つくる生活など

つくる生活など

2024年01月14日
XML
皇后盃第42回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会
https://www.womens-ekiden.com/42nd_result.pdf
りんご青森ほか。
宮城は終始1桁でレースを進め8区の中学生が射程圏内に持ってきてアンカー小海選手で逆転優勝。高校駅伝2位仙台育英の選手たち今回勝ててよかったです。

1区は石川の五島選手が区間賞、実業団実力者のふるさとを思った積極果敢な走りには、沿道の声援のみならず、テレビで見ていても胸を打ちました。石川43位富山45位、ともに地元の中高生は練習どころでなかったと思われる中、懸命な走りでした。

りんご本県は始まりも終わりも31位の安定した駅伝。1区の對馬選手にクイーンズの好走からもっと上の順位を期待しましたが、最近のスターツの監督や選手4名退部の影響を受けているとしたら気の毒で、今後よい環境で競技ができますように。その後つないだ今のおらほの中高生たちは昔みたいにずるずる順位を落とさないのが超偉い、あのストレスがないだけで本当によい。都道府県は最後というアンカー西澤選手は終盤秋田のマラソン五輪代表鈴木優選手が抜かしに来てるのを振り切って笑顔でゴール。西澤選手の苦難そして復活の道のりはどこか本県メディアで取り上げてほしいと思うのですが。

そして今回も9区歴代1位りんご福士加代子青森30:52第22回(2004年)=かよこの郷土愛は守られました。
福士さん今回2区の記録保持者小林さんとともに解説で、速い選手は素直に讃え、とことん選手に優しく、そしてレースを楽しんでいる言葉がすばらしいので毎年よろしくお願いいたします。

来週は男子。おらほ若手だからよんじゅう何ぼにならなければ○くらいに思っておく。


サッカーアジア杯日本4-2ベトナム。2失点もしていいんだっけ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月14日 23時16分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[すぽ(かけっこ多め)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

中間の性 New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: