shot0306の なんとな~くやってみる

shot0306の なんとな~くやってみる

Mar 15, 2005
XML
カテゴリ: MINI
今日はバッテリーのお買い物レビューを書いて見ました。

【shot0306's shopping list】

が、文章だけなので補足情報としてうちの相棒の搭載写真を載せます。
20050315バッテリー全体20050315バッテリー全体拡大
全体はこんな感じです。

20050315バッテリー手前20050315バッテリー左奥
20050315バッテリー右奥20050315バッテリー右奥拡大
ちょっと隙間がありそうに見えるんですけど、ハイトアダプターできっちりです。

で、最近気になっている相棒の左リア部分なんですけど、
20050315リア左部分
マフラーが、
20050315マフラー拡大
こうなっているわけです。ステンレスなのに・・・(;_;)
くそー、凍結防止剤めー。

それともう一点、
20050315よだれかけ拡大
タレまくった後がいいんだい!と思い込んでます・・・( ̄∇ ̄;)
最近はセルフスタンドで自分で入れることが多くなりました。
入れてもらうときは「止まるとこまで」って言ってます。
でもそれだと、Fのラインより少し少ないんですよねー。

何かいい方法ないのかなー。

今日の歩数:11620





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 15, 2005 06:21:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[MINI] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: