February 2, 2023
XML
カテゴリ: お料理
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。









友達の家のひろーいお庭で
雪遊びの男子たち。



公園みたいやー(笑)




歩道から羨ましそうに眺める三男さんです。


小学生男子たちはすぐに周りが見えなくなるから
三男も一緒に遊ぶとめっちゃ危険なので
今はまだ無理かなー( ̄▽ ̄;)



もう少し大きくなってからね。









☆ ☆









昨日は実家の母からの玄米便が届きまして、
美味しそうなお菓子も入っていたので

そちらを食べながらのほっと一息時間。



いつもありがとう。

美味しくいただいております。











冬は甘酒が欠かせないのですが
今は福袋に入っていた生姜の力を入れています。



めちゃくちゃ美味しいー!

心がほぐれます。おススメ。









☆ ☆






お昼ご飯は、以前は結構ゆったりと準備ができて
三男と一緒に温かいものが食べられていたのですが

最近三男の食欲がすごくて
今すぐ食べたいーの猛アピールが激しい!




はいはいー、汗
もうちょっと待ってねー、汗汗

と、足に1歳児がしがみついた状態で
ワタワタ作るから

気がつくと自分の分は作ってなくて
お昼食べてなかったわ…とあとで気付き、

その辺にある残飯を食べておしまい!
という日もチラホラ。






胃のリズムが乱れる→体が疲れる
→気力が落ちてご飯が適当になる→胃のリズムが…

の悪循環。




体が疲れると心も疲れますから、

夕方上の子たちがいる状態が辛くなって
涙が出てきたり、
もうどこかへ逃亡してしまいたいと思いだしたり、
(誰も母の声聞こえてないのよー!)


ほんとこれ ワタシヤバい! みたいな日々に
年明け以降ハマっていました。







大雪で出掛けられない日が続いたことや
次男の育児に悩んだこと、
爆上がりの電気代に精神崩壊されたこととかも
きっと関係していると思うのですが



このままでは本気でまずいぞ、と
最近は三男さんには少し泣いて待ってていただいて

自分のお昼も
ちゃんと温かいものを食べよう運動をしておりました。









この日は、まあ結局泣き声に折れて
三男に先にご飯を食べさせまして、

食後一通り遊んで落ち着いてから作ったから
14時近くになってからの写真なんですけれども

福袋に入っていた鍋つゆと
サバの水煮缶、もやし、舞茸をボウルに入れて
チンして食べました。













でもこれだけだと
ちょっと旨味が足りないかなあと思って
フリーズドライの味噌汁の素をプラス。














写真を撮る時は上に乗せていましたが、
このあと、味噌汁の素は下に潜らせて
鍋つゆに浸る状態にしてからレンジでチン。




ボルコラほんと便利すぎて多用してます














うま塩海苔と食べるラー油をプラスして
あったかランチが完成です。






最後、汁にご飯を入れて食べてごちそうさま!



フリーズドライのお味噌汁は
本来お湯で解くものだからちょっとしょっぱかったけど

サバの水煮缶は汁ごと入れたし
もやしから水分が出たから

少ししょっぱいなー程度で食べられました。



でも次回は少し水を足そうかな?














なかなか自分一人のために
手の込んだものは作れないのですが

便利アイテムを駆使して
なるべく温かいものを食べるように努力したいと思います。







白湯も意識して飲むようにしたら
かなりデトックスになった気がします。

夕方になっても熱々の白湯が飲める
スタンレーの真空ボトル。






体と心は繋がっているって
40過ぎてからは身に沁みて感じています。





積極的に自分の体をいたわろう…( ´∀`)
















あ、ちなみに残った鍋つゆは
無印のポットに入れたのですが

誰かが間違えて飲まないように
ちゃんと書いてから冷蔵庫に入れました(笑)



飲んだらグハァ!ってなるやつww








☆ ☆









SHOP OF THE YEAR2022が決定し、
澤井珈琲さんは3賞受賞!

さすがです。


半額や10%offクーポンなど
凄いお得な感謝キャンペーンは今日まで。



ぜひぜひチェックしてみてください。


半額商品は5個あるのですが
その5個については2点購入で


なんと!


プレミアムアイスコーヒーが貰えちゃいます!



太っ腹ー!((((;゚Д゚)))))))




飲みやすくて私もお気に入りの
こちらのブレンドも対象です。








貴重なブルーマウンテンを使った
ブルマンブレンドもおススメです。





















scopeさんでは
廃盤のアアルトボウルが緊急入荷。




4,000枚だけ特別価格
15,400円→ 12,300円 です。







ジョージジェンセンのレインは
2,000円→ 1,200円

送料無料。






また、27日からは
ハウスタオルのWater dropが発売になりました。



しかもグレージャンルということで
特別価格!


めっちゃ可愛いー(*゚∀゚*)


朝、昼、夜の3タイプあるのですが、
私はどちらかといえば夜が好みかな。


でもでも朝も捨てがたいから
ハンド2枚セットで買うのがいいかしら。


あー、どうしよう。
ハウスタオルのハンドは結構あるのよね^^;

洗面所で敷いて使っているから
消耗はそんなに激しくなくて、何年ももってる。


そろそろ替えたい気もする、、、なあ。



ハンドタオルとハウスタオルライトは
今だけ送料無料です。

ライトは昼タイプ。




併せて買うならツンドラですよねー…


電気代が驚異的金額じゃなかったら
ツンドラ買いたかったなあ。







皆さんのツンドラレポが素敵過ぎて(泣)
ブログ村ハッシュタグ #scope
ブログ村ハッシュタグ #北欧好きのお買物マラソン










↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2023 08:11:01 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: