つくる生活など

つくる生活など

2024年01月21日
XML
天皇盃第29回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
https://www.hiroshima-ekiden.com/information/pdf/record29.pdf
りんご青森ほか。
長野は4区でトップに立ち後続との差を広げ2時間17分00の大会新で10回目の優勝。
長ーく残っていて不思議だった一般区間3区大森さん7区大島さんの高知くろしお通信記録をようやくそれぞれ葛西選手(大阪・旭化成)鈴木芽選手(長野・駒大)が更新し、もったいない気もしますがすっきりもしました。

先週の女子石川の五島選手に始まり、今日のゴールは石川で終わるという都道府県でした。石川初め被災された地域のすべての走る皆さんができるだけ早く落ち着いて走れますように。

りんご本県は、中学生は今時なのに9分台しかいないし、高校生は1年生2年生だし、一般は大きな駅伝慣れてない弘実出の2人だしという頼りない布陣が各々粘り強く走った結果、何と去年より2つ上げ、何かもう来年に向け伸びしろしか感じない大健闘。惜しいと思ったのは、去年速い中学生だった山本選手に4区ではなく3年間1区任せたほうが面白かったのにという点くらいです。一般の鶴田町出身棟方選手、黒石市出身原田選手も去年トラックのPBを更新していて、箱根もNYも出てないけど今伸びている選手がこの機会に出られてよかったです。


駅伝の後はボッチャの男子BC2の決勝を見ました。いつもの(10回目)廣瀬杉村戦ですが、今年は後半の攻防が非常に面白い試合でした。1-1で迎えた3エンド廣瀬選手が超ロング戦を仕掛け、杉村選手が苦戦するのみならず廣瀬選手もうっかり白球をコートから出しそうになり、杉村選手がこれ出たんじゃないの?と寄っていって見つめる中、審判がライトや紙を駆使して測り、ぎりぎりセーフで廣瀬選手に4点。4エンドは杉村選手の技能が発揮できる距離、1球残して4点は取り返せる状況に持っていったのに、5点目を取りに行く攻めの投球が裏目に出、逆に廣瀬選手に1点。廣瀬6-1杉村で廣瀬選手の4年連続何回目だかの優勝。
並行して行われていた女子BC2決勝はりんご板柳町出身蛯沢選手が優勝おめでとうございます。
国際大会を考えると杉村選手の弱点丸見えの今日の動画上げっぱなしにしないで消したほうがいいと思うのボッチャ協会。それからボッチャマンぬいぐるみ(大)再販お願いします入ったら通知来るよう登録して待ってるとこです。



りんご六戸町長選挙は佐藤さん新町長。

八王子市長選挙はまだ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月21日 23時08分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[すぽ(かけっこ多め)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

乃南アサさんの「ピ… New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:畑240420・22(04/23) k-nanaさんへ ありがとうございます♪ 謝ら…
k-nana @ Re:畑240420・22(04/23) お誕生日だったんですね! おめでとうござ…
いちろん92 @ Re[1]:本年最初の買物は(01/10) k-nanaさんへ 生の感動には及ばないかもし…
k-nana @ Re:本年最初の買物は(01/10) 購入されましたか~^^ 見に行った時、 遠…
いちろん92 @ Re[1]:縫い物駅伝240101~03(01/04) k-nanaさんへ どうもー。 私も袋系行って…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: