ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(2)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(20)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(26)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(19)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(7)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(28)

見聞録【観光・旅行】

(41)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2024.01.17
XML


PVアクセスランキング にほんブログ村
​こんにちは~!
何時も訪問頂きありがとうございます。




​​「両刃カミソリで髭を剃る」をテーマに
これまで何度か話をしてきましたが、
これからはもっとスマートなタイトルに
変えて話をしていきたいと思います。
その名は
「クラシックシェイビング」​
です。
カッコいい呼び名ですよね?

アメリカでは両刃カミソリでのシェイビングを
​ウエットシェイビング​
と呼んだりするそうですが、
ドイツの有名ブランドの「ミューレ」では
「クラシックシェイビング」と呼ぶそうです。
そんな訳で、両刃ユーザーの憧れの
「ミューレ社」の呼び名を使わせて頂きます。

では本題に入りたいと思います。

クラシックシェイビングは
両刃カミソリで行うのが基本なのですが、
シェイビングの際に必須となるのが、
カミソリと肌との間における摩擦を緩和する
クリームやソープ等の潤滑剤です。
普通の洗顔石鹸でも大丈夫なのですが、
やはりクラシックシェイビングと呼ぶからには
専用のシェイビングソープを使いましょう。

シェイビングソープには固形タイプと
粉末タイプがあります。
より本格的なのは固形タイプなのですが、
今回私は、
より取扱の簡単そうな粉末を用意しました。

​​


MBGというブランドのモノです。
容量は100gと書かれていますが、
結構大きくて、重さもあります。
ですので、ケチらずに、
どんどん使い倒したいと思います。


MBG シェービングソープ 三宝

香りのほうは、
昔ながらの床屋さんの石鹸って感じです。
可もなく不可もなく、といったろころです。



調味料のように上の蓋をパカッと開けて、
パッパッっと中の粉末を振り出します。
一回当たりのの使用量は
ティースプーン一杯程度となってますが、
感覚的にはパッパッパッパッパッ、
3~5回ぐらいい振り出す感じでしょうか。



こんな感じです。(分かりずらいかな?)

この容器は今回のセットについていた
シェイビングボウルになります。



写真で見たイメージよりも意外と大きいです。
手に持ってみますと、



意外と大きいでしょう?
キラキラして美しいですね。

ちなみにこちらはスタンドです。



上にブラシを引っ掛けて、
下にボウルを置くようになってます。



そして、その状態で、
持ち上げてもボウルは落ちません。
​​​あ、単に片手で持ち運びが出来ますよ、
ってことの説明です(笑)

では、シェイビングボウルに入れた石鹸を
シェイビングブラシで撹拌して泡だてます。



これがシェイビングブラシです。
いちおう、アナグマの毛を使っています。

アナグマの毛は最初は動物臭がすると言われます。
その臭いを取るには
家庭用洗剤で何度か洗ったり、
洗剤を入れた水に一晩浸したり
するといいようです。

今回のブラシは気になる臭いはありませんので
そのまま使ってみました。
但し、
臭いは無くても最初は油分が残っていて
泡立ちが悪い
そうですので、
面倒でもしっかりと洗ってから
一晩浸した方がいいようです。



撹拌する前にはブラシは予め、
お湯につけて毛を柔らかくし、
その後ブラシを軽く絞って、
ブラシが軽く水を含んだ状態にします。

そしていよいよ撹拌開始です。
最初は中々泡立ちませんでしたが
1分間ほど(回数にして100回ぐらいでしょうか)
シャカシャカしてると​​​




徐々に泡立ってきましたよ〜!



​こんもりとブラシが泡を含んでいます。

石鹸の量を増やしたり、
撹拌回数を増やしたり、
はたまた泡立器でするように撹拌したり、
努力と工夫で
まだまだもっちり泡が出来そうです。
そんな試行錯誤が楽しいのです!




まだまだ泡は薄いですが、
とりあえず剃ってみましょうか!

今回はシェイビング前の準備編でした。
次回は本番の、シェイビング編です!

いつも読んでいただきありがとうございます。
このブログはにほんブログ村の
人気ランキングに参加しています。
宜しければポチっとお願いしますね!
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.19 10:47:39
コメント(0) | コメントを書く
[ライフスタイル【クラシックシェイビング】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: