ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(3)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(21)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(26)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(20)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(8)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(29)

見聞録【観光・旅行】

(42)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.03.31
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは~!

全国各地は桜が満開で春爛漫のようですね。
場所によっては既に散ってしまったところもあるとか。
ちなみに今年の札幌市の開花予想は4月20日です。
蕾をよ~く見てみると少しづつピンクに色づいてます。
桜が咲くのが待ち遠しいです。
ちなみに桜前線は東北南部まで来ているようです。

さて、世間ではあまり大きな話題にはなっていませんが、
4月1日より自転車のヘルメット着用の義務化が始まります。
あ、義務化ではなくて努力義務化ですね。



これはいつも​ 私が使っているヘルメット ​ですが、
こういうタイプをママチャリとかに乗るときに
かぶるのって、ちょっと恥ずかしいですよね。
こういうのは、ロードとかMTBとかだと、
何もおかしくはないのですが、
買い物とかに行って、街中や店内を歩くとなると、
かなり違和感を感じちゃうと思いませんか?

それで先日、​ 普段乗り用にヘルメットを買おうかと
検討した
​りしていたんですよ。

もっと街中に馴染みそうなタイプがないかなと。

でも我々みたいなロードバイクに乗っている人は
今回のヘルメットの法改正を気にしてますが、
一般の方はそんな意識はあまりないみたいですね。
義務化になってもヘルメット買わない人が、
6割以上もいるらしいですからね。
それでですね、その辺の話題をググってみるとですね、
アンケート調査した結果がたくさん出てきました。
そのアンケート結果を見てみると結構面白いので、
私なりの分析を書いてみようかと思います。

このアンケートは普段自転車に乗っている人に
実施したということです。



ます上のグラフ、
購入する意向があるかどうかですが、

・もっている:13.6%
・もっていないが購入する予定:14.5%
・もってなくて購入予定もない:64.6%

ロードバイク乗りは殆ど持っていると思いますが、
その人口ってごく僅かだと思うので、
それを含めても意外と多くの人がヘルメットを
持っているんだと感じました。13.6%もいるとはね。
これから購入する予定の人と合わせると
3割近くになるので、結構な比率だと思います。
しかし、しかしですよ、
64.6%もの人が購入する予定がないなんて、
どんだけ意識低いんですかね?

下のグラフは、
着用義務付けを知っていた場合と
知らなかった場合の意識の違いです。

・知っているけど購入予定はない:57.1%
・知らなかったし購入の予定もない:80.8%

そもそも法改正を知らない人は、
それを知っても購入する人は凄く少ないんですね。

しかし、どのくらいの人が今回の改正を
知っていたんでしょうね?
それのグラフがこちらです。



上のグラフが、
知ってるか、知らないか、です。

・知っている:68.4%
・知らない:31.6%

テレビや新聞でやっていますが、
3割以上の人が知らないんですね。
まあ、テレビ持ってない人とか、
新聞とってない人が多い世の中なので、
仕方ないかもしれないですけど。

下のグラフが、
着用義務を何で知ったのか、です。

・テレビ・新聞:54.1%
・SNS・ネット:17.3%

ネットとSNSが17.3%とは、ちょっと低いような。
今の人は殆どがスマホもっていると思います。
でも知らない。
ニュース系のアプリって余り見ないのでしょうか?



これは自転車の利用目的から
調べた結果になります。

下のグラフは自転車の利用目的です。
これは重複回答だと思うので、
合計が100%にはなりませんのであしからず。

・通勤:35.0%
・買い物:78.5%
・趣味:28%

買い物が圧倒的に多いですね。
これはほぼママチャリでしょうか?
通勤に使っているのは、
ママチャリとかクロスバイクが多いのかな。
趣味、これは、ロードバイクとかMTBですね。

上のグラフは、
利用目的別の購入の意向です。

・通勤・仕事/購入予定なし:55.5%
・買い物/購入予定無し:65.3%
・趣味/購入予定無し:49.4%

通勤・仕事・買い物は、ほぼ同じ傾向だと思いますが、
趣味が目的の人の「購入予定無し」が多すぎですね。
趣味で使っている人のうちの半分が「買わない」と
行っているのはちょっと問題ですよね。

では次のグラフです。
これは全般的な意見になります。
これが意外と面白いんですよ。



下のグラフは「性別」と「子供の有無」なので
まあ予想通りの結果ですのでいいとして、
面白いのが上のグラフです。

上のグラフの上から4つ目までが面白いです。

・事故による死亡事故率が下がる:57.5%
・努力義務だが着用したくない:56.9%

ヘルメットの重要性を理解している人が多いのに、
それとほぼ同じ率の人が着用を否定しています。
安全よりも見た目を重視しているんですかね。

・面倒なことになった:55.2%

着用するのが面倒なのか、
法改正が面倒(やっかい)なのか、
面倒がらずに命を守ったほうが
いいんじゃないかと思うんですけど・・・

・会社からいわれれば着用する:49.3%

会社のいう事は聞く人が多いのですね。
こういう人って、
通勤で被っていなくて転んで頭を怪我したら、
会社のせいにしちゃうのかな?
「会社に言われなかったので会社が悪い」
とかね。

という感じでアンケートの結果を
私なりに分析してみました。

私が初めてヘルメットを被ったのは、
かれこれもう20年以上も前になると思います。
そのころは確かに恥ずかしかったように思います。
でもいつの間にか気にならなくなりましたよ。

それと、髪型を気にする方が多いみたいですが、
ヘルメット被ると、逆に髪型乱れないもんなんです。
被ってなくて、時速20キロ以上で走り続けると、
ほら、オールバックになっちゃうじゃないですか?
私の歳になると髪の毛が後退してますので(汗)、
後退すると凄く恥ずかしいですからね(笑)
顔中おでこになりますからね~

髪型乱れるのを気にして帽子をかぶると、
髪の毛がペチャンコになりますし。

そう考えると、
ヘルメットを被るのが一番いいと思います。

ということで、このブログを見て頂いている方で
ヘルメットの購入を悩んでいる方は、
思い切ってポチってしまいましょう!

このブログはにほんブログ村のランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします!
 ↓
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.23 14:26:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: