青空をバックにお野菜ちゃんがきれい!
いっぱい収穫できてうれしいですね~。

ロッソロッソ、柿みたいな形ね~。
どんなお味なんだろう。
食べてみたいなぁ^^ (2012年07月01日 17時14分12秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1215)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2012年07月01日
XML

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~

根岸農園です


いよいよ・・7月突入~!!

梅雨は~どこへやら?

昨日神奈川県は、とても過ごしやすい?暑い日となり~

楽しい菜園作業をゆっくりと楽しむことができましたよ!


週末の収穫野菜


6月だと言うのに~台風4号のおかげで、

我が家の野菜菜園は、かなりの被害がでましたが・・

少しずつではありますが~

復活の兆しがみられ~また楽しい収穫ができるようになりました。


じゃぁ~~~~~ん!!

収穫野菜1


四葉キュウリ・ズッキーニ・トマト・ロッソロッソ・アイコ・ナス

を収穫しました!

中でも~今回オススメな野菜がコレ


<トマト・ロッソロッソ>
ロッソロッソ・トマト1



サントリー本気野菜シリーズ<欧州トマト>

トマト料理の本場、欧州で愛される本格的な調理用品種の1つで、

名前は「ロッソロッソ」

特徴;
・堅めの果肉にジューシーなゼリー質
・アミノ酸が多く含まれ、果肉でうまみが増す
・加熱調理でも崩れにくく、炒め物などに最適

栽培ポイント:
実割れしにくいので、樹の上でしっかり完熟させてから収穫します。



ロッソロッソ2


屋上菜園は露地栽培同様?鳥被害が多いので~

ネットをかけての栽培になります。

もう~何度か食べられちゃっていますが、無事収穫することができました。

ププッ ( ̄m ̄*)

形がまたユニークでしょう~♪

このロッソロッソ、トマトステーキにすると美味しいんです☆


<ミニトマト・アイコ>





<ズッキーニ>





やっと黄色いズッキーニも元気に成長しだして~

楽しい旬を迎えております。

ズッキーニは採り遅れると、すぐ大きくなってしまいます。


ズッキーニ2


ズッキーニの葉っぱって、結構大きいからつい見落としちゃいます。

こんなにでっかくなる前に・・収穫してね♪(笑)


<ナス>




台風4号に~葉っぱをもぎ取られてしまったナス苗・・

台風が去った後、海が近いので潮水を流すため野菜苗をお水でシャンプーして、

復活不能な葉は取り除き、小さな実も株に負担をかけないよう~撤去、

あとは軽い剪定をし~やっとこんなピカピカな茄子ちゃんになりました。

ちょっと嬉しいっ結果です!



<夕食風景>
夕食
<塩麹鶏の菜園野菜ラタトゥユ添え>



でっかいズッキーニを消費したかったので~

この日は、塩麹鶏の表面をパリパリに焼いて~

収穫菜園野菜のラタトゥユをかけて、頂きました!!



あ~このまま収穫が続くと・・嬉しいんだけどな

素敵な週末をお過ごし下さいね☆


ウィンク






「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村




プランター菜園 ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月01日 09時30分53秒
コメント(40) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
こじけん☆  さん
うちのナスはいつになったら実がなるんだろう~。
花は咲いたけど、いつの間にかいなくなり…。
台風のせいなのか、何なのか??? (2012年07月01日 10時18分14秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
 お早うございます

収穫野菜、お見事お見事、この野菜のキラキラとした笑顔が

見たいのよね!

4号台風の被害を乗り越えて、復活の兆しが見えて来たと嬉

しいお話、貴女の努力の成果良かったね。

夕食の料理、何処かの食堂よりよっぽど美味しそう、頑張っ

ているね! (2012年07月01日 10時19分38秒)

そうゆうの食べに行きたいよ♪  
ponta634  さん
おみやげいっぱい持って行くから、ぜひ是非食べさせて!
その農園をこの目で見て感激したいです~。 (2012年07月01日 11時03分08秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
オスン6757  さん
こんにちは

たくさんの収穫おめでとうございます。
台風の被害状況を拝見した時は凄くショックを受けましたが、流石ですね、復活されての収穫、とても嬉しいですね。

これだけあると消費も大変ですね。 (2012年07月01日 11時27分48秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
maple0886  さん
見事なトマトです。うっとり♪
形もユニークで楽しいわ
先日 ズッキーニをいただき、初めて料理して食べました。
癖がなく食べやすい野菜ですね
(2012年07月01日 12時22分59秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
ジュラ2591  さん
こちらは昨日から雨になりました。今日も降っています。

立派なズッキーニーに、美味しそうなラタトゥユですね♪

(2012年07月01日 12時24分31秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
ダンゴムシがきませんか?

うちは いっぱいおります。 (2012年07月01日 12時39分31秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
ミー さん
トマト、ユニークで素敵です。
ズッキーニのお料理おいしそう~
私のズッキーニは今年の長雨に叩かれて実がなっては腐れの連続・・・早く雨止まないかな? (2012年07月01日 12時56分49秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
*まろり*  さん
うぉぉぉぉーーー(゚д゚)!
でっかいズッキーーニ
しかも、実はそーやって変な形で出来るんですね!
初めて見ましたけど、面白い
よく、苗は売ってるんで気にはなってたんですけどね、
きゅうりみたいなのかと思ってました(´∀`)ノ (2012年07月01日 13時16分59秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
こじけん☆さん
>うちのナスはいつになったら実がなるんだろう~。
>花は咲いたけど、いつの間にかいなくなり…。
>台風のせいなのか、何なのか???
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
あの台風4号は大変な暴風でしたからね~
葉っぱ痛んでいませんか?
ナスの花が落ちるには色々な理由あり、
一般的には肥料・水分不足が考えられます。。
(2012年07月01日 13時43分16秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>収穫野菜、お見事お見事、この野菜のキラキラとした笑顔が

>見たいのよね!

>4号台風の被害を乗り越えて、復活の兆しが見えて来たと嬉

>しいお話、貴女の努力の成果良かったね。

>夕食の料理、何処かの食堂よりよっぽど美味しそう、頑張っ

>ているね!
-----
(。>0<。)ビェェンありがとうございます~♪
あの台風4号でナスが見事に葉っぱが傷み無くなり・・
もう~ダメかと思いましたが、
なんとか復活してくれたようでピカピカの茄子ちゃに☆
もう~すごく嬉しかったです。
まずは諦めちゃ~いけないんですね♪頑張りましたよ(笑)
(2012年07月01日 13時45分55秒)

Re:そうゆうの食べに行きたいよ♪(07/01)  
根岸農園  さん
ponta634さん
>おみやげいっぱい持って行くから、ぜひ是非食べさせて!
>その農園をこの目で見て感激したいです~。
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
じゃ~豆大福とかりんとう饅頭ね☆
ご連絡頂ければ~車でお迎えにいくよん!!
(2012年07月01日 13時49分58秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>こんにちは

>たくさんの収穫おめでとうございます。
>台風の被害状況を拝見した時は凄くショックを受けましたが、流石ですね、復活されての収穫、とても嬉しいですね。

>これだけあると消費も大変ですね。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
あの台風4号の被害から~精神的にもよく立ち直ったと~
野菜たちを褒めてあげたいですね♪
これで少し元気がでた農園主でございます☆(笑)
まだまだ夏野菜、楽しみたいの~!!
(2012年07月01日 13時51分45秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
maple0886さん
>見事なトマトです。うっとり♪
>形もユニークで楽しいわ
>先日 ズッキーニをいただき、初めて料理して食べました。
>癖がなく食べやすい野菜ですね
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
なんだか~オモチャみたいなトマトですよね~♪
とてもしっかりとしたお味で美味しいんですよ~!
ズッキーニ・・も、魅力でしょ☆
自分で栽培した野菜だから~さらに美味しく感じちゃいます

(2012年07月01日 13時53分41秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>こちらは昨日から雨になりました。今日も降っています。

>立派なズッキーニーに、美味しそうなラタトゥユですね♪
-----
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
もう~雨が降り出しているのですね・・
コチラもだんだん雲がどんより~してきました。
夜には雨のようです。。
もう少し~太陽楽しみたかったですよね、残念!
(2012年07月01日 13時55分15秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
ミセスkarimeroさん
>ダンゴムシがきませんか?

>うちは いっぱいおります。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ダンゴムシ~いっぱいって・・・トマトかな?
それともズッキーニのことかしら??
我が家にもズッキーニにダンゴムシきますよ!
なので、ワラを引いて少しでも風通しよくさせています。
食べられちゃうと悲しいですからね☆
(2012年07月01日 13時57分07秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
ミーさん
>トマト、ユニークで素敵です。
>ズッキーニのお料理おいしそう~
>私のズッキーニは今年の長雨に叩かれて実がなっては腐れの連続・・・早く雨止まないかな?
-----
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
去年に引き続き~ズッキーニの旬の時に、長雨は本当に困っちゃいますね。
来年は梅雨を見越して~う~~んと畝高にしてワラ引いて、
栽培かな?にしても・・雨しつこいですね。
(2012年07月01日 13時59分50秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
*まろり*さん
>うぉぉぉぉーーー(゚д゚)!
>でっかいズッキーーニ
>しかも、実はそーやって変な形で出来るんですね!
>初めて見ましたけど、面白い
>よく、苗は売ってるんで気にはなってたんですけどね、
>きゅうりみたいなのかと思ってました(´∀`)ノ
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
>変な形で出来るんですね!
って・・リアルな感想~嬉しいです。
ズッキーニって蔓なしカボチャなんです♪面白いでしょ☆
是非来年栽培して、直に生る様子を見て欲しいわ!!
(2012年07月01日 14時03分13秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
台風被害から順調に回復しているようでよかった。

茄子ピカピカですね。
我が家のズッキーニは来週かな?実家にいないのでちゃんと受粉してくれるがどうか心配だけど。

カリカリの鶏肉にラタトゥイユ、これいいですね。
鶏肉に野菜もたっぷり食べられるのが嬉しい。 (2012年07月01日 14時21分17秒)

Re[1]:そうゆうの食べに行きたいよ♪(07/01)  
ponta634  さん
根岸農園さん
>ponta634さん
>>おみやげいっぱい持って行くから、ぜひ是非食べさせて!
>>その農園をこの目で見て感激したいです~。
>-----
>キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
>じゃ~豆大福とかりんとう饅頭ね☆
>ご連絡頂ければ~車でお迎えにいくよん!!
-----
マジでホントに行っちゃうよ♪直メールするには私のプロフィールをフォローしていただかないと、ブラつぶ機能が使えないんですよ、日時とか、場所とか、メルアドとか、直メールじゃないとね。いもようかん♪さんともそうやって会う事ができたかですよ~。 (2012年07月01日 14時41分51秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ  
いもようかん♪ さん
なんとオシャレな夕食♪ズッキーニって、きゅうりみたいにうっかりしてるとすぐお化けになっちゃうのね(笑) (2012年07月01日 16時30分18秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
epuron5153  さん
こんにちは。
イタリア料理には欠かせないトマトですね。
このトマトで作るソースは美味しいでしょうね♪
ズッキーニ、こんなに大きくなるのですか!
我家のオバケキュウリと同じぐらいの大きさです(笑)
ナスもピカピカですね、被害からの復活~~。
「ナス君!あんたはエライ!!!」 (2012年07月01日 17時14分46秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
珍しいトマトですねえ、お料理がお上手ですから
楽しめていいですね。
食べたいです。 (2012年07月01日 18時32分06秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
こんばんは
ロッソ・ロッソ初めて知りましたぁ。
形がいいですね~かっこいいわぁ。。
トマトステーキ食べてみたいです。超高価でしょう・・・
根岸農園さんちの夕食とてもおいしそう~
(2012年07月01日 18時42分46秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
あんこ1961さん
>台風被害から順調に回復しているようでよかった。

>茄子ピカピカですね。
>我が家のズッキーニは来週かな?実家にいないのでちゃんと受粉してくれるがどうか心配だけど。

>カリカリの鶏肉にラタトゥイユ、これいいですね。
>鶏肉に野菜もたっぷり食べられるのが嬉しい。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
ピカピカなナスにもう~感動ものです♪
これって復活してくれたってことですよね。。
嬉しい収穫となりました☆
(2012年07月01日 20時16分09秒)

Re[2]:そうゆうの食べに行きたいよ♪(07/01)  
根岸農園  さん
ponta634さん
>根岸農園さん
>>ponta634さん
>>>おみやげいっぱい持って行くから、ぜひ是非食べさせて!
>>>その農園をこの目で見て感激したいです~。
>>-----
>>キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
>>じゃ~豆大福とかりんとう饅頭ね☆
>>ご連絡頂ければ~車でお迎えにいくよん!!
>-----
>マジでホントに行っちゃうよ♪直メールするには私のプロフィールをフォローしていただかないと、ブラつぶ機能が使えないんですよ、日時とか、場所とか、メルアドとか、直メールじゃないとね。いもようかん♪さんともそうやって会う事ができたかですよ~。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
プロフィールかぁ~!全然気にしていなかった。
あとで確認しておきますね♪
(2012年07月01日 20時26分46秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>なんとオシャレな夕食♪ズッキーニって、きゅうりみたいにうっかりしてるとすぐお化けになっちゃうのね(笑)
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
本当に~あっという間に大きくなっちゃて。。
恐ろしい勢いです♪
(2012年07月01日 20時28分10秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>青空をバックにお野菜ちゃんがきれい!
>いっぱい収穫できてうれしいですね~。

>ロッソロッソ、柿みたいな形ね~。
>どんなお味なんだろう。
>食べてみたいなぁ^^
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
おもしろい形でしょう~♪
日本のトマトは瑞々しいけど、イタリアントマトは肉厚で
加熱しても荷崩れしないところが魅力です☆

(2012年07月01日 20時30分52秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>こんにちは。
>イタリア料理には欠かせないトマトですね。
>このトマトで作るソースは美味しいでしょうね♪
>ズッキーニ、こんなに大きくなるのですか!
>我家のオバケキュウリと同じぐらいの大きさです(笑)
>ナスもピカピカですね、被害からの復活~~。
>「ナス君!あんたはエライ!!!」
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
キュウリもつい収穫が遅れてしまうと
すぐ大きくなってしまいますよね~♪
あれはあれで・・結構好きです!!

我が家のナス君褒めてくれてありがとう~☆嬉しいです。
(2012年07月01日 20時33分30秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>珍しいトマトですねえ、お料理がお上手ですから
>楽しめていいですね。
>食べたいです。
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
ちょっとおもしろい形のトマトでしょう~
肉厚で美味しいです。
(2012年07月01日 20時49分01秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
すわんのマーチさん
>こんばんは
>ロッソ・ロッソ初めて知りましたぁ。
>形がいいですね~かっこいいわぁ。。
>トマトステーキ食べてみたいです。超高価でしょう・・・
>根岸農園さんちの夕食とてもおいしそう~
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~かっこいいとは、ありがとうございます。
ロッソロッソもきっと喜んでいると思います(笑)

(2012年07月01日 20時51分18秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
HiraoKK  さん
こんばんは。
わー豪華な夕食ですねー
パーティみたいです。ステキステキ。

我が家のナス君、テントウムシダマシにやられっぱなしで、なかなか復活してくれません。
何か良い手立てがあればなーと模索中です。
(2012年07月01日 21時28分05秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
はな花ゆう  さん
こんばんわ
ヘチマかと思ったよ(-^□^-)
凄い立派!!
いいな♪自家栽培での食事
憧れます
(2012年07月01日 21時42分20秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>こんばんは。
>わー豪華な夕食ですねー
>パーティみたいです。ステキステキ。

>我が家のナス君、テントウムシダマシにやられっぱなしで、なかなか復活してくれません。
>何か良い手立てがあればなーと模索中です。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます。
収穫野菜が多いと~
普段の料理より少し気合が入りますね♪

ナスのテントウダマシ被害には、草木灰をかけて見て下さい
結構復活しますよ!多分。。
(2012年07月01日 22時00分34秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
はな花ゆうさん
>こんばんわ
>ヘチマかと思ったよ(-^□^-)
>凄い立派!!
>いいな♪自家栽培での食事
>憧れます
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
ヘチマとは・・面白い♪
今回の収穫野菜は復活後だから~とくに嬉しいの☆

(2012年07月01日 22時02分57秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
yarnam  さん
ロッソロッソ、置物みたい。
柿にも見えます。
昨日、たくさん収穫したちいさすぎるズッキーニ、ショウガと大葉と出し醤油などで和風に調理して食べました。
大きいズッキーニもおいしいですよね。
レシピ、夏野菜で鳥も引き立ちますね。
(2012年07月01日 23時19分34秒)

Re:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
プクリンママ さん
おはようございます♪
沢山の収穫ですね~~
ピッカピカのお茄子ちゃんお見事です!
無事復活良かった♪
ロッソロッソのステーキ食べたーい~~
我が家もズッキーニ順調!
毎日消費に追われています(笑) (2012年07月02日 05時25分59秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
yarnamさん
>ロッソロッソ、置物みたい。
>柿にも見えます。
>昨日、たくさん収穫したちいさすぎるズッキーニ、ショウガと大葉と出し醤油などで和風に調理して食べました。
>大きいズッキーニもおいしいですよね。
>レシピ、夏野菜で鳥も引き立ちますね。
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
でしょう~♪ちょっとおもしろい形なんです☆
ズッキーニ・・つい放置していくとすぐ大きくなっちゃうので毎日チェックしなくちゃなぁ~と毎回反省しています。

(2012年07月02日 14時41分45秒)

Re[1]:収穫野菜☆イタリアトマト・ロッソロッソ☆菜園レシピ(07/01)  
根岸農園  さん
プクリンママさん
>おはようございます♪
>沢山の収穫ですね~~
>ピッカピカのお茄子ちゃんお見事です!
>無事復活良かった♪
>ロッソロッソのステーキ食べたーい~~
>我が家もズッキーニ順調!
>毎日消費に追われています(笑)
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
収穫するまでは、あんなに心待ちにしていたのにね~
今じゃ~消費が間に合わなくって困っています。
でも嬉しいですね☆
まだまだいっぱい楽しみたいですね♪
(2012年07月02日 14時43分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: