて何だか本来の演技ではない、それでも解説の金戸幸さんが懸命にいいところを探して伝えているのが切なくて切なくて、8位入賞なのにとっても残念無念に思ったのを忘れることができません。00シドニー五輪後からもう膝が悪くて10mはやめて3mに専念していましたから、ここでメダルが取れていたらとっくの昔に引退されていたでしょう。あれから19年後まで現役とか当時誰も想像できない、やっぱ文句なくレジェンドですよと思います。

パリは解説寺内さんで玉井選手のメダルが見たい。玉井選手の腰早く治りますよう。

43歳の飛び込み・寺内健が引退会見「コーチと一緒だからここまで闘えた」30年以上も二人三脚の馬淵崇英コーチに感謝
https://hochi.news/articles/20230914-OHT1T51059.html
【飛び込み】寺内健が引退会見「ここで引退できることすがすがしく思う」五輪初メダル後輩に託す
https://www.nikkansports.com/sports/news/202309140000832.html
飛び込み寺内健が引退会見「レジェンドになれなかった」「メダルをとってありがとうと言いたかった」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/09/14/kiji/20230914s00064000196000c.html


野球ボール虎さんセリーグ優勝おめでとうございます。りんご木浪選手たびたびよい仕事し貢献、この後も好調で!
野球ボール E0-2Bs(延10)浅村選手パ新1144試合連続出場!勝って祝いたかったよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月14日 23時18分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[すぽ(かけっこ多め)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

あるだけいいとはい… New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: