暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1215)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2013年02月22日
XML
カテゴリ: 農園主のつぶやき

おはようございます!

昨日の朝方5時半頃に、私の携帯電話が鳴った!

「あっ!俺。事故った!ドア開かないからスペアーキー持って来て」

寝ぼけながらも、事故の場所を聞いて支度をした。。

「ん?夢?でも携帯に着信あるし本当なんだろう~急ごう」

落ち着いて!落ち着いて!準備をする。

「もしかして・・これが最後の会話の言葉?」

いや!そんなことはないはず・・落ち着いて!

でも車のハンドルを握る手は少し震えているようだった。


事故現場、到着!


写真: DSC_0263


いたいた!良かった~無事なよう♪

でも、事故処理のため~通勤の車が大渋滞になっていた。

朝方なのに、なにやらものものしい。

旦那様の話を聞くと~

早朝通勤中 右側面に追突された!らしい。

状況はこんな感じ



写真: 状況



赤信号で減速中 突然右フロント ドアに ドスン! 

えっ?



写真: 交通事故1




なんとも、痛々しい姿でございます。

衝撃が大きかったのか?ぶつかった場所が悪かったのか?

運転席のドアが開かなくなってしまったらしい。

もう少し強くぶつかったきたら~彼は挟まれたのでは?って思うと、

やはり、交通事故は恐いですね。


写真: 交通事故2


<被害状況>

ドア二枚交換・モール交換・メッキピラー交換・シル板金・ドアスイッチ交換

おおよそ 60万・・・・位修理にかかるかも?(自己判断)

朝5:20の出来事で今思えば・・

相手の運転手 芋〇酎の匂いがしていた・・のかもだって。

普段格安の焼酎しか飲まない旦那様は、匂いに敏感だったようだ!

三車線もまたいで 前に車が居るのに・・

相手側は、「まったく見てなかった!」と 言っていたらしい。

(>▽<;; アセアセ、なんとものん気な!

大きな怪我もなく無事で物損事故だったから良かったけど~

一歩間違えば、お互いの家族が悲しい思いをしたかもしれないのだ。


写真: R0030220


前回の私の愛車のレッカー移動に続き、

旦那様の愛車も入院です!!

今年は何やら 危ない年なのかしら(。>0<。)ビェェン

事故後・・一度、自宅へ帰り~休憩!

そしてお昼頃には、販売店へ車を持っていって、修理をお願いし~

またまた以前行った「とんかつ勝」へ(笑)


写真: 130221_115805

ほっと安堵の ビール!


写真: 130221_120416

定番 ロースかつ定食



写真: 130221_120427


私は ランチとんかつ  少々小さめです。

その後、無事帰宅。

しかーし! 保険会社との交渉がっ!

人の車にぶつけておいて 「0:100 」はのめないと言われたらしく~

電話口で大声を荒げていました。ふざけるな!の気持ちでしょう。

通勤に車が必要な我が家では、

代車もお願いしたかったのですが・・それはコチラで・・と譲歩し?

その後の交渉ののち

修理代 全額確保して頂けました。 

今回の事故は、お互い同じ保険会社だったため、早く決着がついたのかも。






最後に・・我が旦那様から皆様へ・・

深酒すると 酒気帯び程度に残っていて 判断系統の指令伝達が遅れます

皆様 気を付けてください!






私も普段から毎日運転する身です。
日々の安全運転の基本は、周りをよく見ることと動きを予測すること。
そして、曲がったり車線を変更する場合は、
事前に周囲に知らせる努力も大切ですね。

しょんぼり




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村




プランター菜園 ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年02月22日 09時02分10秒
コメント(44) | コメントを書く
[農園主のつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: