全1313件 (1313件中 1-50件目)
フランス生まれの知的玩具<BR>:DJE...
2011年12月24日
コメント(0)
おやすみホームシアター タカラトミーおやすみホームシアター<BR...
2011年12月24日
コメント(0)
【あす楽対象商品】【ポイント10倍送料...
2011年12月24日
コメント(0)
すっかりこちらを更新しなくなってしまいました(^_^;) なので、まとめていろいろ書きたいと思います。 ・バレエにレッスン&教えともに復帰しました。 レッスンは週1。教えは就学前の子どものみ(一部1年生有り)で週3クラス。 預け先はファミリーサポートの協力会員さんです。 ・夫、離職しようかな事件発生 結局辞めなかったけど。 でも、娘が生まれて5ヶ月。 うちは、ほぼ母子家庭です(-.-;) まぁ、実家が近いので、それほど煮詰まることもないし、娘も興味の範囲が広がってきて、遊んでると楽しいですから(家事は最低限。後はずーっと遊んでます。で、遊ぶときはお互い本気 笑)、なーんてことはないのです。 が、夫婦間のコミュニケーション不足は否めず、夫がいるとかえってイライラするんですよねぇぇぇ~!! お互いにお互いの事情で生活するので、しかも方や子ども中心、方や仕事中心ですから、相容れないのですよね。 夫婦不仲とまでは言いませんけれど、以前とは違います。 それも当たり前ですね。 こちらは完母で娘のお世話してるんだから、他のものが疎ましくたって、それは私の感情半分、ホルモンの影響半分ですからっ! 今は、あまり一緒にいない方が、お互いのためです(^_^;) 亭主元気で留守がいい! ↑これホント!! ・娘は今月5ヶ月! 今月は娘も預けられたり、予防接種がたくさんだったりと負担が大きいので、離乳食は来月から。 その代わりってわけではないですが、今月から徐々にベビーサインを取り入れています。 来月末(6ヶ月20日頃)からは、ベビーサインの講習会にも参加予定です。 あぁ~、1才くらいから手話でコミュニケーションとれるなんて、ものすごく憧れますっ!! 教える、とか、学ぶ、とかってことではなく、一緒に楽しめたらなぁ~と思います。 で、あわよくば(?)サインしてくれたらいいなぁ~って思います!! そんな感じの最近です。
2010年07月11日
コメント(0)
早いもので娘は4ヶ月を迎えました(^o^)/ 明日は3・4ヶ月検診&BCGです。 集団検診ははじめてなので、どんな感じか不安半分楽しみ半分です。 来週からはバレエにも徐々に復帰します♪ 頑張っていきましょう! デリシャスサンドイッチ→ http://nagakutusita55.blog58.fc2.com/
2010年06月09日
コメント(0)
今日の夕方から、父は韓国へ2泊の旅へでました。 私の従妹が韓国の方と国際結婚するので、その挙式のためです。 まぁ。色々すったもんだあったみたいですが、気持ち良くお祝いしてきてよ。 還暦すぎた父。 最近殊に偏屈になってきた、と思う。 前から人のアイディアに聞く耳持たずなとこは大いにあったけど、それが多少マイルドになった時期もあったのよね。 なのに、ここ数年は老人特有の頑固さが加わってしまったと言いますか… ヨボヨボというには、いささか元気すぎるけど、なんかそういう融通のきかなさをみるにつけ、『年取ったなぁ~』って感じるんだよね。 そして、自分、頑張んなきゃなぁ~って、子育てしながら思う。 盛り上げていくのは私の世代の役目なんだなぁ~ってしみじみ。 ちなみに父は、20年以上前にグアムとハワイに行ったことがあります。 久々の海外。 初のアジア圏。 せっかくだから楽しんでくればよいよ。 ↑たぶん無理だけど(>_<) 育児ブログ→ http://nagakutusita55.blog58.fc2.com/ 『デリシャスサンドイッチ』
2010年05月28日
コメント(0)
うちの近所にはちょっとした鳥類園があるのですが、昨年の11月くらいから、父はそこで野鳥の写真をとるのにはまってます。 最近は朝早くに目が覚めてしまうとかで、近いのをいいことに、毎朝通っているみたい。 すでに50種類以上の鳥たちを目撃しているとか… 今の時期、冬鳥はみんないなくなってしまって、夏鳥がやってきてます。 でもね~関東だと、夏鳥ってツバメくらいなんですよね。 それに比べて冬鳥は多種多様で楽しかったのですが… つい最近までいたツグミが全く見当たらなくなってしまった、と父が寂しがっています。 鳥たちのしぐさや姿が可愛いとしきりに言ってますが、25年来の鳥好きな私からしてみたら、何を今更って感じなんですけどね(-.-;) 先日は、ラッコが海鵜を抱き締めて遊んでるニュースがありましたが、あれをみて本気で海鵜に同情してました(^_^;) うちのぴーすけを見ても「白くてきれいなお腹だなぁ」と感心してました。 ディアゴスティーニの『野鳥の世界』は定期購読してます 笑 父の写真はなかなか良いのもあるんですよ(*^_^*) カワセミのお決まりポーズ(横を向いたカワセミの背中側からのショット)もあります。 桜の蜜を吸うメジロの可愛いショットとか。 山で撮ったものでは、アカゲラなんかがすごく可愛く撮れてました。 最近では、コアジサシの求愛給餌の様子を撮っているのが珍しいかなぁ~。 鳥ってけっこう絵になるんですよね(*^_^*)
2010年05月16日
コメント(0)
今日は娘を連れてスタジオへ行ってきました。 復帰にむけての話も少ししてきました。 いろいろと不安もありますが、頑張っていきたいです! 教えに復帰することばかり考えてましたが、肝心のレッスンにも復帰しなくちゃね。
2010年05月06日
コメント(0)
何かおいしいものを、お腹一杯食べたいなぁ(T_T) 今、完母なので妊娠中以上に食べ物に気を使うべき…とはいっても、私はもともと粗食な方なので、ごく普通の食生活を心がけてます。 でも、たまにはケーキもチョコレートも食べるし、ハンバーガーだって食べます。 実家にいたときは、肉食も多かったし、カップラーメンだって食べてたし。 でも、そうではなくて、もっと手の込んだゴージャスなものが食べたいです(T_T) 食べに行ったりするんじゃなくても、自分で作れたらなぁ… 料理に時間をかけられない状況なので… というか、食材の買い物にも時間がかけられないわけで… 娘との毎日は楽しいのにねぇ~。 私って欲張りかな? 話は全然違いますが、木村コーチの訃報。 とても残念です。 そして夫がとても心配になりました(>_<) ここのところ忙しいし… ほとんど寝てないのです(T_T) 年齢も35才(>_<) 倒れたりしないかな… もしも万が一のときは、会社を訴えるから! ↑先走りすぎ?
2010年04月07日
コメント(0)
ぴーすけのトヤはかなり落ち着いてきたようです。 桜がきれいですね~。 週末は寒くて残念だったけど… 娘と3人で桜のきれいな公園に散歩へ行きました。 桜の枝の間に、シジュウカラのカップルが! 住宅街でもシジュウカラに会えるんですねぇ~。 春は鳥たちもみんな元気ですね。 夫の仕事が忙しすぎて、なかなか家族4にん(含ぴーすけ)で過ごせません。 平日はほぼ一日中、娘とぴーすけと3にんで過ごし(夫の帰宅は22時とか23時とか)、土日も夫は家で仕事なので、娘のお世話はほぼ私一人でやっている状態です。 娘は今のところ非常に扱いやすい赤ちゃんなので(寝ぐずりがひどいときでも2時間程度で寝てくれます)、一人で大変ってことは全然ないのですが、毎日毎日だれとも会話をせずに終わる日々に、少々不安?もあります。 まぁ、あと2週間もすれば長めのお散歩もオッケーになってくるので(陽気的にも月齢的にも)、それまでの辛抱なんですけどね。 でもスーパーやショッピングセンターに行くのは、3ヶ月までは極力さけたいと思ってます。 それよりも毎日2時とか3時に寝て会社に行く生活の夫が、体を壊さないか心配です。 娘が生まれるすぐ前に異動がありまして…どうも今度の上司と合わないみたいなんですよね。 私から見て夫は、付き合ってた頃から会社の人間関係にはかなり恵まれてたと思うんですが、今回こんなに辛そうな夫を見るのは初めてです。 愚痴もいいたくないくらい、コンプレックスを与えてくる上司みたいで… (たぶんね、夫の一番苦手なことを要求してくるタイプの上司なんだと思う) そんな姿見てたら、娘を寝かしつけてくれとはとても言えなくて…(私が寝かしつけた方が早いし確実なのもあるけども…)。 このままずーっとこんな調子なのかと思うと、私までげんなりしちゃいます。 せめて土日のどちらかは仕事しなくてすむようになればいいのに…。
2010年04月06日
コメント(0)
現在、FC2がメインブログになってしまっているので、こうなったらいっそのこと本格的に移転しようかと…。でも、このブログも長くお世話になってますので、このままにしておきますし、育児とは全然関係のないネタはコチラでまたアップさせていただくかもしれません。どちらにしても、「ピッピの行くとこ!」の更新頻度はかなり落ちると思います。なので、ブログ移転後もお付き合いくださる方は、「デリシャスサンドイッチ」の方へ遊びに来てくださいね♪
2010年03月29日
コメント(0)
自宅に戻って一週間。 なんとかかんとかやっております。 この3連休は部屋を片付けるのにも、かなりありがたかったです。 何せ二人での生活が長かったので、プラス赤ちゃん仕様にするのは大変なのです。 さて明日はアイガーの一周忌です。 アイガーが空へ旅立ってから一年たったのですね。 1年前、私はまだ妊娠してなかったし、お祖母ちゃんはまだ生きていて… この1年、どれだけの変化があったでしょう。 悲しみと喜びはいつも同じ数だけ。 苦しみと楽しみもいつも同じ数だけ。 明日はアイガーのことたくさん思い出して、娘に聞かせてあげよう。
2010年03月23日
コメント(0)
ぴーすけ、換羽みたいです。 実家に連れていったくらいから、羽が抜け始めてたんですが、自宅に戻ってきたらまたポロポロぬけてます。 今まで大きな換羽はなくて、ちょこちょこ抜けるだけだったのに、今回は大換羽になりそうな気配が…。 まだまだ育児にも余裕がないけど(せめて夫の帰りが早いといいのに…)、ぴーすけの体調管理も気を付けてあげなくちゃ。 育児日記はこちらです→ http://nagakutusita55.blog58.fc2.com/
2010年03月18日
コメント(0)
今夜自宅に帰ります♪ 明日から、娘 夫 ぴーすけ 私の4にんチームで頑張ります! 母が寂しい寂しいと涙ぐむので、私も辛い。 ↑車で5分とかからない距離なのですが(^_^;) これからお部屋を徐々に整理して… 仕事復帰の準備もボチボチ… 娘と一緒の時間は、本当に幸せです。 仕事復帰なんてできるのかなぁ~(T_T)
2010年03月16日
コメント(0)
来週中には、実家から自宅に戻ろうと思います。 実家にたくさん荷物を置いてあるので、それを運んで… さらに家のなかを片付けなくちゃいけないことを考えると、かーなーり憂鬱です(∋_∈) もう少し暖かくなるまで実家にいてもいいんだけど…母は2ヶ月くらいの考えでいるみたいでした。 でも、実家にいるのもかなりストレスになってきてるし… ぴーすけにも夫にも負担になってるし… 何より、私と娘がいると自営業の実家には大変なのはわかってるし… 両親は「大変だ」なんて口に出して言わないけど、父は少しでもお店が忙しくなると、すぐイライラしだすし… そうなると、何をするにも立てる物音がうるさくなるんです。 娘を寝かしつけてるときの寝しなに大きな音を出されると、私もイライラ。 それ以上に娘がかわいそうで… そうは思っても、実家の仕事がわかるので、文句は言わないように私もすごく我慢してるんです。 それでも、娘のこと考えるとどーしてもカチンッとくる場面もあり… 今日のお昼もほんの少し外気浴させようとしたら「風がつめたいけど大丈夫か?」と言われ、 今が一番暖かい時間だし、ほんの1、2分だから と言ったら 「じゃあ、写真でも撮るか」 って…(-_-#) 寒い外にほんの少し出るだけって言ってるのに、写真わざわざ撮らなくていいじゃん? それに、娘メインで撮るのはわかってるけど、私はジャージ&ノーメイク&髪の毛ボサボサ。 いろんな人に見せるであろう&後々まで残るであろう写真に、撮られたくない時だってあるんだよね。 だから、嫌だって言ったら、かなり臍曲げてしまったよ(-.-;) まぁ、私の言い方も悪かったんだけど… 「お父さんの言うことには、全部文句ばっかり言って」 って怒ってます。 これでもかなり我慢してるんだけどね~(>_<) …でも、正直、写真をパシャパシャ撮られるのに、かなり辟易してます。。。 記念になるのはわかるけど、乳児のお世話で忙しいときに写真とか撮られても…(-.-;)自己満足なんじゃないの?って言いたくなる。 まぁ、こんなのは些細なことです。 ただ、イライラされると子どもの頃に不安だった気持ちとかが微妙にフラッシュバックして、すごい情緒不安定になるというか、なんというか… いざ自宅に戻るとなるとなんとなく淋しい気持ちになってしまうけど、いつかは戻るんだから仕方ない! 育児の方は今のところなんの不安もないけど、日中話相手になってくれる人がいなくなると、気持ちの捌け口がなくなっちゃうなぁ~とは思う。 辛い気持ちを抱えているわけではなくて、娘のちょっとした仕草が可愛かったり、嬉しかったりしたときに、そういう気持ちをシェアしたいじゃない? そういう相手が日中いなくなるのは、やっぱり淋しいと思う。 あぁ~、なんかダメだ。 すごく淋しい気持ちになってる(>_<)
2010年03月11日
コメント(0)
妊娠中から産後まで役に立ってるアイテムはいくつかあるんですが、いちばん多用してるのは「ホホバオイル」ですね。 妊娠中は、ストレッチマーク予防にお腹にたっぷり塗り込んでました。 余談ですが、ストレッチマーク予防には、とにかく保湿が基本なんですが、臨月に入ってからが勝負!だと思います。 皮がのばされて、保湿だけではどうにもおさまらない「かゆみ」が強くなってくるので… ここで掻いてしまうとアウト!ですよ、たぶん。 私は、かゆみ止めみたいなものも併用してました。(バッチフラワーのレスキュークリームとホホバオイルを塗ってました) ホホバオイルは、臨月に入ってからは、会陰マッサージにも使ってましたよ。 そして今も、顔、頭皮、髪の毛、体と全身に使ってます。 顔にはクレンジングとしても大丈夫! (ホホバはワックスなので、酸化しにくく、毛穴が黒ずみにくいきがします。) 化粧水のあとの保湿としてももちろん、マッサージにもよいです。 ティッシュで軽くオフするだけで、滑りやテカリが簡単になくなるので、忙しい育児の合間にぴったり、かな。 自分だけでなく、娘にも使ってますよ。 オムツかぶれ予防に、オムツ替えのたびに塗ってます。 実は退院してすぐは、まだオイルを使ってなかったのですが、オムツかぶれを作ってしまったのです(>_<) かぶれてしまったときの、ホームケアとしても有効だそうです(助産師訪問の時にきいたのです)。 うんち、おしっこを拭き取って、よーく乾かしてあげたあと(うちではドライヤーつかってます)、オイルをぬってあげると、次におしっこ・うんちしたときにはじいてくれるんですよね。 拭き取りも楽ですよ♪ ベビーマッサージのオイルとしても使えます。 …とにかく使用範囲がすごーく広いので、おすすめです(*^_^*)
2010年03月05日
コメント(0)
今日は雛祭りですね♪ 娘の初節句は来年になりますが、今日の夕飯はちらし寿司の予定です☆ さて、一昨日ぴーすけを実家につれてきて今日で3日目。 慣れない環境にただでさえビビりなぴーすけは、挙動不審気味でしたが、今朝はすっかり馴れた様子でリラックスしてます。 朝は娘が比較的よく寝てくれているので放鳥しますが、甘え声をだして私の体から離れません。 やっぱりぴーすけのパートナーは私なんだなぁ、と思います。 実家には猫がいるので、ぴーすけは私が寝ている部屋に置いています。 自宅では常に姿が目にはいる場所にいたので、今は少し寂しいですが、自宅で独りぼっちよりはまだいいかな…と勝手ながら思ってます。
2010年03月03日
コメント(0)
ぴーすけを実家に連れてきましたo(^-^)o そんなに長く実家にいる訳じゃないけど、夫にお世話してもらえないんじゃ仕方ないです(T_T) ぴーすけもかわいそうだけども、夫も忙しいなかお世話するのは負担になってしまうしね。 娘のお世話の合間を見て、ぴーすけの相手をしたいと思います(^-^)g"
2010年03月01日
コメント(0)
ぴーすけをどうするか…といろいろ考えていたけど、結局自宅に置いたまま2週間が過ぎてしまいました。 もうあと少しで1ヶ月健診だし、それが終わったら自宅に戻るつもりでいます。 ぴーすけには週に1度、実家の仕事が休みの日に娘を預けて会いに行ってます。 平日は夫が夜に放鳥してくれてるけど、今週は仕事が忙しく、帰宅が連日午前様。 放鳥一度もできてない様子です。 私自身、あと10日か長くても2週間で自宅に戻るつもりでいるけど、実はまだ悪露が赤いままだったりします。 今の時期だと、そろそろ茶色かクリーム色になってるはずなんですけどね。 赤いままってことは、子宮の回復がよくないってことで… 一ヶ月健診で何て言われるかで、自宅に戻れなくなっちゃうかもしれなくて… そんな中でちょっと救われるのは、陽気がだいぶ暖かくなってきたこと(明日はまた寒いみたいだけど)。 防寒の心配をしなくて済むのは、ほんのちょっぴり心が軽くなります。 とはいえ、ぴーすけには本当に申し訳なくて、自宅に戻ったら無理のない範囲でだけど、たくさん話しかけて、できる限り放鳥してあげようと思います。 私とぴーすけと娘と、3にんの生活のリズムができてくるまで、少し時間はかかると思うけどね… ↑すでに夫は除外されている 笑 当面の娘のお世話に関しては、夫は当てにしてません(^_^;) 今の仕事の状態じゃむりだし。 「パパの仕事」みたいに言われる沐浴も、私一人でできるしね(-.-;) ただ娘はこの約3週間で1kg近く体重増えてます(ものすごく順調)。 手首が弱い私が、ベビーバスで沐浴させられるのも今のうちだけかも(>_<) 一緒の湯船に入れるようになったとして、一人でどうやって入れようか考え中です。 まぁ夫には週末だけは手伝ってもらうことにしましょう。 今日は土曜日だと言うのに、夫が実家に来るのは夜の9時です。 明日は午前中にマンションの総会もあって、ずっと実家にいることができません。 娘はどんどん大きくなります。 こんな大事な成長の様子を満足に見られないなんて、夫もかわいそうにね(-.-;)
2010年02月27日
コメント(0)
ただいま産後17日目です。 産後15日目に、妊娠前にはいていたスキニーパンツが入るようになりました! 退院した翌日(産後7日目)は、まだ入らなかったんですよ。 産後4日目から、骨盤ベルト(トコちゃんベルト2 Sサイズ)をできるだけ締めてました。 その効果ですね(*^_^*) これから出産する方に、トコちゃんベルトはおすすめしたいと思います。 ちなみに体重は、出産直前には、非妊娠時のたぶん6kgくらい増えていたと思います。 退院するときの計測で、非妊娠時プラス2.5。 出産で3.5kg減ったんですね。 娘の出生体重は2670gでした。 39週6日までお腹にいた割りには小さめでした。(私の体にあわせた成長具合でしたね(^_^;)) でも、予定日までみっちりお腹にいたので、母乳の吸いかたや泣き声など、生まれたその日から、かなりしっかりしていました。(助産師さんにも、飲むの初めから上手ねって誉めてもらいました) あとの約2kgは、胎盤と羊水かな。 で、現在、私の体重は妊娠する前のプラス1.5kgです(^-^)g" 娘は、ほぼ母乳なので、私の場合このくらいの体重増加がないと、いい母乳がでない…らしい? そうそう、バレエのレッスンは、妊娠36週(10ヶ月の最初の週)まで通ってました。 37週の健診で、娘があまり大きくなっていなかったこともあり、大事をとってそれ以降はお休みしました。 現在は、まだ産褥期ということで、もちろんレッスンなんかはしてませんが、骨盤に負担のかからない程度にピラティスやストレッチをしています。 妊娠前の服が入ったとはいえ、まだまだ体はブヨブヨですから、これから徐々に引き締めていきたいと思います。 無理は禁物ですけどね(^-^)g"
2010年02月24日
コメント(0)
大ちゃん、銅メダルおめでとう! 4回転のチャレンジ、素晴らしかったよ~!
2010年02月19日
コメント(0)
今日も1時間だけ自宅に戻り、ぴーすけの放鳥と家の片付けを少しだけしてきました♪ 家の片付けといっても、冷蔵庫の片付けですけども… 出産前日にゆでておいた野菜が未だ冷蔵庫に入っていて、すごい臭いがしてたよ? そんなのを処分して、夕飯用に買ってきたお惣菜をしまって、ご飯を予約炊飯にして… 産後まだ10日。 ちょっと動きすぎたかな…
2010年02月16日
コメント(0)
今日は、両親がお仕事休みだったので、1時間ほど娘を預けて、自宅に戻ってきました。 ほぼぴーすけの放鳥のためです。 1週間も会ってなくて(退院の日にちらっと会ったけど…)、忘れられちゃうんじゃないかと思ってましたが、その心配はなさそうです。 それどころか、いつも以上に握らせてくれたし、カキカキもさせてくれました♪ 明日も、両親が休みなので、夫の食事を届けつつ、ぴーすけと遊んでこようと思います(*^_^*)
2010年02月15日
コメント(0)
昨日退院してきて、しばらく実家で暮らすために、荷物をとりに少しだけ自宅に戻りました。 ほんの10分ほどだけど、ぴーすけの放鳥をして。 ぴーすけ、軽くなってた。 量ったら27g。 寝起きだったのもあるけど、どことなく活気がない感じ。 指を甘がみして、甘えるしぐさ。 でもなんとなく私と距離を感じる… 1週間離れていたから仕方ないけど… でもやっぱりショックで… 体重が減っているのが一番気になる。 ここのところすごく寒い日が続いているし、夫も帰りが遅くて、部屋の温度が下がりがちになってるはずだし…。 実家につれてくるつもりでいるけど、ぴーすけの今の体調だと、新しい環境は負担にならないかな… 心配でたまらない。
2010年02月14日
コメント(0)
本日母子共に無事退院しました。 実家に来ています。 ぴーすけは、明日、連れてこられたら連れてきたいです。 1週間会ってない(;_;) 放鳥もほとんどしてあげてない? 鳥飼いへの十戒を思い出すと、今は自分と娘が第一だとわかっていても、辛い気持ちです。 ぴーすけは私や夫がいないと、本当に一人ぼっちだから… 早く会いたい。
2010年02月13日
コメント(0)
2/7 22:40 頃 約2600gの女の子 無事に出産しました! お尻が痛いです…
2010年02月08日
コメント(5)
今日は、急遽バレエの生徒さん宅の、持ち寄りランチ会に参加してきました~。…って、実は、このランチ会、私の出産祝いを相談する予定だったようなのですが…。みーんなでおしゃべりして終わっちゃいました 笑お祝いは、後日予算が決まったら私に伝えてもらって、その値段で私が選んだものを買っていただく…という手はずになりました 笑皆さん出産経験者なので、いろいろな体験談が聞けてなかなか楽しいです♪何より『まだなの?』って言ってくる人は、生徒さんの中にはいないので、とっても気が楽です。(親類と、生徒じゃないバレエ仲間&未婚のお友達からのメールor電話は、正直辟易しています…)中に身長150センチ前後の方が二人いまして、今回児頭骨盤不均衡が疑われている私には、参考になりました~。息抜きできて楽しかったです♪詳しいマタニティブログはコチラ → http://nagakutusita55.blog58.fc2.com/ 『デリシャスサンドイッチ』
2010年02月05日
コメント(0)
今日も無事に1日が過ぎていきそうです!ベビはのんびりやさんのようですね。次の健診は、予定日1日超えた日なのですが、その日にまだ全然下がってる様子がなかったら、骨盤のX線撮影するかも…ってことです。骨盤が小さくてベビが降りてこられない可能性もあるんだそうで背の高さと、骨盤の大きさってだいたい比例するんだそうです。背が低くて、かつ手足が小さいと骨盤が小さ過ぎる可能性が大きくなるみたい?私、152センチ…足は22センチ…とはいっても、胎児>骨盤で、経膣分娩できないっていうのは、すごく稀みたい。私の母も同じくらいですが、二人とも普通に生んでいるし、バレエの生徒さんでも150センチ前後の方が何人かいらっしゃいますが、皆さん骨盤の問題で帝王切開にはなっていないみたいだし…友達の話では、千秋さんが骨盤がちいさくて、帝王切開になったとか?いつでてきてもいいんだけど、どうせなら予定日過ぎたとしても、骨盤サイズを確認して、分娩方法を決めてから出産の方がいいなぁ。マタニティブログはコチラ→ http://nagakutusita55.blog58.fc2.com/ 『デリシャスサンドイッチ』
2010年02月04日
コメント(0)
ぴーすけが我が家に来てから、つい最近まで1年近く、青菜は豆苗をあげてました。 理由は、あげやすいし、残留農薬の心配も少ないから。 それに栄養価も高いしね。 でも最近SCSを買って、残留農薬の心配をあまりしなくてよくなってから、チンゲン菜や小松菜をあげるようになりました。 で、しばらくチンゲン菜と小松菜を交互にあげてたんですが、久しぶりに豆苗を入れてみたところ… あんまり食べない(-.-;) どうやら一年近く食べ続けた豆苗は、すでに飽きてしまった様子です(^_^;) チンゲン菜と小松菜では、チンゲン菜の方が好きみたいだね~。 青菜が好きなのは良いことです。 そうそう、里帰り?で一時ぴーすけも実家で暮らすために、ビニールのケージカバーも用意しました! 保温&粉塵の飛散防止に。 昼間は人気のない部屋にいなければいけないし(寒いけど猫がいるからしかたない。日当たりはいいし、ヒヨコ電球は持っていく)、夜はベビと私と同じ部屋で寝かせてあげたいので、糞や羽が飛び散らないように… 家族みんなでベビを迎えてあげようね♪
2010年02月03日
コメント(0)
今日も無事に?39wの検診が受けられそうです 笑映画(アバター)も楽しめたし、焼肉も美味しかった♪石焼きビビンパを久しぶりに食べたなぁ。今週、まだ生まれてなかったら、また食べに行きたいくらいだ~ところで、少しメンタルがグラグラしてしまってしんどい一瞬があった。後悔?とかそういうの。昔のことを思い出して、どうしても悲しくなるときあるでしょう?そんな感じ。早く自分を許して、こういう気持ちから解放されたい…と思ってたけど、こういう気持ちを持ち続けていくことも、たまに引き出しから出して眺めてみることも、悪いことじゃないのかもしれない…と思う。そっか、悲しくなってもいいんだよなぁ~。その代わり、きっと同じ失敗をはしないと思う。
2010年02月02日
コメント(0)
今日は映画を観に行ってきま~す! いつもは、オンラインで事前にチケット購入するんですが、予定日が近いので、予約購入は控えました。 今日も産気付くことはなさそうなので、チケット買っちゃおうかな? 夜は、陣痛待ち妊婦に定番の焼き肉食べに行きたいと思ってます! 早く会いたい気持ちもあるけれど、ぴーすけと夫とさんにんで過ごす残り少ない時間も大事にしたいです。 (今日はぴーすけはお留守番だけど(>_<)只今、朝の放鳥中)
2010年01月31日
コメント(0)
この1年、避けてきたこと… ぴーすけの爪切り! もうずいぶん前から伸びてきたなぁ、と思っていたのだけど、成鳥でうちへ来たぴーすけを、うまく保定することができなくて… うちはカーペットの部分が多いのですが、爪が引っ掛かるようなこともなかったので、ついつい見て見ぬフリを… でも、今日はカーペットに引っ掛かってさすがに危険な状態になってきちゃいました。 私はいつ入院になるかわからない身。 普段あまりぴーすけを見ていない夫に、しばらく預けなくちゃいけないことを考えると、脱臼や骨折などの事故もおこりうる… ということで、決死の覚悟で保定をし、左右の後ろ側だけだけど切りました。 ↑この脚が引っ掛かってたので。 あぁ、可哀想だった… と、思う私は甘ちゃんですね(>_<) その子のため、その子に必要だから…わかっていても、辛いことを強いるのは、胸が苦しくなります(T_T) 文鳥の爪切りくらいで泣きそうなってる私、これから大丈夫なのぉ~??
2010年01月28日
コメント(0)
私の実家では、毎日のようにお肉料理が出てきました。 しかも、一人200g分くらい。 お魚やヘルシーな料理もあったけど、父と兄が肉食人間だったので…(魚とか食べない人たち。今は違うけど…父なんて、今じゃ健康マニアだし) 例えばしゃぶしゃぶなんかは、一人一パック抱えて食べます。 焼き肉(霜降り和牛)も文字通り、肉>野菜。 唐揚げなんて、他におかずなしで、モモ肉5枚分くらい? すき焼き(もちろん霜降り和牛)も、肉>野菜。 おでんでも必ず鶏肉が入り、水炊きでもメインはお肉です。 ほぼ主菜・付け合わせ+汁物のみの食事です。 (ちなみに、あまりにも霜降り和牛だったり、脂身の多い豚ロースを食べさせられていたので、今では霜降り和牛も豚ロースも好きじゃないです。しかも母の味付けすごく濃くて…反動で、私はスパイスや出汁で味をだす料理が好きになりました) そんな食事だったので、私の結婚当初の料理も同じような感じになっちゃってました。 しかし、こんな食事は、栄養が片寄りバランスも悪いこともさることながら、経済的にかーなーり厳しい(-.-;) なので、そこから自分なりに方向転換をして、主菜、副菜、汁物、主食、果物って感じで、トータルでお腹が満たされるような献立にするように努力してました。 (なんとなく栄養のバランスもよくなる感じ?) でもね~、実家にいたころのある意味贅沢な食事。 肉しかないようなしゃぶしゃぶとかすき焼き。 それを夫にも食べさせてあげたいって、ずっと思っていて。 肉ばっかり。しかもそこそこいいお肉で。 もちろん、頻繁にはできないけど、半年に一度くらいなら… ということで、先週末は、すき焼きしました! 去年の夏に、夫がふと「俺、すき焼き食べたことないかも」といっていたので。 絶対嘘なんだけどね。でも忘れてしまうほどしか食べたことないんでしょう。 私は実家にいたとき、頻繁に『肉ずくしすき焼き』を食べていたせいで、あまり好きじゃなくなってしまい、結婚してから作ったことないのです。 でも夫には、ほんの少しでいいから贅沢させてあげたくて(かなりささやかではあるけどもね)。 お肉は二人で、500gくらい? ほぼ夫が食べました。 大満足だったようです。 やっぱり男の人はお肉が好きなんだなぁ~…。 頻繁には絶対無理だけど、ボーナス月くらいはいいかもね(^-^)
2010年01月28日
コメント(0)
あっ、私じゃないですよ。ぴーすけです。もう2ヶ月ほどまえからですが、ぴーすけの右の鼻の穴の上の毛が、少し乱れてたんですね。鼻水で汚れている感じではないですが、くしゃみしたあとかな?という感じ。今月には両鼻の羽毛が乱れるようになってます。相変わらず、汚れてはいないし、糞も普通。元気な様子です。頻繁にくしゃみしている姿も見られないです。たまにくしゅっとしている程度…風邪なのかなぁ…よく、鳥は具合が悪いのを隠すっていうけど、それって本当??たしかに、具合が悪い様子になると、小さい鳥は一気に悪化していくし、その前段階は解りづらい…とは思うのだけども…最近、放鳥すると甘えがすごいのも、具合のわるいサイン?このタイミングで病院行った方がいいのかな。専門の病院は連れていけないから、普通の動物病院になっちゃうけど…私自身も今38週目だかしね私はじきにお産入院することになると思うけれど、その間、大丈夫だろうか…
2010年01月28日
コメント(0)
近所の親水公園をお散歩してきました~。元々あった川の周りを、公園やキャンプ場にしてあるところです。今日は夕方のお散歩だったので、あまりたくさんの鳥は見られなかったんですけれど、朝9時くらいまでにここの公園に来るとけっこうたくさんの野鳥が見られるんですよ♪夫が撮った野鳥の写真です。スズメさんです。。。←どこにでもいます 汗白鷺ですね。2羽いました。これもどこにでもいムクドリ…だと思って撮ったんですが、もしかしたらこれツグミかもしれません。。暗くてちょっとわからないですね。でも、翼をちょっとダランとした感じがツグミっぽいような…。↓一緒にいたもう一羽やっぱりツグミっぽいですよね??(この場所ではなくて、別の場所にツグミもいたんです。)オナガガモですね~。たぶんカップルなんでしょう。手前がメスで、奥にいるのがオスです。他に写真はないですが、カワウ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ムクドリもいましたよ~。ハクセキレイは警戒心が強くて、なかなか写真には撮れませんでした。ツグミを見られたのはちょっとラッキーでした。ムクドリはたくさんいました…群れていると彼らはかしましいですよね 汗そういえば、珍しくオナガの姿が見えなかったな~。ここの川沿いの公園は、妊婦健診に歩いて行くときのコースなんですが、いつも9時前に通るんです。その時間だと、もっといろいろな種類のカモがいます。他にも、メジロやシジュウカラもいますし、都の鳥でもあるユリカモメもいますね~。うちの比較的近くには、バードウォッチングできる鳥類園もあるのですが、そこではオオタカ、トビ、珍しいところではクロツラヘラサギ、ジョウビタキなんかも見られます。オオタカとかトビってどこの山から飛んでくるんだろう??(23区には山はないですからね…千葉のほうの山から来るのかな???)もうじきウグイスもやってくるかな~。ベンチで一休み…おやつにドーナツ持参です 汗おいしかった♪
2010年01月24日
コメント(0)
我が家にぴーすけ@♂文鳥がやってきて、1年と1ヶ月。推定年齢は、4歳半くらいです。一年前と比べると、ぴーすけ、確実に賢くなっていると思います。ぴーすけはよく私の服の中にもぐりますけど(本当はあまりよくないのかもしれませんが…)、そのときに「巣材」を運んでくるんですよね~。ぴーすけ用の巣材には、パジャマのウェスト部分に入っていた紐が3本ほどあるんですけれど、それはびよーんと長いので、当初全然うまく運べてなかったorzでも、ここのところではかなり上手になりました。上手…というより、要領が良くなったといいますか…。妊娠してから一緒にいることが多くなって、私の行動もよく理解しているようです。私の定位置である、リビングのソファーや、ダイニングのテーブルに座っているときは、ぴーすけも自分のケージの中でおとなしくしていることが多いし、出かけるために着替えているときも、出かけるのがわかるようで騒がなくなりました。少し年をとってきた影響もあるのかな??朝からばたばたと家事をしていると、ピャッピャッ言ってますが、ほんの少しケージ越しに話しかけてあげてから家事を進めると、納得するのかすぐ静かになるし…。文鳥も賢いのですね。。。夫のことも好きです。たまに、フタリでけんかしてますけれど… 汗なんかお互いに気に食わないことがあるらしくて 笑「なんで、おまえ突っつくんだよ~!」と、夫怒ってます(無論、本気じゃないです)そして、「なんでおまえ、俺のトコでウンコするんだよ~」って毎回言ってます 笑そう、ぴーすけは私の体の上ではフンを絶対にしないですが、夫の肩の上やら腕ではするんです 笑夫婦二人の時に放鳥していると、ぴーすけは必ず夫の所まで飛んでいってウンチしますから(^_^;)それでも、「ぴーすけには長生きしてもらいたいよ…」と昨夜しみじみ言っておりました。夫もぴーすけ大事にしています。そんなぴーすけ、一年前の冬にはまず出来なかったことが、最近出来るようになってきました!!そう、憧れの「握り」!!です。服の中でもぐっているとき限定ですが、握らせてくれています。で、そのときに「ほっぺ&頭カキカキ」もさせてくれます!!(で、お返しに?餌をプレゼントしてくれます…汗)といっても10分と握らせてはくれないんですけれど…。もう少し年をとったら、完璧な握り文鳥も夢じゃないかもしれません。……でもね、これらのぴーすけの行動は、完璧に発情なので…本当はあまりよくないですよね。タマゴを生んでしまう心配はないけれど…男の子の発情もあまりよくないと思うので…。可愛いんだけどね~(>_
2010年01月22日
コメント(0)
先日も書いた、産後、自宅に戻ってくるまでの、ぴーすけと夫をどうするか という話の続きです。私が入院中の1週間は、自宅で夫とぴーすけはうまくやってもらうしかありませんが、退院して実家でお世話になっている間、ぴーすけをどうするか…という話ですね。夫、私が退院したら1週間ほど出張になりそうなんです。出張の時期は決まっていないし、すぐに行かなければいけないような仕事の情況ではないので、立会い希望の夫の意向で、私の出産後に出張を入れるようになるみたいです。1週間いないのなら、必然的にぴーすけも私と一緒に実家へ行かざるを得ないんですよね~。心配な点は…・以前少し暮らしていたとはいえ、実家はぴーすけにとって慣れない環境であること。・実家は窓が多くて人気のない部屋は寒いので、保温の問題。・10歳になる猫が2匹いること。・猫がいることから、リビングには置いておけないので、昼間は私が寝泊りする部屋で一人ぼっちになってしまうことが多くなること。←これは、お仕事されている方が飼っている子はみんなそうだから仕方ないけど…。の4点ですね。私の体力的なところが産後どうなるか…それがなんとも予想できないので……。まぁ、なるようにしかなりません(^_^;)
2010年01月21日
コメント(0)
わたしは、ぴーすけが羽繕いしてる姿を見るのが好きなんです。 さらに、羽繕いの部位別に… 翼の付け根を繕っているとき と、 脚の「股引き」部を繕っているとき が、たまらなく好き(*^m^*) 鳥の「股引き」部分、鳥好きな人ならわかってくれるはず! 脚の付け根の、普段はお腹の羽で隠れてる部分。 そこに短いけど羽が映えていて、「股引き」(今風に言うとレギンス?)みたいに見えるんですよね~。 そこを嘴で繕うには、脚をぐいーんと長く伸ばして、体を二つ折りにしないと届かないんですよね。 その姿がかわいくてかわいくて(*^m^*) 羽繕いではないですが、冬場は鏡餅状態でうつらうつらしている姿もかわいい。 ↑寒いからお腹の羽で脚を暖めてるんですね。 小鳥はかわいい♪
2010年01月18日
コメント(0)
11月の終わりに、お祖母さんが亡くなりました。 先週11日には、四十九日も終わりました。 …で、実家には、お線香をあげに来てくれるかたが仏前に供える食べ物を持ってきてくれたり、御歳暮、お年賀含めて、大量のお菓子(だいたい和菓子)があります。 しかも、うちの両親は甘いものが好きなのを知っているので、甘いものばかりです。 実家、父と母の二人暮らし… 食べきれるものではありません… 確かに甘いものが好きな両親(特に父)ですが、最近は健康のためにかなり控えていて… 仏前に持ってきてくれたものにしても、賞味期限がある程度長いものならいいんですが、賞味期限が次の日までのどら焼きとか…、餅菓子とか…、おまんじゅうとか… しかもそれが、5つくらいならいいけども、必ず10個以上は入ってるものばかり… どら焼き10個って普通に食べられませんよね? そして、昨日は私の義両親がうちにやってきまして、うちの実家へと菓子折りを… ミルフィーユ、マロングラッセ… かなり大きな箱。 全部で30個以上は入っていそうな感じ… 余計かも知れないけれど、ノーブランド…(○ティで買ったらしい) ありがたいけど、もうちょっと考えて欲しい…と思うのはわがまま? どら焼き10個だったら、綺麗な上生菓子5つとか… マロングラッセだって品のいいもの5つとか… おまんじゅう10個もいらないから、とらやの羊羮の一番小さいのを一本とか… やっぱり見栄えを考えると、質より量になっちゃうのよね~。 でも、それは家族がたくさんいるうちだけで… 子どもがいない家庭や、子どもが巣立った家庭では、それなりの量&質重視でお願いしたい…と思うのは、やっぱりわがまま? 笑 お菓子をもらっている当事者でない私が、なんでこんなことを書いているかといえば、両親が食べられない(健康のためにあまり食べたくない)お菓子が、大抵うちに流れ着いてくるから 汗 私、今妊娠10ヵ月。 体重&栄養管理の関係もそうなんですが、それよりも、胃が子宮に圧迫されて、食べられる量がかなり少なくなってるんです。 だから、できるだけ余計なもの…というか、本当に食べたいと思うもの以外は食べたくないんですよ… どら焼きなんか食べた日には、夕飯食べられなくなっちゃうし、夜中に胸焼けでのたうちまわるはめになったり、とか。 産んだあとは、母乳のためにも、妊娠前より更に甘いものはいらないし… もちろん、持ってきてくれる人は、甘いの好きだからって考えてきてくれるのだし、実家にそんなにお菓子が貯まってるのなんて知らないだろうし…ましてや、それが私に流れていくなんて思ってもないだろうから、仕方ないんだけどね 汗 いずれにしても、手土産を選ぶのって難しいよね。
2010年01月17日
コメント(2)
出産ももうすぐ。私が出産予定の病院では、出産した日を0日目と数えて、6日間の入院になります。平たく言えば、入院から退院まで一週間です。予定日が2月の上旬なので、少なくとも2月いっぱい実家でお世話になるつもりでいます。もしかしたら3月の中旬くらいまでいることになるかも…??入院中の1週間は、ぴーすけのお世話を夫に任せるつもりです。これは、もう決まっていたんですけれど、問題は実家にいる間の一ヶ月。当初、ぴーすけも一緒に実家に連れて行って、私がベビと一緒にお世話するつもりだったのです。実家には猫が二匹いるので(目が見えない子と健常猫…)、私とベビが寝泊りする部屋を閉め切ってぴーすけのケージを置くつもりでいたんです。でもね、実家って鉄筋鉄骨の作りなのに、窓が多すぎてすっごく寒いんです。一日暖房つけていないと、部屋の温度はすぐに下がってしまいます。。。これはエアコンつけっぱなしにしておけばいいかなぁ~って思ってたんですが、エアコン、どうやら壊れているらしく、ガスストーブになるみたい 汗他にも昼間は部屋で一人ぼっちになってしまう…とかいろいろあるんですけれど、とにかくこの「寒さ」が一番のネックになっていまして…。なれない環境に連れて行くのもかわいそう…と夫と話していました。夫は、ぴーすけの就寝時間が不規則&遅くなるけれど、自宅でぴーすけの世話をして、放鳥もしてくれる…といっているんですけれどね。夫のお世話に不安がないわけじゃないです。でも、夫もぴーすけをすごく可愛がってくれているので、その点はあまり心配しないようにしようと思います。心配なのは、夫にかかる負担…。入院中はきっと毎日面会に来てくれると思うので、放鳥する時間はないかな…と思います。それは仕方ない。退院してからは、会社が休みの土日は、いろいろ用事を済ませてから実家に来てくれると思います。でも、きっと生まれたら平日だって何だって、よっぽど帰りが遅くならなければ、子どもの顔を見たくなるでしょう…きっと。子どもの顔を見にくる、ぴーすけのお世話…以外にも、家のことをやってもらう必要があります。。。洗濯とか、掃除とか…。1ヶ月、まったく掃除せずにすごすわけにも行かないでしょう…。実家に寄らずに自宅に帰ってくるなら、自分で夕飯のしたくもしないといけませんから…。夕飯作るなら、仕事帰りに買い物だってしないといけません。実家と自宅が近いので、時間を見つけて私が行ってもいいんですけれども…初めての育児、そんな余裕あるかなぁ???最近の夫の帰宅時間は9時~10時くらい。もう少し暇になれば、8時くらいには帰ってこられるけれど…。入院中の1週間は面会時間に間に合うように、定時にあがってくるでしょうから、その後の仕事の予定が詰まってくることも考えられます。その上で、ぴーすけのお世話(特に放鳥)って…できるない気がするぞ。たった1ヶ月…放鳥あまりできなくても仕方ない…とは思う。でも、文鳥の平均寿命って6年くらい。長くて10年。文鳥の1年は、人間で言うと10歳くらいといいます。そう考えると、1ヶ月って文鳥にとってみたら、人間の約1年間に相当するわけで…。1年間も放って置かれるって…もし自分だったらって想像するだけでも、やっぱり寂しいですよね。……私、考えすぎ??だからといって、寒い環境にぴーすけを連れて行くことは、ぴーすけの健康自体に良くないので(猫もいるし…)。やっぱり、まめに実家⇔自宅を行き来するしかないんだろうな…。みんながどこかで何かしらの妥協や我慢や努力が必要です。生まれたての我が子が一番なのは確か。でも、それには私の体も元気でいなければ…。と、思うと、ここはやっぱり夫とぴーすけに、いろいろ無理を強いるしかないのでしょうね。小さな生き物だからこそ、守ってあげたい…。でも、限界はなんにでもあるから。。。心配……だけど、私自身がどこかで妥協しないといけませんね。。。
2010年01月13日
コメント(0)
先日購入したSCSを早速使ってみました。似たような、野菜洗浄用の洗剤は他にもいろいろありますよ。でも、大体は何かの貝殻を粉末状にしたものだと思います。洗剤というと、ちょっと抵抗あるかもしれませんが、こちらはホッキ貝の貝殻を粉末状にしたものを使いやすい水溶液にしたものです。この洗剤につけた後、軽く水洗いしますが、もしこの成分が残っていたとしても、食品添加物レベルの可食度だそうです。家で、ぴーすけの青梗菜を洗ってみたところ、そこまで汚れは出ませんでした。…というのも、一度一晩水につけておいた青梗菜だったので… 汗3本購入したので、実家へもっていったときに、イチゴ、ゆず、トマトの3種類を試してみましたよ。イチゴは、少しだけ水がにごりました。でも、この濁りが残留農薬なのか、イチゴの色素なのかはちょっとよくわかりませんでした。次に、ゆず。こちらはスーパーで購入したものです。これは、ぎょっとするくらい、油が浮いてきました…たぶんワックスなんでしょうね。うちの実家では、ゆずの皮を細切りにして、お吸い物などに入れて食べるので…。浮いてきた油見ると…けっこう衝撃的というか…むしろ感動的でもありました。お次はトマト…。トマトを10分くらいかな?つけていたら、ものすごく黄色くにごりました。でも、このときも残留農薬なのか、トマト自体の色素なのか、ちょっと良くわかりませんでした。でも、すっごく黄色くなったんですよ…。で、昨日、おなべをするのに白菜を洗ってみたんです。そしたら…白菜でもやっぱり黄色く水が濁りました 汗(白菜って、普通の水につけておいておいても、水って黄色くなりませんよね???ね?)だから、トマトで黄色くにごったのも、やっぱろ残留農薬だったのだと思います…。野菜そのものの品質によるところはあると思いますが、冬場はよく食べる白菜であれだけ効果があれば、納得できる品物だと思います。そこまで神経質になっているわけではありませんけれど、調理するときは必ず野菜は洗うので、ついでにSCSを使えばそんなに手間にはなりません。愛用品になりそうです。(特に夏場…)そして、ぴーすけの餌を、今回は楽天のCAP!さんで、無農薬のミックスシードを購入しました。いつもは、キクスイさんで買ってたんですけれど、キクスイさんって1000円以上じゃないと送ってくれないんですよね~。送料は安くてすごく良心的なところなんですけれど…。100円以上餌を買うとなると、5kg近い量なんです。。。さすがに文鳥1羽飼いで5kgって辛いの…古くなっちゃうし。なので、ちょっと割高ですが、無農薬栽培のCAP!さんの餌を買いました。ついでに、ぴーすけにとってはお初の赤粟穂も!!文鳥さんって、色の濃いシードって好きな子多いと思うんですが…ぴーすけはあまり、赤とか黒い実は好きじゃないんですよね…。なので、食べてくれるかどうか…。まだ粟穂はあげてないんですけれどね。今朝、えさ箱をのぞいたら、ミックスシードに入っている赤アワはほとんど食べていないような…。食べてください、ぴーすけさん。。。で、今更気がついたんですけれど・・・。このミックスシード、カナリアシードが入ってなかった!!!嗜好の強いシードでなおかつ脂肪分が多いので、あげ過ぎは禁物だけれど、でもこれも入ってないと…冬は寒いから代謝もあがるし、エネルギーが必要ですよね。。。ということで、慌ててカナリアシードの単品注文しましたよ…カナリアシード、500gなんてそんなにいらないのに…。それに、送料もったいなかった…。こういう失敗は、今後なくすように気をつけよう。。。orz……ちなみに、ぴーすけの餌は家計費とは別に、私のお小遣い(へそくり?)から買ってます。でもね、500gの餌を消費するのにぴーすけは半年近くかかるので…半年に一度の、まぁ小鳥の餌にしたら贅沢ですよね。ぴーすけは、SCSで洗った青梗菜も、CAP!さんの無農薬シードも喜んで食べている様子です。私は満足です…。
2010年01月12日
コメント(0)
マックで新発売のハワイアンバーガー食べてみました。 本販売はまだなのですが、地元の店舗で先行販売だったんです。 かなりボリュームがあります。 クラウン ソース 目玉焼き パティ ベーコン チーズ マヨネーズ レタス ヒール って感じかなぁ? パティはクォーターパウンダーと同じものなのかな? かなり大きくて、しっかりしたビーフの味がしますね~。 おいしかったし、一番上のソースは新しい感じでしたが、夫いわく 「ベーコンレタスバーガーに月見バーガー足しただけだね」 と…たしかにその通り(^_^;) バンズも通常のバンズとは違いますが、味の違いはないかなぁ~。 昨年撤退してしまったウェンディーズのバンズが好きだったなぁ~。 マックの「高級バーガー」はこのハワイアンの他に、カリフォルニアとテキサスが出るそうです。 なんとなく、ウェンディーズやクアアイナのテイストを真似てる感が否めません。 数年前のやはりデフレが進んでいて、牛丼やハンバーガーの価格破壊が話題になっていたころ、ロッテリアのエビバーガーとカルビリブと同じ商品をぶつけてきたときは呆れてたっけな。 コーヒーは美味しくなって、フレーバーも増えて、いいなと思うけど。 なんてことを書いている私は、評論家でもなんでもありませんけども^^ しばらく話題になりそうですね。 …しかし妊婦の食事じゃないな(-.-;)
2010年01月10日
コメント(0)
この2週間くらい、ますます息苦しいです。来週にはもう10ヵ月なんですが、子宮の大きさがMAXになりつつあって後期悪阻状態食欲もあまりおきなくて…というか、お腹空いてるんだけど、空腹感がなかなかわからなくて…そんな中、今夜の夕食はチキンファヒータにしました♪12月は主に肉食、年末年始は炭水化物と、偏食気味だった反動で、生野菜や果物をすごく食べたくなっちゃって。・グリルチキン・グリルオニオン・キャベツどっさり・グワカモレ(トマトとアボカドのソース)・フレッシュトマトサルサ・サワークリームこれらをトルティーヤで巻いて食べます手抜きといえば手抜きなお料理ですが、フレッシュなお野菜がたっぷり食べられて、ものすごーくヘルシーです。おいしかったぁ~。で、調子に乗って食べ過ぎて、今ものすご~く苦しいです食べた時間が遅かったので、消化には一晩かかって、朝方またものすごい胸焼けで目が覚めることでしょうでも、いい美味しかったから、満足です。毎日毎日、苦しいけど、あと一月(か、それ以下?)頑張る!マタニティ・ブログ→ http://nagakutusita55.blog58.fc2.com/
2010年01月09日
コメント(0)
SCSを買ってみました↓↑アウトレット品ですが、とってもお買い得です!私はこちらのお店で買いました→残留農薬、ワックス、防腐剤、着色料除去!野菜洗いに野菜洗いに『天然素材(ホッキ貝殻使用)...以下、商品説明のコピペです。SCS(エスシーエス)は、天然焼成カルシウム(ホッキ貝殻)を使用した天然素材の除菌洗浄溶液、ホッキ貝の洗剤です。使いやすく安全で安心して使える水溶液タイプです。薬品・化学処理は一切行なっておりません。野菜や果物にご使用頂ける農薬除去の洗剤です。ご利用方法:水道水にSCS溶液を必要量混ぜて食材をつけ置きしてください(2リットルの水に計量キャップ1杯(15ml) 実は妊娠初期のつわり以来、生野菜がどうも苦手になってしまってほとんど食べていなかったのですが、出産後に興味があってやってみたいのが「ローフード」「リビングフード」。食べ物をできるだけ生に近い、生きた状態で体に取り込んでいく…という食事です。でも、生のまま…ということは、オーガニックの食材か、よく水洗いしないと特に野菜や果物は農薬・雑菌が気になりますよね。それに、ぴーすけ@文鳥に与えている青菜…。できるだけオーガニック物を、と探してくるんですけれど、妊娠中なのでなかなか売っているお店までいけず。自宅のお庭で小松菜を育てているお友達がいて、その方から分けてもらったりもしてましたけれど、葉物は日持ちがしづらいから、なかなか消費できず、結局私のお腹の中に入ってしまったり。生協なども利用していますが、やっぱり価格がお高めだし、一羽飼いだから食べる量も少ないので、なんだかもったいない…という気持ちが捨てきれないんです(ごめんね、ぴーすけ)普通にスーパーで買った野菜も、丸一昼夜水につけておいてから与えるようにしてますが、果たしてどこまで除去できているのか…。ぴーすけは特に、農薬が多そうな葉物野菜しか食べないから余計に気になって気になって 汗文鳥の平均体重は26g…いくら大きめとはいってもぴーすけも29g。こんな小さな生き物に、農薬が残っていそうな野菜を毎日与えるのは…気になりだすと止まらない……。ということで、SCSの購入にいたりました。実は、前々からこの商品のことは知っていたので、もっと早くに注文すればよかったかな…と。こちらでキレイにした野菜は、日持ちも長くなるし、お米なんかは味まで良くなるとか…。レビューでは、お米は野菜なんかよりずっと除去される農薬の量が多いそうです。これからの季節だとイチゴとか…。夏場の魚やお肉の雑菌を処理して、食中毒予防にも良さそうですよね。私の両親もここ数年健康にかなり気を使っていますが、この1年余りは生野菜のサラダを毎食必ず食べているようなので、一本プレゼントしたいと思っています。まだ使ってないので、感想はかけないんですが、かなり期待しています。使用後、余裕があればまたレポートしますね♪
2010年01月06日
コメント(0)
亡くなったお祖母ちゃんもまた本家の長男の嫁なわけです。うちは曾お祖母ちゃんの頃から代々理容店を営んでいる家柄なので、嫁(お祖母ちゃんと私の母)はみんな理容師なのです。私も兄も理容店はもうつがないんだけどね。でも、お祖母ちゃんは若い頃、実は兜町でOLをしていたのです。娘時代。まだ10代後半の頃ですよね。その頃の話を、お祖母ちゃんは良くしていました。お祖父ちゃんとはどういういきさつで結婚したのかは省きますけれど、まぁ、理容店の家に嫁いだわけですよね~。お祖父ちゃんには、女兄弟が二人いまして…。お祖母ちゃんもまた、私の兄嫁と同じように、外から嫁いできたのが自分ひとりという立場。お祖母ちゃんの姑である曾お祖母ちゃんは103歳で大往生したのですが、夫であるお祖父ちゃんは割と早くに亡くなり、それから曾お祖母ちゃんの具合が悪くなるまで、10年以上のあいだ、お祖母ちゃんと曾お祖母ちゃんって二人暮しだったんですよ!曾お祖母ちゃん、自分の娘のどちらかと暮らすより、ただ一人の嫁であるお祖母ちゃんと暮らすことを選んだんです。。。小さな頃は、二人の老人が二人で暮らしていることをこれといって疑問にも思わなかったんですけれど、自分の立場に置き換えて考えたら…かなりすごいなぁ~と思うのですよね。同居って昔は普通だったと思うけれど、普通とはいえ嫁姑の軋轢ってどこにでもあるんだろうし。なのに、自分の夫が亡くなってからも、姑と二人暮しって…仲が悪かったら絶対にできないと思う…。10年以上だもん。。。普通なら、夫よりも先に姑が逝くものなんだろうけどね。曾お祖母ちゃん、とんでもなく長生きだったもので…私と夫のお母さんと二人暮し…あまり想像できない…。仲が悪いわけではないけれど。。。やっぱり想像できない。曾お祖母ちゃんが亡くなったのは、2001年。それから10年近く。お祖母ちゃんは、ずーっと一人で暮らしていました。私の父も叔父もすぐ近くに住んでいたし、何かといえばご飯に誘ったり買い物に誘ったり…病院への送り迎いもしていました。かなり大きな心臓の手術もしたし、その前には白血病にもなって、叔父の骨髄を移植する手術も経験していたり…。脚も腰も悪かった。。。広くはない本家のおうち。3階建てで、急な階段があって…それでも、脚を動かさないと歩けなくなるし、ボケるからってそこでの生活をやめなかったんですよね。子どもたちの誰の世話にならない…というのが、お祖母ちゃんの強い強い希望でした。お掃除やゴミだしなどは、週に何度かヘルパーさんに来てもらってましたが、それ以外は本当に全部自分でやっていたんですよね。最後に入院してから亡くなるまでちょうど10日間。入院したての頃は割りと元気で、主治医から余命1週間といわれてもぴんとこなかった。なので、私の父は退院したらお祖母ちゃんを自分の家で介護するつもりでいたみたい。そういう父の気持ちを知ってか知らずか…退院することなくお祖母ちゃんは亡くなりました。最後まで「誰の世話にもならない」を貫き通したんですよね。入院するきっかけとなったのは、「脚の感覚がない」と10月の終わりに訴えてきたこと。後から、それは老人性の股関節脱臼で、もう歩けるような状態ではなかったんですけれど、しばらくは自宅で階段を上り下りしていたの。でも、さすがに一人じゃ無理だからって、叔父の家に2週間ほどいて、その後伯母の家に2週間。伯母の家はトイレに行くのにどうしても階段を使わなければいけないので、脱臼している脚で階段を上り下りしていたみたい。でも、ある朝、体中に浮腫みが出てしまい…腎臓がうまく働かなくなってしまっていて…入院となり、そのまま亡くなったのです。お祖母ちゃんのお骨は…正直、どっちが頭でどっちが脚だかわからないほど、粉々に砕けてしまっていて…かなり骨が弱っていたことがわかりました。こんなになるまで、気丈に一人で暮らしていたんだなぁ、と思うと…本当に尊敬します。長い長いお姑さんとの二人暮し。一人でのびのび、好きなときに好きなテレビ番組をみて、好きなときに食事をする…そういう生活をお祖母ちゃんは心から望んでいたんですよね~。亡くなるちょうど1週間前、テレビのワイドショーで、市川海老蔵さんと小林真央さんの交際が伝えられました。ミーハーなお祖母ちゃん。酸素マスクつけて、苦しそうなのに「海老蔵の記者会見が見たい…」ってずーっと言ってましたっけ。お見舞いに来る人に、自分の親戚を紹介したりね。従妹4の婚約者が急遽韓国から来日してくれて、お祖母ちゃんにもあってくれました(従妹は国際結婚するのです)彼は日本語がしゃべれないので、来日するまでの間「アンニョハセヨ」を一生懸命練習していたんですよ。。。(ちゃんと言えたそうです)最後までしっかりしたお祖母ちゃんでした。見習わなければならないことはたくさんあるな、と。もっともっと娘時代の話や、戦争の話を聞いておけばよかったな、と。来週は、四十九日の法要です。お骨をお墓に納めます。みんなバスに乗って行くのだけれど…私は来週ちょうど妊娠10ヶ月に入ってしまうので、都外へでるのはやっぱり怖くて行きません。とっても残念で仕方ないんですけれどね。田舎のお寺は寒いし…何かあったら、それこそお祖母ちゃんの本望ではないでしょうから、寂しいですが実家でお留守番です。頑張って元気な赤ちゃん生むからね!私の母は難産だったけど、おばあちゃんの超安産菌、私に頂戴ね!
2010年01月05日
コメント(0)
お祖母ちゃんからみた「子」は三人。(お祖母ちゃんは、P家の本家の長男に嫁いでいます。)長女、長男(私の父)、次男。お祖母ちゃんの葬儀では、長男である私の父が喪主を勤めたんだけれど、実質的なことを仕切っていたのは長女である伯母。女親のことなので、故人の好みなどは娘が一番良くわかっている…というのと、長男、次男の嫁には任せられない(心情的に)ということもあって。金銭的なことを仕切っていたのは、次男である叔父。叔父は割りと自由の利く仕事で、お祖母ちゃんの通院も叔父が連れて行っていたこともあり、病院のお金やなんかの管理をしてきたんですよね。なのでお葬式にかかる費用やなんかも必然的に叔父が管理していたのです。長男である父は、まぁ、二人の橋渡しだったり、来客の相手だったり…表向きの顔を勤めていたようです。嫁である私の母や、叔父嫁は何をしていたかというと…。これまた、やっぱり微妙な立場なんですよね。といっても、気のおけない仲同士なので(嫁同士も、小姑同士も仲は悪くないんですよ。うちは)そこまで気を使うわけではなかっただろうけれど、私の母なんかは「長男の嫁」という立場でいろいろ動かなくちゃいけないのに、兄嫁のことも心配だし、私は妊娠後期の妊婦だし…で、いろいろ心労もあっただろうな、と。(私自身も、兄嫁や私の夫にとても気を使ってしまって…居心地悪い思いを少しでもさせないようにって…。でも体が動きづらい妊婦だし…いつもは簡単にできる炊き出し系の手伝いもうまくできないし…というか、居るだけ邪魔になるしで、もうどうにもこうにも。。。お通夜には夫の両親ももちろん来てくれて、そちらにも気を使わないといけなかったし…)実質的にいろいろ取り仕切ってくれたのは、長女である伯母だったけど、それはそれですごく大変だったみたい。伯母と同じ立場って、「私」なんだよね(本家の長女…)今の母と同じ立場になるのは、兄嫁なんだよね。やっぱり、いざというときのためにも、親戚同士仲良くやっていかねば…と思う。でもね、「嫁」として一番大変だったのってお祖母ちゃんの時代までだったんじゃないかなぁ~と思うの。続きます
2010年01月05日
コメント(0)
昨年末、お祖母ちゃんが亡くなって、久々に父方の親戚一同集まった。私のいとこたち…お祖母ちゃんからみて、孫に当たる世代は、私の兄以外は全員女。私の父は長男なので、ピッピ家には本家に男子が一人しかいない。逆に言えば、本家にだけでも男の子が生まれて良かったとも言える。従姉妹たちはそれぞれ二人姉妹。従姉1・従姉2が年子の姉妹。従姉3・従妹4が10歳離れた姉妹。(従姉3と従妹4の間に、年齢的には私が入る)従姉1(子どもあり)・従姉2は、二人とも結婚して…数年で離婚してます。ばりばりのキャリアウーマンであり、勉強家だったりするので、「お嫁さん」という立場はあまりにも無理があったようです。従姉3は結婚して子どももいて、順調に結婚生活を送っているみたい。従妹4は、今年の5月に結婚が決まって、韓国で暮らすようになるみたい(国際結婚なんです)一方、唯一の男子である兄は、結婚して男児の父なわけです。いとこ同士、小さな頃や学生だったころは、本当に楽しく遊んだんですよね。近況は耳に入っていたとは言うものの、久々に再会してみたら、みんなそれぞれ立場が変わっていて…まぁ、小さい頃から現状のようになる雰囲気はそれぞれあったのだけどね(笑)だから、変わってないといえば変わっていないのかもしれない。お祖母ちゃんの葬儀の時、血縁者以外で新たに加わった親族というのは、私の夫、従姉3の旦那さん、そして兄のお嫁さん(私の義姉に当たる)なんですよね。そのうち、従姉3の旦那さんは仕事がとても忙しいらしくて、お通夜にしかこなかったんです。そうすると、親族だけど外からやってきたのは、私の夫と兄嫁だけ…。私の夫は男性なので、あまり周囲に気を使わなくてもいい…少なくとも炊き出し系に駆り出されずにすむので、のんびりできるけれど、そのぶん手持ち無沙汰でヒマだし、辛かったと思う。その点は、私の父も理解しているので、同情的。(私の母方の親戚はものすごく人数が多いので、父も母の田舎へ行くと、同じような所在無さを味わうことになる。なので、私の夫の立場もよくわかる)一番大変だったのは、兄嫁だろうなぁ~と…。なにせ、ピッピ家に嫁いできたのは兄嫁ただ一人なんだから。しかも、本家の長男の嫁だしね…。私や私の両親との付き合い方はもうなれてきただろうけれど、初めて会う親戚や仕事関係の人が多いから、どうしたらいいのか、本当に空気を読むだけでも気苦労だったと思う。。。しかも、兄夫婦の長男は、これまた元気な子なので、迷惑をかけないかどうか、すごーく気にしていたみたいだし。(従姉1・従姉3の子どもは女の子で、二人ともとてもおとなしいので余計なんですよね)父方の親戚は、人数が多いわけではないし(父は3人兄弟)、大酒飲んで絡んでくるような人もいないし、割と常識的な人々である…と思うんだけれど、それでもやっぱり大変だったと思うよ…。それに比べて、私って同じく本家の長男の嫁だけれども、楽だな~と思う。夫の家は、うちの父方の親戚や母方の親戚に比べると、正直言って栄えてないし 汗(結婚式では、出席した親戚の人数が倍以上うちのほうが多かった…そのせいかどうか知らないけれど、義叔父の一人にうちの両親のことを嫌味っぽく言われたことがある←酒飲んだ勢いでだけど。所詮酔わなきゃ大きなことは言えない人たち)こんなふうに廃れていく(って言ったら失礼かもしれないけれど、実際そう感じる)家に嫁ぐのって、ちょっとどうなんだろう…と最近思ってしまいます。少子化で一人っ子も珍しくないから、仕方ないんだけどね(それは私の実家方も同じことで…ゆくゆくは廃れていくんでしょう…)と、ここまでは私たち「孫」の話。お次は、お祖母ちゃんからみた「子」の話。続きます。
2010年01月05日
コメント(0)
ぴーすけのセクシー?入浴シーンです 笑 ぴーすけはケージに付属の水入れじゃないと、水浴びできないのです 汗 飲料水用の容器は別に用意してあるんですよ♪
2010年01月04日
コメント(0)
喪中のため、新年のご挨拶は控えさせていただきますね。 元旦早々、夫婦別々に過ごしております(^_^;) 夫は、夫の実家へ。 私はまだ自宅なんですが、これから自分の実家へ行きます。 明日は、私の実家で両親、兄家族も一緒に過ごします。 甥っ子にはお年玉と、今年は粘土とパズルを買いました。 義弟の息子君には今回会えないので、宅配便で送りましたよ~。 明日はきっととても賑やかになることでしょ~。
2010年01月01日
コメント(0)
今日は、たぶん出産前最後の電車でのお出掛けでした~。銀座界隈に行ってきましたよ~。けっこう歩いてつかれちゃったけど、楽しかったです☆毎年恒例の八頭を炊きました♪皮むくトコから毎年大変な作業です。去年もかぶれてものすごく痒くなったけど、今年もまた…。本当に、痒いのは辛いです。。年に一度の楽しみ…と思って頑張って剥くけれど、剥いた直後は「もう来年はやらない!!」と思う(でも、一年たつと忘れてるんだけど 笑)2009年も残すところわずかとなりました。今年もつらつら方向性のないブログにお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました!来年もよろしくお願いします☆皆様、よいお年をお迎えください♪
2009年12月30日
コメント(0)
全1313件 (1313件中 1-50件目)