眠民の人生向上委員会

眠民の人生向上委員会

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

明眠民

明眠民

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2005年05月03日
XML
カテゴリ: 人生向上

皆さんこんにちは!
人生向上委員会の会員番号1番、眠民です(*^^*)
今日も張り切っていきましょー!


 ■■◆◆ヽ(*^^*)ノヽ(*^^*)ノ◆◆■■

人生2度目の打ちっぱなしにて、200球打っただけで、両手の皮ずるむけ。
ちょうど箸や鉛筆を持つところが痛い、眠民です。


さて、今日は、ちょいと遅起きだったけど、DVDを2本観た。
ギャガから株主優待でもらったKILL BILL1と2。

そしてこの本も読んだ。

なんだか充実した気分だ(*^ー^*)

読んだ本はコレ→ 小さいことにくよくよするな!/リチャード・カールソン (文庫版)

ちなみに、ブックオフにて100円でゲット。
かなりお得でしょ?

さて、肝心な内容。

この本、言い換えると「人生を変える100の習慣」といったところか。

目からウロコが落ちる内容ではなかった。
でも、人生を変えるような習慣というのは、意外と普通で地味なことなのだろう。
だからこそ、難しいのかも。

内容的に僕には、あまり目新しさをあまり感じなかった。
それは、既に実践していたり、知っていたことだったからかもしれない。
とはいえ、すべて実践できているわけでもないし、読んで無駄だったわけじゃない。

気になった項目もいくつかある。

・毎日少なくとも一人、いいところをほめる
・早起き鳥になる
・期待を捨てれば自由になる

ほめるということは、これまで読んだ本で何回も出てきた。
会社の諸先輩方からも、よく聞くことだね。


早起きについては、 4/24の日記 にて紹介した 日記の魔力 の著者もそうだったように、この本の著者もかなりの早起きだ。(3~4時に起きるとのこと!日記の魔力の人は1時起き!!)

読書をしたり、書き物をしたり、あるいはぼーっとしたり・・・。
有意義に朝の時間を活用しているとのこと。
早起きは、やはりいいもののようだ。


期待を捨てるということは、会社でも使えると思う。
人に仕事を頼んで、変に期待してしまい、思い通りの結果が得られない場合。
イライラしたり、怒ったりしてしまう。はじめから、どんな結果でも受け入れられる気持ちでいれば、イライラはしないだろう。
なるほどなと思った、項目だった。


この本、もっと早く読んでいたら、違っていたのかもしれない。
若い頃、そう20代とか早い時期に。

そうすれば、ストレスを感じにくい豊かな人生を、早い時期から味わえるだろう。
正に、人生向上の書、だね。


今は何位かな?→ 鬼ブログランキング


 ■■◆◆ヽ(*^^*)ノヽ(*^^*)ノ◆◆■■

それじゃあ、また。
眠民でした(⌒∇⌒)ノ""
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人気blogランキング 】この内容は良かったですか?

 ・はい (^^*) → クリックして人生向上!?・・・・・・ 人気blogランキング
 ・いいえ(;_;) → ごめんなさい、もっと考えます!・・・ 楽天広場トップ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏■ [ 宣伝コーナー ]
┗┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□━
 ここは、いろいろ宣伝します!
 先着5名様のみ、受付け!ブログやメルマガの紹介でOK!
 ただし、「人生向上にまつわる」こと70文字程度の内容に限ります。
 ━□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 いつも、コメントしてくれる ロズィエ☆カメラさん のメルマガです。
 リニューアルされたので、是非皆さん購読しましょう。愛される花嫁になれるかもよ!

 ・キレイな花嫁になる☆ウエディングフォト&秘話
  → メルマガ無料購読☆

 ━□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□━



なんとなく楽天~眠民の人生向上委員会~ トップへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月03日 23時01分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[人生向上] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: