February 6, 2023
XML
カテゴリ: レビュー
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。








寒いですねー。




寒さを楽しむイベント、雪まつりに
一体何年ぶり!?というくらい久しぶりに行ってきました。



札幌人、案外雪まつり行かない…よね…(^^;; さむいし






アーニャー×鮭、可愛いー。












混雑を避けるために朝めっちゃ早くに行ったので
かなり空いてました。




夜のライトアップの時は
身動き取れないくらい混み合うらしいです。



聞こえてくるのは中国語?韓国語?
そんな感じの言語が多かったので、
周りは、たぶん半分以上が海外からの観光客さんたち。


観光都市札幌にとっては、
自由に往来できる時期の雪まつりなので

どんどん盛り上がってくれたらいいなあ。











帰りによつ葉のホワイトコージーへ寄って
またパンケーキを食べて帰りました。

三男さんのお子様パンケーキ。



チョコの部分は母がこそっと食べました(笑)








☆ ☆









さて、
あと1週間ほどでバレンタインですね。



新年の買い回りで買って、
配送日を遅らせて設定していた
モロゾフのチョコたちが届きましたー。



うーふふふふー



夫は恒例のワーゲンバスのチョコ。



今年は爽やかなカラーリングですね。



箱のデザインも例年とは変わったから
デザイナーさんが変わったのかな?

モダンな雰囲気で素敵です。



一昨年までのコレクションはこちら。








子供たちにはカンカンタイプ。







今年も三男さんにはチョコはなし。
何か違うおやつを準備しようと思います。











話題のモロゾフ×ミッフィーは自分へのご褒美。

ミッフィーちゃんの部分が
ちょっと浮き出ててすんごい可愛い!





へそくり入れよー(笑)



缶タイプは売り切れちゃいましたが、
ポーチタイプはまだ在庫あります。







義父にはキツネとレモンシリーズから
こちらをチョイス(写真に撮り忘れた)。



キツネとレモンシリーズもめっちゃ可愛くて








実は…







自分用に1個買っちゃってましたー!






どんだけ自分にご褒美あげる!(笑)




ほんと自分に甘々です。










これで1カ月は頑張れるぞ(笑)














買うならそろそろギリのタイミングなので
まだ用意してないという方や
自分へのご褒美を探している方は

楽天のバレンタイン特集で探してみてはいかがでしょうか。



今ならクーポン2つ出てます。










クラブハリエもまだ買えますね(゚∀゚)











☆ ☆









楽天では
2月のお買い物マラソンが始まりました。



2月はだいたい毎年買い回りは1回だけで
後半に小さなイベントがあるかなーって感じなので

日用品など必要なものは
今回買った方がいい気がします(予測)。









前回購入したプチバトーのインナー、
めっちゃ可愛かったです(≧∀≦)





洗濯しても首元が伸びないし
伸縮性がよく柔らかい。

細身なのかな?って最初見た時思ったけど
太めの三男でも大丈夫でした。



ということで、今回
さらに24カ月サイズを追加で買いました。


20%offかつスーパーDEAL。

カラバリいろいろあります。



長袖は30%off。




パッケージも可愛いから
贈ったらめちゃくちゃ喜ばれると思います。























楽天ブックス限定の
ジョンマスターオーガニックが付録についた
モダンリビング発売中です。





↓大人気の本がスーパーDEAL!


漢字の凡ミスが多い長男にこちらを買いました。


これも買おうか迷いました。


コナンのバッグ付き辞書セットもスーパーDEAL















☆ ☆








お得情報まとめています。
お買い物マラソンお得情報まとめ


参考になれば。










おススメ情報


いつも塩パンを買っている
バイキングベーカリーさん。

今ならこんにゃくベーグルが半額以下です。


こちらのお店のパンはほんと美味しくて
食べたい分だけトースターで焼けばいいから
めちゃくちゃ助かってます。


前回買った分もどっさり届いてますよー。






















以前からリピしているジャンボ餃子。
またまた1,000円offクーポンが出ています!


ほんと美味しいし
一つ一つが大きくて大満足な餃子です。



包装がしっかりしているから
羽も折れずに届きますよ。
















↓ 富山県WEB物産展


大好きなブロガーさんも美味しいと言っていた
ミルキークイーンが1,000円off。


富山といえば!のますの寿司も1,000円offです。

これ大好きなので買おうと思ったら
北海道は配送不可だったー(´;Д;`)
















イーザッカマニアさんでは
まだまだ使える冬物もセール価格に。

昨年末に買ってめちゃくちゃヘビロテで着ている
こちらのニットワンピースもお得になってます。



ゆるっと着られてすっごくいいですよ。





まとめ買いで 50%offになるクーポン 出てます!














scopeさんでは27日から
ハウスタオルのWater dropが発売になりました。



しかもグレージャンルということで
特別価格!


めっちゃ可愛いー(*゚∀゚*)


朝、昼、夜の3タイプあるのですが、
私はどちらかといえば夜が好みかな。


でもでも朝も捨てがたいから
ハンド2枚セットで買うのがいいかしら。




ハンドタオルとハウスタオルライトは
今だけ送料無料です。

ライトは昼タイプ。




併せて買うならツンドラですよねー…


電気代が驚異的金額じゃなかったら
ツンドラ買いたかったなあ。







そしてこの写真を見ていたら




え!何この可愛い布ものは!と
左側に写っている子が気になってしまい、

調べたところこの手ぬぐいと判明。


えー、すごい可愛い!

これでお弁当袋とか作ったら
めっちゃ可愛いだろうなー、と妄想しています。

縫う時間あるんかいな?(笑)






ハウスタオルは今月から
グレーが特別価格です。





ハウスタオルは吸水性が抜群なので
我が家でもバスマットを愛用しています。

新柄のWater dropももちろん
2,200円→ 1,800円


吸水力があるのに洗濯後の乾きが早いし
価格もお手頃で手放せません。








あとscopeさんでは、人気のスーザンベルが
お買い得価格になっています。






MとLを持っていますが
主にキャンプで使用中。

とにかく頑丈、洗濯できるのがありがたいです。





スーザンベルのLサイズは肩掛けも余裕です。





Foreverはスーザンベルの導入として
使いやすい定番カラー。

20%offになっているProcessとPlayも使いやすそう。

4,070円→ 3,256円



その代わり
Mサイズはちょっと派手カラーを選びました。



ProcessやPlayも色の組み合わせによって
全然印象違いますよね。

3,440円→ 2,752円

20%offは大きいです。


processのラベンダーカラーは優しい雰囲気なので
一昨年の母の日にプレゼントしたりもしました。




(関連記事: 母の日の贈り物にマンシッカのポットホルダーを縫いました )




お気に入りのエコバッグがあると
買ったものを持って歩くだけでウキウキです。









皆さんのツンドラレポが素敵過ぎて(泣)
ブログ村ハッシュタグ #scope
ブログ村ハッシュタグ #北欧好きのお買物マラソン











アラビアクロッカスのボウル、
こちらのお店は少しお安く出てます。















ふるさと納税


ふるさと納税は一年かけて計画的に買わないと
年末に上限オーバーして損してしまいます。


一時期なくなっていたストウブのふるさと納税が
復活しました。

これは今年夫に買ってもらいます!(笑)




ちなみに昨年夫に買ってもらったのは
こちらのシェーカーボックス。




ふるさと納税でこんなおしゃれなシェーカーボックスが買えるなんて
めちゃくちゃ嬉しいですよね。





小さいのと中くらいもあります。




あとハンバーグも買いました。



これもまあー

凄く美味しかった!




湯煎のハンバーグは久しぶりに食べましたが、
焼くのとはまた違う、
柔らかくて優しいハンバーグになりますね。

これは人気も出るわけです。







過去にはオムツやウェットティッシュなどの
消耗品もふるさと納税で買いました。



全部合わせて年間で実質2,000円になるから
本当に助かりますよね。






くり松の和栗モンブランまであるなんて、
ふるさと納税すごすぎる。




マーロウのプリンも食べてみたい。




札幌市のふるさと納税には
侍プリンが出ていますよ!


札幌市民じゃなければ買いたかったー、侍プリン!
市外の方、どうか買ってあげてください!(笑)


スーパードライも迅速な発送で送ります!







おうち時間充実に、食器もいいですね。















ブログ村ハッシュタグ #楽天市場

ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン

ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの






↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2023 06:00:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: