暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1215)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2019年04月17日
XML
​​​おはようございます。

神奈川県 ”中高年ホームファーマー3年生” による
今年度最後の実習レポートです!そして~次なる目標は、
本格的な耕作を目指す「サポーター」として
キャリアアップに挑戦する1年となります。




​​ ☆~のほほん農園~☆​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
(仮:葉山野菜研究場)

<第1のコース>:手前左下から

キュウリ苗の植え付け地


<第2のコース>:手前左下から>

春ジャガイモ×オレンジカリフラワー&シュンギクお片付け地


<第3のコース>:手前左下から

春ダイコン(第3弾ダイコン)&春キャベツ


<第4のコース>:中央下から

初春ブロッコリー


<第5のコース>:中央下から

ズッキーニ苗の植え付け地×ブロッコリーとカリフラワーお片付け地


<第6のコース>:左手奥下から

早春キャベツお片付け地×春ハクサイ(第2弾)お片付け地


<第7のコース>:左手奥下から

カボチャ苗植え付け地


<第8のコース>:左手奥下2番目から

長ネギ苗植え付け地&ニンニク球植え付け地


<第9のコース>:左手奥下から>

ロマネスコ×カリフラワーお片付け地



​​​​​​​​​​​​​​☆~今週の作業内容~☆​​

前回は 耕運機&キュウリ苗の植え付け作業 を行いましたが、
今回は・・・?!

​​<半額苗をゲットしたので植え付けてみよう>​​
画像2


前日の小さな菜園(湘南国際村)にて 思いがけずにゲットした半額苗 ​​​の
「カリフラワー苗&ブロッコリー苗」を
コチラの畑でも植え付けちゃえ~♪っとやってきました。



しかし~この日は、午後から雨降る予報のため
チャッチャと植え付けようと思ったのに・・
畑についた頃には~通り雨だったのか?
すでにポツポツ降り始めてきました。(*ノω<*) アチャー


「本格的な雨が降る前に~植え付けなくっちゃ~!」っと、
やっと植え付け~ついでにサニーレタスの種まきを済ませたころには
本降りになってきたので・・
残念ながら~今回の作業はココまでで終了!(ノω・、)ウゥ。。




ブロッコリーのお片付けをしたかったのに・・(´-ω-`)シュン
にっくき雨雲を睨んで、トボトボと退散しましたとさ☆
号泣
この雨が「恵みの雨」になり、
植え付けた苗が無事に根付いてくれますように♪
あ~気象庁に騙された!(笑)



「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
毎日のブログ更新の励みとなっています


人気ブログランキング


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年04月17日 10時00分08秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: