計画停電、毎日実施されるかどうか分からないのが嫌ですね。
予定が立たないというか・・・
一日二回のグループは大変。
早く回復するといいですね。

夏まで長引けば悲惨なことになりそうです。 (2011年03月22日 09時28分08秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1215)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2011年03月22日
XML

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


かいわれ大根


ダイコンの発芽直後の胚軸と子葉を食用部分とするスプラウト食材。
成熟した野菜より
各種ビタミン、ミネラルなどの栄養分を多量に含み、
身体の良い成分がいっぱい詰まっているウルトラ万能野菜です。

スプラウトの中でも、カイワレ大根は超~簡単

いつでも手軽に始められる家庭菜園の1つですね

外はまだまだ気温が低いから~お野菜も順調に育たない・・

でも、室内だったら・・大丈夫

だって、種まきしてから~7~10日間たてば、

立派な「かいわれ大根」が食べられるんですもの。

少しのスペースで・・お手軽お野菜の収穫が楽しめますよ


かいわれ ピンクカイワレ



種を蒔いて・・2日後・・

発芽率がいいから~一日、一日の成長するのを確認するのが

とっても楽しい~かも




種まきから~1週間。

もう~こんな大きい育ちました



ここまで、育ったら~

もう収穫して、食べられますよ





かいわれ大根の育て方 コチラ


気楽に種を蒔いてみましょう~


手書きハート手書きハート手書きハート


~東京電力HPより~

3月22日(火)の計画停電の実施予定

3月22日(火)につきましては、
本日の需要動向や明日の天候等を踏まえ、以下の通りとなります。

【各グループの実施時間帯】


  第5グループ 6:20~10:00 …  計画停電は実施いたしません

  第1グループ 9:20~13:00 … 計画停電を実施いたします。

  第2グループ 12:20~16:00 … 計画停電を実施いたします。

  第3グループ 15:20~19:00 … 計画停電を実施いたします。

  第4グループ 18:20~22:00 … 計画停電を実施いたします。

第5グループ 13:50~17:30 … 左記の2つの時間帯における実施の要否

  第1グループ 16:50~20:30   については、今後需給を見極め、開始時間の

                   2時間前までにお知らせいたします。



*時間帯が変わっていますので、毎日確認をお願いします。



詳しくは  東京電力HP



さあ~今日からまた、計画停電とうまく付き合いましょう~

皆さんの節電の協力が、一日2回の計画停電の人を救うかも



ぽっ



「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月22日 08時25分02秒
コメント(22) | コメントを書く
[水耕栽培/スプラウト栽培] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電   
ミー さん
かいわれ・・・凄い、綺麗に成長しましたね。
そろそろ食べ頃、美味しそう~

いつも計画停電のお知らせご苦労様です。
予定では4月いっぱいとか。所によっては停電無しの地域もあると聞きましたが(米軍基地の近辺)1日も早く復旧して欲しいですね。 (2011年03月22日 08時35分14秒)

Re:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
koharumusasi  さん
おはようございます。
原発、、早くおさまってほしいですね。
地震は、、仕方ないとしても、、人間が作り出したものは、作り出した人達が、、修復するべきですよ。
食べ物への影響が大きいですよね。スーパーにも、、最近は、赤いほうれん草が並んだり、、仕入れも、、困窮してるみたいです。
にら、あさつき、行者ニンニク、、芽が出てきました。
(2011年03月22日 08時53分14秒)

Re:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
k-coggy  さん

Re:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
おはようございます
我が家と同じ第3グループ、今日は実施される予想ですね
かいわれ見ていると可愛いですね
でも、息子もパパもあの辛味が苦手です
辛味を和らげるレシピないですかね??
(2011年03月22日 09時38分25秒)

Re:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
 お早うございます

以前は、毎日のように食べていたカイワレ大根、あれ以来食

卓では殆ど見なくなりました、根岸さんの謂うとおり自分で

毎日一つまみの種を蒔いていけばレシピにより毎日新鮮で安

全で栄養のあるしかも安価なカイワレが楽しめる訳ですね、

意外と気が付かない事でした、有難う。 (2011年03月22日 11時01分15秒)

Re:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
ピンクカイワレ、作りたいです。いつも楽しみにしてます。 (2011年03月22日 12時08分46秒)

Re:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
ジュラ2591  さん
これなら被災地でも簡単に作れそうですね。

うちも非常食用に種を買っておこうかしら。

(2011年03月22日 12時15分45秒)

Re:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
根岸農園  さん
ミーさん
>かいわれ・・・凄い、綺麗に成長しましたね。
>そろそろ食べ頃、美味しそう~

>いつも計画停電のお知らせご苦労様です。
>予定では4月いっぱいとか。所によっては停電無しの地域もあると聞きましたが(米軍基地の近辺)1日も早く復旧して欲しいですね。
-----
小さなことから~コツコツと・・♪
カイワレの種や古い大根の種などでも楽しめるスプラウト。
発芽率もいいし、すぐ食べられるからいいよね(゚∇^*) テヘ♪

計画停電・・場所によってもまだ1回も実施されていないとか・・。我が家もまだ1度も停電になっていないです。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
毎回~準備OKなんですがね・・。
(2011年03月22日 13時02分36秒)

Re[1]:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>おはようございます。
>原発、、早くおさまってほしいですね。
>地震は、、仕方ないとしても、、人間が作り出したものは、作り出した人達が、、修復するべきですよ。
>食べ物への影響が大きいですよね。スーパーにも、、最近は、赤いほうれん草が並んだり、、仕入れも、、困窮してるみたいです。
>にら、あさつき、行者ニンニク、、芽が出てきました。
-----
原発問題は終息しないと、なかなか復興への元気もでませんよね。風評被害も広がり、東北関東はどんどん不安が広がってしまいます。陸の孤島??気が滅入っちゃいます。
。゜(>д<)゜。 ぅぇ~ん
(2011年03月22日 13時06分53秒)

Re[1]:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
根岸農園  さん
k-coggyさん
>計画停電、毎日実施されるかどうか分からないのが嫌ですね。
>予定が立たないというか・・・
>一日二回のグループは大変。
>早く回復するといいですね。

>夏まで長引けば悲惨なことになりそうです。
-----
先が見えないって~不安ですね(ノд・。) グスン
毎日~出たとこ勝負にたいな・・
なかなか予定も立てられず~楽しみもない生活・・。
週末の計画停電ない生活が、今はとても楽しみにしているのかも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
(2011年03月22日 13時08分40秒)

Re[1]:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
根岸農園  さん
はなはな花ゆうさん
>おはようございます
>我が家と同じ第3グループ、今日は実施される予想ですね
>かいわれ見ていると可愛いですね
>でも、息子もパパもあの辛味が苦手です
>辛味を和らげるレシピないですかね??
-----
。。。(;^ω^)貝割れの辛味が苦手なの~??
やっぱマヨネーズや卵で、味をマイルドにするしか・・
ないかな~??

(2011年03月22日 13時10分20秒)

Re[1]:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>以前は、毎日のように食べていたカイワレ大根、あれ以来食

>卓では殆ど見なくなりました、根岸さんの謂うとおり自分で

>毎日一つまみの種を蒔いていけばレシピにより毎日新鮮で安

>全で栄養のあるしかも安価なカイワレが楽しめる訳ですね、

>意外と気が付かない事でした、有難う。
-----
あれ・・以来・・。。。(;^ω^)
風評って、人も記憶に残っちゃうんですよね~。
今回の原発問題での風評被害も、今後心配です。
生産者にはなんにも罪はないのにね・・。
同じ野菜を育てている身にとっては、残念でなりません。
食の安全・・早く安心したいですね♪
(2011年03月22日 13時14分03秒)

Re[1]:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
根岸農園  さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん
>ピンクカイワレ、作りたいです。いつも楽しみにしてます。
-----
なかなか暖かくならないし~不安な日も続くので~
気楽にスプラウトの種を蒔いてみました。
これから~安全だし、毎日成長をみれるから。。
楽しいかもよん( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
(2011年03月22日 13時15分46秒)

Re[1]:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>これなら被災地でも簡単に作れそうですね。

>うちも非常食用に種を買っておこうかしら。
-----
少しでも負担なく~家庭菜園を楽しめる方法かもね♪
毎日少しづつ成長する姿をまじかに見ると~
結構「元気」がもらえるような気がします(゚∇^*) テヘ♪
お昼にまた地震があって・・気分もダウンしちゃいます。
(2011年03月22日 13時19分33秒)

Re:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
pippiano  さん



ピンクカワイイ・・・って見えてしまいました
でも、ちょっといい感じかも? ピンクカワイイ(笑)

ピリリッとした味わいもうれしいですよね~

今朝は ラディッシュを食べました
家族で 根岸さんちの話をしながら 食べました
くしゃみ 出たでしょう・・(笑)


(2011年03月22日 17時33分35秒)

かいわれ  
うちくるくる さん
お~ かいわれ
これなら、私にもできそぅ(笑)
種まき・水やりだけですむのね~
ピンクもあるんですね。
お弁当にちょこっと入れられそうだし(^O^)/
成長が早い所が良いですね。
種さがしてみよう。
また来ます(^O^)/

(2011年03月22日 17時56分51秒)

Re:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
計画停電…職場の送別会も日程変更を余儀なくされてしまいました。なかなか振り回されます。
もうちょっとうまいやり方がないものでしょうかねぇ~


根岸農園さんのレシピ、今日の日記にリンクさせてもらっちゃいました♪ (2011年03月22日 20時37分00秒)

Re[1]:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
根岸農園  さん
pippianoさん
>ピンクカイワレ・・って文字が

>ピンクカワイイ・・・って見えてしまいました
>でも、ちょっといい感じかも? ピンクカワイイ(笑)

>ピリリッとした味わいもうれしいですよね~

>今朝は ラディッシュを食べました
>家族で 根岸さんちの話をしながら 食べました
>くしゃみ 出たでしょう・・(笑)
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・花粉症かと思っていたんだけど??
何お話していたんでしょう??
そっちの方が気になりますよ・・・!!
(2011年03月22日 21時21分27秒)

Re:かいわれ(03/22)  
根岸農園  さん
うちくるくるさん
>お~ かいわれ
>これなら、私にもできそぅ(笑)
>種まき・水やりだけですむのね~
>ピンクもあるんですね。
>お弁当にちょこっと入れられそうだし(^O^)/
>成長が早い所が良いですね。
>種さがしてみよう。
>また来ます(^O^)/
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとう~♪
キッチンにちょこっとグリーンがあるだけでも、
忙しいお弁当作りの癒しになるかな??
(2011年03月22日 21時24分15秒)

Re[1]:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>計画停電…職場の送別会も日程変更を余儀なくされてしまいました。なかなか振り回されます。
>もうちょっとうまいやり方がないものでしょうかねぇ~


>根岸農園さんのレシピ、今日の日記にリンクさせてもらっちゃいました♪
-----
計画停電・・またまた色々変化していますね~
やったり、やらなかったり・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
送別会・・もうそんな時期だったんですね。。
(2011年03月22日 21時25分46秒)

Re:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
こんばんは。
いつもありがとうございます。
貝割れ大根かんたんですね。
作ってみようかな。
応援完了です。 (2011年03月22日 22時31分59秒)

Re:かいわれ・ピンクカイワレ☆3月22日計画停電(03/22)  
emirin76  さん
かいわれ良いですね~♪

これなら私にも出来そうです。
野菜の成長過程を見るのって楽しいですよね。 (2011年03月22日 23時13分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: