つくる生活など

つくる生活など

2023年12月14日
XML
カテゴリ: いつもこ
笠さんありがとうピンクの花いっぱいの年末を




よねまる 「Tribute to Kohji Ryu」
2023/12/14(木)開場17:30 開演18:30
汐留 BLUE MOOD
米川英之(G,Vo)丸山正剛(G,Vo)森藤晶司(Kb)仮谷克之(B)木村健治(Ds)

配信 12/20(水)23:59まで
https://eplus.jp/sf/detail/3985250001-P0030001

01.Lucky Chanceをもう一度
02.Romanticが止まらない
03.No Permission
04.風車の下で
05.いつでもアバンチュール
06.幾億の恋
07.Velvet Touch
08.スワンの城
09.プリマドンナ
10.Virginity
11.30センチでつかまえて
12.純情夜
E1.2 Much, I Love U.
E2.信じていれば

アンコール米川さんMで丸山さんLで森藤さんXL。自分半端はいかんと思ってジャストサイズで着るSとオーバーサイズで着るXL買ったけど、米川さんより細い自信ないど!
左下を合わせたSとXLの大きさの違いはこのくらい。



ベージュ何も着てない人に見えるし白汚れ気になるしピンク一択。
Tシャツもピンクと水色だったら2色買ったなあ。

(1月14日追記)
ステージ上のテーブルに置かれた眼鏡とベッドセットという顔回りのアイテムは、主不在を強く思わせる。配信画面からは会場内のスクリーンの配置は分からず、笠さんはワイプの中の人。

冒頭から「Lucky Chance」「Romantic」でつかみはOKなのだけど、我々も米川さんもこの後どうするんでしょうとなる。この後何か面白いことを仕込んでいるに違いない松木Pマジックを信じようという気持ち。

で早速、希少笠ソロの「No Permission」「風車」を、なんと丸Voと米Voで!両ギタリストにとってもかなりハードな曲で、歌うときは演奏放棄。笠さんは聞こえる声ほどキーは高くないけど今回は丸山さんに合わせて下げているのだろうか。風車を米川さんギター背中に回して両腕をやじろべえみたいに広げて頑張って歌う姿、笠さんニッコニコで見ているだろうな。笠さんは人類一パステルカラーの似合う男なのに実は叩き甲斐重視のハード志向で、歌も歌わなければならないことを考えていないのではないか?と思うような曲が多い。

「アバンチュール」も丸米でVoを分かち合い。「幾億」で笠Voが帰ってきて、特に木村さんの演奏の寄せ方が絶妙で、交互に映るVTRと全く違和感なし。幾億はライブハウスの方に良い曲と褒められ自信を深めた笠さんのソロライブに欠かせない曲。これこそ誰か歌い継いで残していってほしいように思う。

6曲で約30分のサクサク進行。配信購入時2時間予定表示も実際は1時間半程度、仕方なし。
C-C-B曲の「Velvet」「スワン」「プリマ」は今聴くとそんなに急いでどこ行っちゃったんだよというくらい速いテンポで引っ張る15年の渡辺さんとともに。米川さんが素直に「C-C-B」とおっしゃるようになったのはいない人たちのせいで、米川さんの数奇な運命を思わずにいられない。何背負わせてんだよAB型たち。

メンバーと笠さんの思い出、森藤さんは一緒に話そうと言われて喫茶店かと思ったら日なたぼっこだったことと毎度長かったMCをいじる。仮谷さんは八王子駅に迎えに行ったら「昨日イノシシひいちゃってさ」と言われて「食べたんですか?」から菜々レコーディングの話。木村さんは「TOUCH AND GO!」を「しらない」ととぼける笠さんの部屋からレーザーディスクを見つけて一緒に見「けんぢよくしってるね」。丸山さんは南阿蘇に行って笠家でくつろいじゃったり一緒に露天風呂に入った話。米川さんはめったに物もらわないのに17年ツアーの時過熱式たばこをもらって以来愛用している話。そして木村さんに戻って「これけんぢがもってたほうがいいよ」とスティックケースをいただいた、持ってこようと思ったけど見ると泣いて叩けないから置いてきたと。

最後のブロック笠ソロ「Virginity」「30センチ」「純情夜」は17年ツアーDVDより。この作品は本当に残しておいてよかった。同DVDで私が最も見るのは「Blue Guitar」で、笠さん昔から米川さんに歌わせているとき本当楽しそうに叩くよな、そのニコニコは「おれがロマのときにした苦労を米がしている」という先輩風を吹かせているのだろうと思ったら、当人は同い年だと思っていたという後のMCの落ちも含めて面白いので必見。

アンコールで出た時、米川さん「最後バラードなのに盛り上がっていきましょう!」と言っちゃったと。
「2Much」だからみんなで生きよう♪も「信じていれば」も最後まで出し惜しみなし。これ以上は考えられない選曲には制作側の「今この日この時を悔いなく」という強い思いが感じられる。この先何か起こっても悔いのないように、その精神はこの日だけでなくこれまでの7月13日でも貫かれてきたように思う。いつかまた何かいただけるのであればありがたくいただくし、何もなくても既にこれほどいただいた私には悔いはない。


そして年の瀬、Plus盤一式届きました。
確実に7枚一度に確保するためユニバーサルさんから購入。





(追記終わり)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月14日 13時46分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[いつもこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

積読減らし New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: