青梗菜も美味しいですよね!!

いろんなのがありますね~
今回は何を育てようかしら!って
わくわくしちゃいます
(^O^)/ (2016年04月22日 15時18分54秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1215)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2016年04月22日
XML

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

チンゲン菜(青梗菜)
<アブラナ科>

中国野菜の中でも日本で身近な野菜の1つとなったチンゲンサイ。
和名はタイサイ。(体菜)
原産地は中国華南地方。
日本には1970年代の日中国交回復の頃に入ってきたと言われる。
(Wikipedia より)

葉のつけ根が、ぷっくりと膨らんだお尻は、
とてもキュートで栄養いっぱいの緑黄色野菜です。

チンゲン菜は、冷涼な気候を好むため露地栽培では秋が旬ですが~
生育期間が40日から50日と短いうえ、気温の変化に比較的強いことから
真冬を除けば、ほぼ1年中栽培でき、
発芽率も良いので、とてもありがた~いお野菜の1つなんです!

O(≧▽≦)O ワーイ♪

写真: チンゲンサイ2

葉は緑色、肉厚な軸の部分は淡緑色をしており、やわらかく歯切れが良い。
アクが無く、煮崩れないため、
炒め物のほかに、スープや煮込み料理によく用いられる。

主な栄養素はビタミンA、ビタミンC、
β-カロテン、カルシウム、カリウム、鉄分、食物繊維。


☆~チンゲン菜の品種を知ろう~☆

日本では、一般的に
「春まき向き:3月~6月」・「秋まき向き:9月~10月」品種があります。
*もちろん通年栽培可能品種も・・

あまりに各社、品種が多いので、今回はサカタのタネより・・ご紹介~!
(同じ、神奈川県ってことで・・笑 )


<おてがる チンゲンサイ 「青帝」>
生育旺盛でそろいもよく、トウ立ちが遅くて
1年中栽培ができるつくりやすいチンゲンサイです

葉・葉軸とも繊維分が少なくやわらかで、
油炒め・煮食・漬け物・汁の実など幅広い料理に向きます。
写真: おてがる



<暑さに強い チンゲンサイ 「涼武」>
暑さに強く、トウ立ち遅く、ほぼ周年栽培ができる作りやすい品種。
高温期栽培での生理障害がほとんど見られず、
特に収穫期に高温に向かう春まき栽培で力を発揮します。
写真: 暑さに強い



<チンゲンサイ>
暑さや寒さに強く、つくりやすい野菜です。
葉・葉柄ともに鮮緑色、肉厚で繊維が少なく、油炒めや煮食に適します。
写真: チンゲンサイ




<ミニチンゲンサイ 「シャオパオ」>
小さいので丸ごと料理に使える新しいチンゲンサイです。
草丈10~15cm、暑さ、病気に強く、ほぼ一年中つくれます。
スジがないので大変おいしく、和・洋・中華料理のいずれにもよく合います。
生育日数は20~30日で収穫できる極早生品種。
写真: ミニチンゲン菜



<チンゲンサイ 「青帝」>
1. 草姿立性で株元の張りがよく、荷姿よく商品性が高いです。
2. 発芽時より生育旺盛で、そろいがよく早生で強健です。
夏まきをはじめ、周年栽培しやすいです。
3. とくにトウ立ち遅く、低温下でも生育もよいので、
秋の遅まきから春まきで最も特性を発揮します。
4. 葉、軸とも繊維分が少なくてやわらかく、
油いため、煮食、漬物、汁の実など、幅広い料理に向きます
写真: 青帝(せいてい)チンゲンサイ



<チンゲンサイ 「夏帝」>
1. 耐暑性にすぐれ、春~秋まきで栽培可能ですが、
最も威力を発揮するのは夏まき栽培です。
2. 生育日数は盛夏期で40日程度、春・秋まきは45~50日で収穫できます。
3. 葉色は濃緑で光沢があり、葉柄は淡緑色の厚肉でスジが少ないです。
首部のしまりよく、尻張り良好です。
4. 高温期栽培での節間伸長はほとんど見られず、
カッピング、チップバーンなどの生理障害も少ないです。
5. 萎黄病、白さび病耐病性をもっています。
写真: 夏帝チンゲンサイ



<ニイハオ・フォン(赤チンゲンサイ)
葉の表が赤紫色になる赤チンゲンサイ品種です。
葉の表が濃い赤紫色に着色します。    
非常に珍しい野菜の赤チンゲンサイです。
一般的には50g~60g程度のミニ野菜の大きさで収穫します。 
野菜種中国野菜宝みどり5ml三芳交配


☆~種まきをしよう~♪☆

写真: 発芽

<種まき>
深さ1センチほどのまき溝を2本ほどつくり、
1センチ間隔で種をすじ状に種をまきます。
(畑の場合は、黒マルチで・・1か所6~7粒ほど)
種蒔き後、土を被せ手のひらで軽く押さえ たっぷり水やりをします。
(土の表面が乾かないよう~もみ殻などを敷くと発芽率もup?)
*春まきは、必ず防虫ネットを被せましょう。

写真: チンゲンサイ2

<間引き>
生育の悪いものだけを間引きます。
1回目の間引き時期:双葉が開いたら・・・
2回目の間引き時期:本葉3~4枚になったら。

*発芽した葉が触れ合わないように
込み合ったところを早めに間引きをして~風通しをよくします。

写真: 青梗菜2

<追肥時期>
2回目の間引きした後から追肥をします。
その後、生育状況を見ながら2週間に1回追肥を与えます。
*追肥後も防虫ネットをかけましょう。

写真: 青梗菜1

<上手に育てるコツ>
チンゲンサイは株間が広い方が、株元が綺麗にぷっくりします♪
間引きのタイミングを逃さないようにしましょう。

写真: 青梗菜3

<収穫時期>
草丈が、通常のサイズなら15センチ程度
ミニサイズなら10~15センチ程度になったら収穫です。
地際からハサミで切り取ります。

写真: チンゲン菜3

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
でっぷりと太った大きなチンゲン菜は、最高~♪

写真: 塩だれ炒め



☆~チンゲン菜のハイブリッド野菜~☆

<ハイブリッド野菜とは>
二種類の野菜の掛け合わせによって新しく生み出された新種のことで、
美味しい、育てやすい、栄養価も豊富などと、いいとこどり♪
今とても注目されているんです!!



<ツケナ 味美菜(あじみな)>
チンゲンサイとコマツナの性質を合わせ持つ新しいツケナ で、
ほぼ年間を通してつくれます。
鮮緑色の葉と葉軸の張りがよく、立性です。
大きくしてもやわらかく、食味がすぐれています。



<新小松菜>
小松菜とチンゲンサイを交配して生まれた新しい一代交配種 です。
耐寒性、耐暑性が強く家庭菜園で作りやすく、
収穫が遅れて大株になっても柔らかでアクがなくとても重宝です



<大阪しろな>
「はくさい」と「チンゲンサイ」との雑種だと考えられています
近畿地方の大阪や京都で栽培されます。
短期間で生育し、漬物やお浸し、煮浸し、炒め物などに使われます。



<ハオチィ菜>
チンゲンサイと体菜(タイサイ)のハーフです。
食味もチンゲンサイと体菜の中間で美味しい青菜です。
やわらかくて青臭みがないので様々な料理に向きます。



<ツケナ たべたい菜>
暑さにきわめて強くチンゲンサイによく似た新しいツケナで、
ほぼ年間を通してつくれます。
チンゲンサイより濃緑色の葉を葉軸をもち、
立性で草姿が美しく、コクと甘みがあり食味がすぐれています。
*たべたい菜は、小松菜とチンゲン菜の交配種と言われており、
葉の形は小松菜に似ていて、、株元付近の葉茎はチンゲン菜に似ています。




☆ハイブリッドじゃないけど~チンゲン菜の仲間☆

春になると・・とうたちするチンゲン菜ですが~
じつは、 チンゲン菜のとう立ち菜って、アスパラガスの茎のように甘く
とても美味しいのをご存知でしたか?


写真: チンゲン菜のとう立ち菜9

なので・・わざわざ、とう立ちしてから楽しむ種子の販売されちゃっています♪
(*□*)ビックリ!!


<チンゲン菜ばな 華賞味(はなしょうみ) >
●「チンゲン菜ばな」とは、チンゲン菜をとう立ちさせた野菜です。
●収穫期間は、2月中旬~5月ごろの春季限定野菜です。
●とうの部分は非常に軟らかで甘く、おひたし、胡麻和え、炒め物など様々な料理に。
●青臭さが少なく、菜ばなの甘さが引き立ちます。
●秋播きし植物体を大きくすることで、とう立ち本数が多くなります。



<スティックチンゲン(チンゲン菜花)>
抽苔(とうだち)曜に育成された「チンゲン菜」の交配種です。
菜花は柔らかくて甘く、青臭さが少ないのが特徴です


☆青梗菜に似ているけど~仲間じゃない?☆


<中国野菜 パクチョイ>
チンゲンサイ(青梗菜)の茎に似た部分が白くなる品種。
中華の定番野菜。 白梗菜と書いてパクチョイ。
中国で広く栽培されている野菜で、ハクサイの近縁種.



(>▽<;; アセアセ
意外にも~たくさんのチンゲン菜の仲間があるのに、
ビックリしちゃいますね♪
大笑い
いろいろなチンゲン菜栽培を楽しんじゃいましょう!





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月22日 10時02分13秒
コメント(26) | コメントを書く
[小松菜・チンゲン菜・からし菜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


根岸さん おはようございます  
maria...monica  さん
  チンゲン菜 包丁で根元を切ると 薔薇の花のような形になるのが 可愛いお野菜ですね

  緑の野菜 重宝しております (2016年04月22日 10時56分40秒)

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
epuron5153  さん
おはようございます。
青梗菜って真冬以外は一年中栽培できるのですね~。
何故かしら、青梗菜は秋蒔きしかしていません。???
夏野菜が一杯で場所が無いからかな?笑
今年は夏も少し種蒔きしてみようかな、どこか場所つくりましょう。^^ (2016年04月22日 11時20分44秒)

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
オスン6757  さん
こんにちは~

青梗菜も品種がたくさんありますね。スティック状のものもあるんですね。我が家では秋まきだけ栽培しています。

今日は良い天気になりましたね。


(2016年04月22日 12時40分58秒)

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
チンゲン菜に、沢山の種類があるのを知りました。
我が家のは、どれかなあ(*^^)v。 (2016年04月22日 14時09分41秒)

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
ジュラ2591  さん
チンゲンサイはやはり中華料理によく合いますね。

防虫ネットを掛けていても少し食べられちゃいましたね(笑)

(2016年04月22日 16時41分49秒)

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
MoGuちゃん  さん
今、ミニチンゲン菜を育てています。
ちょっとずつ間引きして、ペットのハムスターにあげています。
すごく喜ぶんですよね!
きれいな形に育つといいなぁ~

因みに、こちらで見て、ニンニクを育てたのですが
失敗でした。何本かは腐り、1個も球根になっていませんでした!私にしては、肥料とか気を付けたんですが。
残念!葉だけいただきました。 (2016年04月22日 16時45分41秒)

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
ponta634  さん
青梗菜も色々捨類があるんですね。
中華炒めとか、ラーメンに入っていると嬉しいですよね。 (2016年04月22日 17時44分37秒)

Re:根岸さん おはようございます(04/22)  
根岸農園  さん
maria...monicaさん
>  チンゲン菜 包丁で根元を切ると 薔薇の花のような形になるのが 可愛いお野菜ですね

>  緑の野菜 重宝しております
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
子供が小さい頃~それで版画?したよね~♪
懐かしいです。
すっかり忘れてたわ☆(笑)
(2016年04月22日 18時12分22秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>おはようございます。
>青梗菜って真冬以外は一年中栽培できるのですね~。
>何故かしら、青梗菜は秋蒔きしかしていません。???
>夏野菜が一杯で場所が無いからかな?笑
>今年は夏も少し種蒔きしてみようかな、どこか場所つくりましょう。^^
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
どうしても葉物野菜は後回しになってしまうから、
春夏は種まきすら忘れてしまいますよね。。

チンゲン菜って結構色々なコラボされてて、
凄いですよね。。楽しくなっちゃいます☆
(2016年04月22日 18時32分14秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>こんにちは~

>青梗菜も品種がたくさんありますね。スティック状のものもあるんですね。我が家では秋まきだけ栽培しています。

>今日は良い天気になりましたね。



-----
うふ♪(* ̄ー ̄)v
青梗菜から~こんなに仲間が増えていたなんて
ビックリですよね。。
(2016年04月22日 18時45分38秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>チンゲン菜に、沢山の種類があるのを知りました。
>我が家のは、どれかなあ(*^^)v。
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
なんだか~楽しくなっちゃうでしょ☆
(2016年04月22日 19時19分02秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
花花ちゃん2009さん
>青梗菜も美味しいですよね!!

>いろんなのがありますね~
>今回は何を育てようかしら!って
>わくわくしちゃいます
>(^O^)/
-----
(v^ー°) ヤッタネ ☆
ね♪なんか~楽しくなっちゃいますよね。。
(2016年04月22日 19時23分45秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>チンゲンサイはやはり中華料理によく合いますね。

>防虫ネットを掛けていても少し食べられちゃいましたね(笑)


-----
(>▽<;; アセアセ
チンゲン菜って本当に害虫被害にあいやすくって
なかなか綺麗なママ収穫できないんです。。
でも・・農薬を使ってない!って
目で見て確認できるから~安心でしょ☆(笑)
(2016年04月22日 19時27分53秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
MoGuちゃんさん
>今、ミニチンゲン菜を育てています。
>ちょっとずつ間引きして、ペットのハムスターにあげています。
>すごく喜ぶんですよね!
>きれいな形に育つといいなぁ~

>因みに、こちらで見て、ニンニクを育てたのですが
>失敗でした。何本かは腐り、1個も球根になっていませんでした!私にしては、肥料とか気を付けたんですが。
>残念!葉だけいただきました。
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
なかなかグルメのハムちゃんですね~
無添加、無農薬の野菜なら安心してあげられますね。

ニンニクは残念でした。。
植え付けるのがまだ暑い夏なのでどうしても
腐っちゃう場合があるんです。。肥料って言うよりも
加湿の問題かもしれませんね。。 (2016年04月22日 19時43分26秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
ponta634さん
>青梗菜も色々捨類があるんですね。
>中華炒めとか、ラーメンに入っていると嬉しいですよね。
-----
瑞々しい緑色が食欲をそそりますよね♪
うふ♪(* ̄ω ̄)v
(2016年04月22日 19時49分23秒)

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
わかめちゃん さん
チンゲン菜のとうだち、美味しいですよね~(^_^) 我家も秋まきして春にとうだち食べてます(笑) 根岸さん、まき余った種の良い保存法あったら教えて下さい(*^^*) (2016年04月22日 20時17分04秒)

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
こんばんは
最近は野菜育てずもっぱら知人の畑に採りに行っていただくばかりです。
先日知人がチンゲン菜のトウダチとてもおいしいのよ。食べてみてと言われ、え~っと思ったけどからし和えにしていただきました。やわらかくてとてもおいしかったです。
それにしてもハイブリットチンゲン菜ってこんなに種類があるとはビックリです。
いつもながらプランターでこんなに立派に育てるなんてほんとすごいなあと思います。
もみがらや稲わらしいているし・・・・

現在プランター栽培中はにんにくとじゃがいもだけになっています。
(2016年04月22日 20時26分05秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
わかめちゃんさん
>チンゲン菜のとうだち、美味しいですよね~(^_^) 我家も秋まきして春にとうだち食べてます(笑) 根岸さん、まき余った種の良い保存法あったら教えて下さい(*^^*)
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
チンゲン菜のとう立ち菜って
本当にアスパラガスのように甘くて美味しいですよね。
これ。。知らないの絶対に損だよね☆

タネの保存方法は、光と湿気に気をつけることは必見!
冷蔵庫や缶に入れて保存するのが一般的ですよ♪
(2016年04月22日 21時05分36秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
すわんのマーチさん
>こんばんは
>最近は野菜育てずもっぱら知人の畑に採りに行っていただくばかりです。
>先日知人がチンゲン菜のトウダチとてもおいしいのよ。食べてみてと言われ、え~っと思ったけどからし和えにしていただきました。やわらかくてとてもおいしかったです。
>それにしてもハイブリットチンゲン菜ってこんなに種類があるとはビックリです。
>いつもながらプランターでこんなに立派に育てるなんてほんとすごいなあと思います。
>もみがらや稲わらしいているし・・・・

>現在プランター栽培中はにんにくとじゃがいもだけになっています。

-----
o(〃'▽'〃)oあははっ♪
>もみがらや稲わらしいているし・・・・
そこ??(笑)

我が家では畑栽培(露地栽培)と極力似た環境をと
栽培していますから・・♪

チンゲン菜のとう立ち菜は販売されていないので
ある意味レアですよね~♪
(2016年04月22日 21時09分32秒)

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
チンゲン菜、小梅ちゃんの前に飼っていた子が大好きで
自分の体より大きい葉をもりもりと食べていました( ̄m ̄*)
あの頃はまだ家庭菜園をしていなかったので
自分で育てたチンゲン菜はあげれなかったけど
今はあげれる♪と小梅ちゃんにあげると食べてくれず(T_T)
なかなか上手くいきません(-´ω`-)シュン

しろなって白菜とチンゲンサイの雑種なんですね~。
よく厚揚げと一緒に炊いて食べます♪
(2016年04月22日 21時54分31秒)

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
青梗菜の種類の多さにびっくり。
そしておまけに青梗菜と掛け合わせた野菜がどんどん出てくるのですね。
ツケナもはじめて知りました。
青梗菜は秋だけでなく春もOKなのですね。
そうとわかれば植えなければと思っています。 (2016年04月22日 22時06分03秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
こうめまま★さん
>チンゲン菜、小梅ちゃんの前に飼っていた子が大好きで
>自分の体より大きい葉をもりもりと食べていました( ̄m ̄*)
>あの頃はまだ家庭菜園をしていなかったので
>自分で育てたチンゲン菜はあげれなかったけど
>今はあげれる♪と小梅ちゃんにあげると食べてくれず(T_T)
>なかなか上手くいきません(-´ω`-)シュン

>しろなって白菜とチンゲンサイの雑種なんですね~。
>よく厚揚げと一緒に炊いて食べます♪

-----
(*≧m≦*)プププw
みんな個性があって~楽しいですね♪

シロナってこちらでは食べないんですよ~
販売もしてないかも?
秋になったら種まきしようと~
もう何年もチャレンジできていません。 (2016年04月22日 23時04分41秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
オレンジ mamaさん
>青梗菜の種類の多さにびっくり。
>そしておまけに青梗菜と掛け合わせた野菜がどんどん出てくるのですね。
>ツケナもはじめて知りました。
>青梗菜は秋だけでなく春もOKなのですね。
>そうとわかれば植えなければと思っています。
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
最近よく聞く?ハイブリッド野菜、
まさかこんなにあったとは・・
きっとこれからますます増えていくのでしょうね。
楽しみです☆
(2016年04月22日 23時06分45秒)

Re:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
チンゲンサイ、あのぷっくらした根本のところが美味しいですよね~
なかなか立派なチンゲンサイを育てられませんが、原因が株の間隔だと思いました。ありがとうございます。
次回はもう少し広々育ててみます。
ハイブリッド野菜も面白そうですね~
何か育ててみたいなと思います。
(2016年04月23日 07時14分06秒)

Re[1]:チンゲンサイ×ハイブリッド野菜の育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/22)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>チンゲンサイ、あのぷっくらした根本のところが美味しいですよね~
>なかなか立派なチンゲンサイを育てられませんが、原因が株の間隔だと思いました。ありがとうございます。
>次回はもう少し広々育ててみます。
>ハイブリッド野菜も面白そうですね~
>何か育ててみたいなと思います。

-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ・・
チンゲン菜って、綺麗な葉のままで収穫するって
結構~大変ですよね。。

ハイブリッド野菜、ますます種類が増えてきて
タネを選ぶことから楽しめそうですね☆
(2016年04月23日 17時44分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: