つくる生活など

つくる生活など

2023年12月04日
XML
カテゴリ: いつもこ




笠浩二トリビュート 「2人VoThM with Mr/K」
2023年12月3日(日) 18:00
熊本 Music Bar ドミナント
丸山正剛(Gt) 木村健治(Dr)黒木よしひろ(Ba) 高橋よしえ(Key)
ゲスト:上田アニ

プレミア配信チケット
視聴期限: 2023年12月10日(日) 23:59 まで
☆配信チケット料金 ¥1,500
https://twitcasting.tv/g:114247812719059133769/shopcart/272546

C-C-BのAB型お2人と友情厚い丸山さんの「この1年内に熊本で」との強い思いで企画され実現した、VoThMメンバーと熊本で笠さんとご活動の方々による、第1部2人と渡辺さんVoThM、第2部笠さんの熊本朝日放送ご出演VTRとともに送るトークショー、第3部最後のMr/Kという3部制の合同ライブ。
熊本より配信もしていただき、本ライブに関わられた皆様大変ありがとうございました。

第1部2人VoThM
1.Change
2.Go×3
3.奪われた物より多くをその手につかめ
4.夜は何かに怯え
5.SNOW
6.愛し合うために行こう
7.ソドミスト
8.Wall
en.Mosquito Song

第2部トークショー
第3部Mr/K
1.Romanticが止まらない
2.菜々
en.Romanticが止まらない

(17日追記)
第1部、熊本へ行くのにVoThMでなくてもよいだろうと失礼ながら思ったのです。しかし丸山さんは「英ちゃん(渡辺さん)だったらどう行動したか(迷わず熊本へ向かうだろう)」という行動原理をお持ちなのでありましょう。その証に今回は2人VoThMといいながら丸山さんはギターコーラスのみ、全曲渡辺さんのベースヴォーカルで、まさしく3人いるVoThMでした。木村さんのきっぱりとして両手首の動きが美しく巧みな演奏を正面から何の妨げもなく見ることができたのも気持ちよく、本当にいて木村さんの復活を喜んでいるようでした。選曲も「英ちゃんなら何を選ぶか」が感じられる選りすぐられたもので、何度も書きますが丸山さんは本当に相棒力が高いです。

第2部は映像の笠さんをネタに黒木さん高橋さんそしてゲストの上田さんでお互い楽しくツッコミ合いながら放送当時の思い出を語る会。菜々(77)の企画、そもそも笠さんにピンクのつなぎを着せて田んぼの仕事をしてもらおうと考えた熊本朝日の人にも来て何か話してほしかったり。「くまパワ」コメンテーターの様子や、笠さんがサンプラザ中野さんに「KAB元気フェスタ」のゲストをお願いして来ていただき、恐縮しながら「Runner」などを演奏したお話を、随所にさすが皆さんプロのMCだなと感心しながら拝聴。笠さんは熊本でも裏表なく実に自由な方だったことがよく分かりました。南阿蘇中学校校歌にまつわるお話もいつか伺えればと思います。

第3部Mr/K「用意できたのは2曲」、中央に笠さんの眼鏡とスティックと菜々(77)、配信でありながら曲が何曲どころではなく、今でも熊本にはいるような気がしていたのに、この日もここまでステージ上のミラーボールの中に2人入ってわちゃわちゃしているような気がしていたのに、「熊本に行っても笠さんはいない」という事実が突きつけられたようで苦しかった。現地はもっとだったろうと思います。笠さんが生涯をかけて残されたロマ×2はこの際ご褒美を思っていただきました。「菜々」上田さんの歌で譜面とかろくに読めない私にも下のパートがよりはっきり分かったので、これから笠さんにつられないでハモれますありがとうございました。
(追記以上)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月17日 16時59分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[いつもこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

乃南アサさんの「ピ… New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: