☆☆☆The Robins left Hawaii ☆☆☆

☆☆☆The Robins left Hawaii ☆☆☆

PR

カレンダー

コメント新着

Robin. @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/27) アニーさんへ こんにちは。 「そう言えば…
アニー@ Re:ご無沙汰しております(10/27) EFlineを調べていて、ブログにたどりつき…
Robin. @ Re[1]:お正月(01/03) kyoさんへ お返事遅くなりました! ごめん…

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2016年11月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先月、またまた日本へ引っ越して来ました
毎度移動の度に空港で一悶着ありますが、
今回は自分と子供達は帰国の身だし、特に DCのKim の様な職員を恐れる必要もなく(逆に旦那は日本入国の際の書類等に不備がないか念入りに点検していたけど)
日本でまず何食べよ~なんて色々妄想しながらのんびり構えて、Norfolkのカウンターでチェックインする旦那を後ろの方で待っていた。

旦那がこちらを振り返って何か訴えていたので、近くに行くと


「スーツケース2個の重量がオーバーしているって。
 超過料金400ドル。
 UNITEDのカード使う?」



は??
ちょっと待て。 重量オーバーってどのくらいオーバーしているの?
400ドルってありえないんですけど。

会社に経費として請求できるかもとか ぬかしている 言ってる旦那。
 ← (Talk to my hand.)笑
チェックインの職員に確認。

今スーツケース5個と箱1個チェックインしているから、重いスーツケースの中身を少し他の袋等に入れて新しい荷物としてチェックインすればOKなんだけど、できそう?

あ”~ 入れてチェックインできる物が手元に何もない

本当にあと少しなのよ。数点抜けば制限内ぎりぎり。
見逃してあげたいくらいちょっとのオーバーだけど、ルールはルールだから。
とりあえず何か抜いてみたら?


とりあえず抜いてみました。
●枕
●ビーチタオル
スーツケースを計量器へ  もうちょいっ!!
●教科書等の本類
ちょっと嵩張るが、機内で使うと言い聞かせて手持ちの荷物へ。
そして計量再チャレンジ!  無事クリア!

See? You just saved $400!!!
そのお金で新しい枕とビーチタオル買えるわよ♪


ありがとうございます!
新しい枕とタオルは買わないけどね、中で買い物する♪♪

職員と私のチームワークにより重量オーバー問題、無事解決。

ちょっと旦那君。。。
ちっ ちっ ちっ
何すんなり400ドルぼったくられようとしてんの?
信じられん


って私が何でこんな目くじらを立てたかと言うと、
それは遡ること、フライト数日前。。。。


VBの自宅で最終的な荷づめをしている真っ最中、
荷物搬出を済ませ、テナントに残しておく物以外置いていないはずのガラージ内を何気なく覗いた時に発見したクリスマスツリースタンド。

あれ?!何でこれここにあるの?置いていきたくないんですけど。日本でもクリスマスツリー飾るでしょ??

旦那: Oh。 

Oh。じゃねーよ。 
ガラージ内荷造りしてもらう時に、引っ越し荷物に入れるものと、入れないものと分けたのアナタよね?
入れないものの方に置いてあったよ。
まあね、旦那に任せて最終確認しなかった私も悪いですけどね
でもどうすんの、これ? 私は意地でも持っていくよ。

旦那: まじで?

私 : #%&$?! クリスマスツリー買うかもしれないじゃん
    その時スタンドなくてどうするの?また買うの?ちょっとあっちにある箱持ってきな!!


ってただでさえ大荷物の大移動なのに、さらに大きい段ボール箱が荷物に追加。
それはそれは嵩張りました。チェックインでは預けられたけど家ーNorfolk空港間と成田空港ーホテル間がね。。。


ケチって言われたそれまでだけど(笑)
旦那は努力が足りん!



そんなわけで荷物共々無事日本到着しました
成せば成るわ~。


IMG_0453.JPG
こいつをわざわざ持ってきました。
大きいだけで軽かったけどね。 
なぜかPriority扱い。笑笑

IMG_0591.JPG
中身。 $20そこらの代物。あはは。


え、これを?って言わないっそこ!
いや、冷静になった今となっては自分でもよく持ってきたよな、って思うけど。笑
でも2個目買うのは結構悔しいし(私だけか?)
わざわざ持ってきてよかった♪って思ってみせます。
そのまま、こっちの押し入れに眠ってたりして。笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年11月15日 17時03分49秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:帰国。(11/01)  
Minnie さん
ちょっと! 何よ! しばらく音信不通だと思ってたら日本? ありえない!! なんか仲間外れにされた気分(´;ω;`)

クリスマスカードもう少しで新しいテナントに送っちゃうところだったわよ。 新しい住所決まったら連絡してね~!

私もかなりケチだけど、ツリースタンドは持って行かないな(爆) お疲れさまでした(((´∀`*)) (2016年11月16日 22時53分16秒)

Re[1]:帰国。(11/01)  
Mai R さん
Minnieさん
事後報告ですみません! でも実際、VA以外では身内と数人しか言ってなくて。突然転勤確定してあっと言う間に引っ越したさ。 😩
新しい住所決まったよ。でもベースのPOボックスが良いよね? 後で送るわ。

いや〜 私の場合、ツリースタンドまた買うの悔しいから、クリスマスツリーも買わない!なんて事態に陥りかねないからね。笑 私の意地のせいでツリーなかったら味気ないじゃん? 最終的に二個持つのもやだし。
まあ、旦那に任せるとこうなるって改めて確信したわ。やっぱり最終確認は全部自分でやらないと(疲
(2016年11月17日 09時26分55秒)

Re:帰国。(11/01)  
kyo さん
待ってました!素敵な玄関(^^)
ボクサーの軽量やってなかったの?
私も気をつけばきゃ。
私は捨てる直前のバケツ2個日本から送りました。友達にバケツくらい買えばいいじゃんと言われたけど靴洗ったり水鉄砲やるときに使ってます。
不要かどうかは本人が決めればいいよね。
続報お待ちしています。 (2016年11月19日 07時46分05秒)

Re[1]:帰国。(11/01)  
kyoさん
お待たせしました! :-)
荷物はかなり適当に詰め込んでた。隙あれば入れる!みたいな。笑
ひとり2個預けられるならスーツケースは中以下で用意するといいかも。。大のスーツケースが2つとも重量オーバーになってたし、小分けにした方が何がどこに入っているのか、大スーツケースの中で全部ごちゃごちゃになるよりわかりやすいかも。。と思った。しばらくスーツケースが引き出し代わりのスーツケース暮らしだと特にね。まだ家財道具届かない(泣)

バケツ! 上には上がいる。笑
でもすごくわかるよ、後で買う時に「あ~持ってくれば良かった。。」って思うもんね。 しかも新しいのだと次の引っ越しの時に捨ててくのはなんか惜しいし、だったら古いのから使って惜しげなくおさらばの方が気持ちよいし無駄もない。

日本は冷え込んできました。
VAの秋の天気暑くなったり寒くなったり変でしょ?春もそんな感じだよ。
(2016年11月21日 06時01分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: