ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(2)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(20)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(25)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(19)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(16)

ロードバイク【収納・格納】

(7)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(29)

よもやま話【つぶやき】

(28)

見聞録【観光・旅行】

(41)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.03.06
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは~!
今日はクルマネタになります。

愛車のVOLVO XC40を
6ヵ月点検に出してきました。



最近の暖気で
ドロドロに汚れていましたが、
綺麗に洗っていただき喜んでいます!
(帰り道のスーパーの駐車場にて)

この車の加入しているサービスプログラムは
3年間の点検が全て含まれているので、
6ヵ月点検と12か月点検は
さぼらずにしっかりとやってもらっています。

今回は30か月点検になります。
次回は36か月なので最初の車検になります。
お金がたくさんかかりそうで心配です。

点検結果は今回は(も)「異常なし」でした。
ソフトウェアのバージョンアップを
お願いしたので意外と時間がかかりましたが。

それが終わるのを待っていたのですが、
テーブルの上にこんなものが・・・・



XC40Rechargeの試乗会です。
ちょうど今日と明日でやってるみたいです。

これは純粋な電気自動車なので、
別に興味はなかったのですが・・・

そこに若い営業マンがやってきまして、
​「プレゼントもありますのでいかがですか?」​
まあ、断る理由もないし、暇してたので、
「いいですよ~」 と返事。

そしていただいたプレゼントがこれ↓



キーホルダーです。
これだと何が何だか分かりませんよね。
ぶら下がっているパーツを並べると、



X・C・4・0・スウェーデン国旗、
ってことなんですね。

暇な時間にキーホルダーもらって
試乗させてもらえるなんて
ちょっと得した感じですね~

そして案内された車がこちら↓



じゃん!
電気自動車の顔をしていますね。

グルリと周辺の試乗用のコースを一周しました。

エンジンが無いので確かに静かですが、
私のB4とそんなに変わらない感じです。

しかし一番違うのが「パワー」です。

408馬力もあって、
0-100km/h加速が4.9秒ですって!?
うちのB4の2倍のパワーです。

営業マンさんが
​「強く踏んでみて下さい!」​
と言うのでお言葉に甘えて踏み込んでみると、
音もなく「シュ----ン」と加速!
めっちゃ早いです。

この車はカタログデータでは
満充電での走行距離は484kmで、
実際には北海道みたいな寒い地域でも
400kmぐらいは走るとのことです。

でもね~、
充電インフラが整備されえないので
「買うか?」っていうと
まだまだ先の話になりますよね。
そんな時代が来るのかどうか・・・・

それよりも営業マンさんには、
「XC90のディーゼルはないの?」
なんて時代遅れのことを
聞いている自分でした(笑)

ブログ村ランキングに参加していますので、
よろしければポチっとお願いします!
​↓


ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.06 17:00:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: