January 2, 2016
XML
カテゴリ: お料理
2016年も1日終わりましたね。

こうして1日1日の積み重ねが1カ月になり
1年になるわけですが、

昨日は元旦ですから特に何をするでもなく、
朝ご飯にお雑煮を作って食べて
rblog-20160102080708-01.jpg
あとは義実家でぼーっと過ごしました。

先月買ったティーマボウルのレッド。

深みのある素敵な赤色で、クリスマスでもお正月でも合いますね(写真は朝早くだったから色味があんまりキレイに映らなかった…)。





スカンジナビアやダブルレストまるが今ならふるさと割で30%off!
スカンジナビアは本当に使い勝手がよくて、毎日のように登場しています。










長男がじじばばの家に行きたい〜って言うもんで、
私もご飯の支度が面倒だし(笑)長男を言い訳に年末年始は押しかけちゃうわけです。


一応、圧力鍋で作った焼豚を手土産に持って行きましたよ。
rblog-20160102080708-00.jpg
温泉旅行に行く前に作って、煮汁と共にタッパーに入れておきました。

すんごく柔らかくできて褒められました〜。
珍しく(笑)

レシピはこちらを参考に作りました →★





☆ ☆



しめ縄とか水周りにかけるものとかは神社で買ったものをかけるのですが、
おしゃれインテリア的なお正月飾りはほとんどしない我が家。

ダイソーで購入した苔玉飾りを一つ、玄関のニッチに置いただけです。
rblog-20160102080708-02.jpg
100円にしてはいい雰囲気です。

お正月飾りって期間が短いからか、あんまりやる気が出ない(^^;;

きちんと花を活けたりしている方を尊敬します。




☆ ☆





昨日、今年の目標の一つに「節約する」をあげたわけですが、
元旦から楽天でぽちってしまいました( ̄▽ ̄)

これ、いつも布を買っているネスホームさんで昨年5,000円以上購入者にプレゼントされていたものなのですが、
なんとお正月の今だけ10円で販売!!

すごい欲しかったんですよ、これ。
でも5,000円も買うことがなく、諦めていたんです。


布というより不織布で、耐水性がある強いものみたいなんです。
縫製もできます。

フレームに入れて飾るのがいいかなぁ。
カレンダー柄のカバンとかかわいいかも。


一人2枚までなので迷わず2枚ぽち。
DM便で送料もお安く済んだし、節約するという目標はまだ大丈夫かな?(^^;;

あー、楽しみだ〜。


ネスホームさんで買った布でオススメのものがこちら。



パインツリー柄の生地です。
クリスマス向きですが、今でもこのままです(笑)
冬の間はこの雰囲気を楽しみます。

今ならミントカラーも在庫あり。












☆ ☆



巡礼イベントで購入した電動歯ブラシが届きました。

早く使いたいけど、まずは充電しなくちゃ。

楽しみです。

↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 2, 2016 08:17:52 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: