小遣い3万円サラリーマンのブログ

2020.10.13
XML
カテゴリ: 暮らし

インテリアはどんな感じですか?とリクエストを珍しく頂いたので、書いてみますー。(リクエスト嬉しいです)

写真はベランダです。

ベランダのインテリア?については私が決定権を持っております。話すとながーくなるのですが、諸事情でしばらくシングルファーザー(小学生の娘と2人暮らし)やることになりまして、家事全般の見直しを行いました。

結果、洗濯物業務軽減のため、外干し(ベランダ干し)は廃止。全面室内干し(浴室干し)へと移行しました。

やってみて思うのは…これは楽チン!わざわざ外に干さなくて洗濯機からそのまま浴室へ…。で、エコ乾燥機能オンで八時間くらい放っておくとだいたいのものは乾きます。雨が降ってきたー、とか気にしなくて良いのが嬉しいですね。ストレスフリー。そのぶん、娘に時間とエネルギーが使えます。


で、ベランダ全域が自由に使えるようになったので好きにしてます。笑

給付金で買ったニーチェアエックス
ご近所で捨ててあったウッドデッキ
同じく捨ててあったスツール
鶴見川に流れ着いた廃材とダイソーのアウトドアチェアで自作したウッドベンチ
植木(私の趣味)


オンウェー Chair-X チェアエックス ブラック (OW5659FLBK) キャンプ チェア



DULTON PRINTED MULTI CLOTH #7 (品番:S459-234-P7) ダルトン インダストリアル アメリカン ヴィンテージ 男前 プリンテッド マルチクロス #7

このへんのものを使っています。チェアエックスは給付金を使って思い切って買った優れもので、普段は室内のくつろぎ椅子にしておりますー。たまに娘と2人で座っても壊れません。笑

レビュー少なくて躊躇したのですが、買ってよかったと思えるものの一つです。

天気の良い日はもう一つのアウトドアチェア(そのうち書くかも?)と2つベランダに出して、娘と2人おやつとお茶をしながら本を読むという贅沢タイムをしております。


散らかってますが、別ショット。


また機会があればインテリアのこと書くかもしれません。とりあえず今日はこんな感じで!

明日の仕事がきつそうで、今から憂鬱でたまりません。笑













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.13 18:15:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: