July 8, 2021
XML
カテゴリ: 妊娠・出産
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。








ぐーすかぷー




スマホの写真フォルダは
ほぼ同じ写真が数十枚という状態になっております(笑)







でもでも!

生まれた時こうだったことを思えば



ね?
全然違うでしょ?





とりあえず産後ハイということで

ひたすら写真と
動いてない動画を撮っております(笑)






もう食べちゃいたい!





☆ ☆





さて、

我が家には今回生まれた三男の上に

10歳の長男(4年生)
6歳の次男(1年生)

がおります。





もうすっかり大きいので
夫と私の母(子供たちから見てばあちゃん)がいれば

日常生活を送る上では
特に困ることもないのですが、


でも、約一週間会えない状態になるわけです。




母的に寂しいのと、

急に赤ちゃんを連れて帰るより
毎日ちょっとでも赤ちゃんの様子を見てもらって

赤ちゃんってこういう感じなんだ、
と慣れておいて欲しかったので

私は毎晩LINEのビデオ通話を使って
子供たちと赤ちゃんを会わせています。







変顔であやす兄ちゃんたち。










泣き出す三男と
ヤバい…と引く兄ちゃんたち(笑)






もちろん私と子供たちもたくさん会話をするし、

今日学校であったことを聞いたり
明日のスケジュールの確認をしたりしています。



これのおかげで七夕当日には
誕生日おめでとう!
と長男に直接伝えることができました。






ありがとう、LINE。

今は本当に便利な世の中ですね。






☆ ☆





次に
夫との子供に関する事項の共有ですが、

我が家は以前から
TimeTreeというアプリを使っていました。



これは
誰かとカレンダーを共有できるアプリなのですが、

ただスケジュールを入れるだけでなく
写真も合わせて登録できるから
パッと見て分かりやすいところが便利なんです。




例えば4月に入学した次男の場合

毎週のように
持っていくものが指定されていましたので、

とりあえずタイトルとしては
「(次男)持ち物」にしておいて








この一番下のスケジュールを開くと

こんな風にお知らせの画像が貼り付けられている
という状態にできるんです。







この機能を使えば、
内容をいちいち全部打ち込まなくて済みます。


例えば今月は
授業の様子を学校のHPで公開する日があるのですが、

それぞれ二人分のIDとパスワードが
学校から届いているので

そのお知らせ画像を貼っておく
ということができてすごく便利。



いちいちメールにIDとパスを打って
夫にメールする手間がいらないし、

そもそもメールしただけじゃ
当日忘れちゃったりしますからね。


アラーム設定もできますから、

忘れずに
各々がスケジュールをこなすことができます。






ちなみにこの画像の



スケジュールの上二つは
私のプライベートカレンダーに登録しているものなので

夫からは見えません。



カレンダーを複数作ることができるから

夫と共有したい情報は
「家族」というカレンダーに登録して

自分だけのスケジュールは
別のカレンダーに登録するという使い分けができます。






あと、「メモ」という機能があって、

例えば学校の年間スケジュールとか
習い事の年間スケジュールとか

カレンダー形式に合わないけれど
共有しておきたいものを登録できる場所があります。



この中に、今回は
私の出産に向けた入院準備品一覧も登録しておいたので、

突然陣痛がきて
てんやわんやになった場合も大丈夫、と安心できました。





☆ ☆






TimeTreeのおかげで、

我が家はそれまで溢れていた
学校や保育園からの紙ベースのお知らせについて

写真撮ったらすぐ廃棄できるようになり、
すごーくスッキリしました。






さらに、
出先や職場でもスマホでさっと確認できるから、

買い忘れていたものを仕事帰りに
お店に寄って買って帰るということができ、

家に帰って紙ベースのお知らせを見てはっ!と思い出し
また外に買いに出る、という
無駄な手間が減って効率的になりました。
(もっと前もって準備しろよ、ですね(笑))







あと、

子供たちに関することって
母親がいろいろ抱え込みがちですが、

夫と情報を共有することって
すごく大切だと思うんですよね。


今回私は入院するから
必然的に夫が全部やることになりましたが、

そんな非日常的なシーンに限らず、普段から
子供たちの毎日には
こんなに準備が必要なんだって分かってもらえるし

不測の事態で母親がやれない状況になっても
ちゃんと父親がやれるようにしておく、
リスク管理という意味でも大切なことですよね。




なので、私は毎週金曜日に
次週の予定とか先の予定が学校からお知らせされた時点で

ぜーんぶ写真に撮ってTimeTreeに登録しています。



たとえその準備をするのが私だとしても
夫にもちゃんと知っておいて欲しいから。






にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪
小学生&幼稚園児のママ☆ 子育てブログ・テーマ
小学生&幼稚園児のママ☆






☆ ☆





とりあえず今のところ忘れ物もなく
毎日のスケジュールをこなせている様子なので

普段からタスク共有しておいて
本当によかったな、と思います。





地味にいろいろありますよね。

図工用の紙皿を持っていく日、とか
この日までに雑巾用意、とか
公園探検の日だから肩紐がある水筒で、とかとか…


これもまた、
いわゆる名前のない家事というやつなのでしょう。




繰り返しになりますが、
たとえ普段、その準備をするのが母親だとしても

そういうものが存在する、ということを
知ってもらうことが大切だと思うので

アプリを活用したタスク共有はおススメです。









次回は入院に持っていってよかったもの
持っていけばよかったと思ったもの

をまとめられたら、と思っています(^-^)







↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村













アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 10, 2021 01:09:47 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: