☆楽しい毎日☆

☆楽しい毎日☆

PR

カレンダー

プロフィール

りょうママ2003

りょうママ2003

2007年11月21日
XML
カテゴリ: ☆Neo☆Ryo☆
今、毎朝ネオと一緒に歩いて集団登校してます。
9月18日からだから、2ヶ月が経ちました。
リョウは朝、義母が迎えに来てくれて、実家に居てもらって
私が学校に着く位に一緒に来てもらい、保育園に連れて行って一旦家に送ってもらって
義母、私は仕事へ。パパはネオと私が出るのと同じくらいに出勤。
・・・の毎日です。
こんな毎日になったのには理由が。

小学校入学してから、当たり前ですが、新しい事ばかりの毎日。
約1時間かかっての集団登校や下校、運動会だったり、新しいお友達。
もともと、あることには執着心が強くて、関心のないものには飽きっぽいとこもあり、
授業中もウロウロしたり勝手に違う授業の教科書を出したり絵本を読んでたり、
算数とか国語で先生の質問が終わる前にもう答えをしゃべったり、
他の子が帽子をかぶらない時にはかぶるまで注意したり、
かといって、他の子からしつこく注意をされると、
かんしゃく起こして手が出たり足が出たり。。。
登校下校中には、わざと車がいないときに車道に出て、はしゃいだり、
「危ないよ!」と注意されれば、「危なくないよ!」と聞かない。
何度と報告を受け、一学期の間は、時期になれるだろう。。。。
としか思ってなく、どうにか過ぎてきました。

夏休みに入る前に、築何十年と古くなった講堂を建て直す前に
「お別れ集会」
をした時、保護者や、地域の人達が見にきてました。
・・・私は仕事に行ってしまって行かなかったのです。
ネオにも、仕事だから、と言っていたのだけど、
お友達のママ達が来てるのを見て、私を探してそわそわし始め、
じっとしていられなくて、先生もじっとさせようと必死で、
ネオは帰りたかったか、暴れちゃったみたいで。
ネオ君どうしたの????とか、あの子はなんだ?????とか
あの子の親はなにしてるんだ!!!!!と
ものすごく変な誤解を生み出してしまった。
小学校は今まで、いわゆる小一プロブレムとか問題がなかったので、
すごく衝撃的な事でした。
・・・後で思えば私が休んで見に行けば少しは良かったのかな
すごく後悔号泣でも起きちゃった事はどうしようもない。

4,5,6月までは1年生同士仲間作りに、と、学校終わってから、遊びに行ったり
してたけど、一緒に遊んではないのよね
一緒にいるだけで、ネオ的には満足なんだけど、どうしても、一人遊びをしてしまって。
お友達のママ達もなんか違うよね?????とだんだん気付いていって。
そして遊びに行くのも遠ざかり。
ばあちゃんが入院してたから、用事したり、なんだか忙しくて
でも、先生から度々○○君や○○ちゃんに手が、足が、て。
家に帰ってきて今日何があった。とか全然ネオの口から報告ないし、
先生からこうあったよ。て聞いたけど、て聞いても、分からない、してない。と。
誰に相談?????手や足を出したお友達のママには相談しずらいし。
パパは帰って、寝るまでそんな話す時間ないし。
号泣一人悶々としてました。

確かに思えば、赤ちゃんの頃から振り返れば歩くのは遅かったし、
3歳まで3度と階段の踊り場まで転んでしまったし、
しゃべるのも(4歳になって)オムツとれたのも遅かったし。
でも、健診の時は「男の子だし、遅いだけでしょう、問題ありません。」
保育園でも、「人よりちょっと遅いだけで、動き回ってるのは元気でそれも個性でしょう」
と言われてたから、あれ?とは思いながらも過ぎてったんだよね。
産まれた時右目と左目の間に青筋があって、(リョウもあるけど)カンシャク持ちだとは言われた。
なので、おもちゃや今遊んでるのを取られたらカンシャク起こして叩いたり。
その逆に勝手に取ったりもあり。
その内落ち着くんじゃないかなぁ。。。とばかり思っていた。

夏休みに入ってから、やっぱり他の子と違うんじゃないかと、
担任の先生と相談して、学校指定の教育相談室に一緒に行きました。
学校での事もあるので。
そこの先生には、
ネオ君は、耳で聞くよりも目で見て判断する方が判りやすい子じゃないかと。
耳で聞いても、しばらくすると忘れてしまうのかも。一度に色々させるんじゃなくて、
一つ一つ短く解りやすい言葉で言ったら良いかも。と。
どうしたら良いか判らなくなるからパニックになるのかも。と。
お友達の顔をもしかしたら見てなくて相手の気持ちが読み取れないのかもと。
そして、これは単なるしつけが問題ではないんじゃないかと。
もしかしたら脳の中のある部分の発達はものすごく良くて
ある部分は発達が遅れてるだけじゃないかと。
・・・・そうかもしれない。実際算数や国語は得意だし、字は上手だし、
絵もちょっと他の子とは違う発想した絵を描くし。
(先生や他の学年の子からも褒められた

色々発達障害とかについて勉強を始めました。接し方も変えなくちゃ
そしてパパとも話し合いました。

9月20日。少なからず疑問を抱いてる1年生のお母さん達に学校に集まってもらい、
パパも出席しました。
でも、まだ言える程の情報も揃ってないので、お母さん達が色々ネオ君に対して、
今は何もないけどケガ等をした時はどうするのか、特別の教室はできないのか。
家ではいったいどうしてるのか。
・・・私もどう伝えたら良いかも判らずただただ聞くだけの会になってしまいました。

とりあえず相談や療育センターに行き今後に向けて始まったばかりでした。

療育センターへ予約をしたけど来年の1月!それは遅い。
と、違う飯塚にあるこどもセンターに予約を。11月5日に。
10月5日にまたお母さん達に学校に集まってもらい、
保健の先生や教頭先生や、校長先生も来てくれた。
今度は今していることや(朝一緒に歩いて登校していること、毎日迎えに行く事。など)
こどもセンターに行く事など色々原稿に書いてみました。
今日明日善くなる事でもなく長くかかることなので、長い目で見守ってもらえたらと頼んでみました。
学校にいる間の事は、もう一人先生がネオに付いてもらう事も伝えました。
先生達からも補足の説明をしてくれました。
一応は納得してもらえたかな。という感じの会に。

11月5日。こどもセンターでは、初診ということもあって
まずは、今困ってる事、今まで(妊婦の時から)の事、ネオ君の事色々お話しました。
車で1時間ちょっとかかったので、面談し始める頃にはすっかり帰るモード入っちゃっててしょんぼり
でも、一応終わるまで机の下でですが待っててくれました。
先生がやさしくて、落ち着いた先生だったので、もし、ネオが打ち解けたら良さそう
学校で付いててくれてる先生もやさしくて落ち着いた先生なので。
次は12月6日にテストなどをして、診断をするみたいです。
どうも、3歳辺りから多動性を持ってたんじゃないか?と言われました。
買い物中、服とか見てると走り回ってたり、気付くと探してたり、がしょっちゅうだし。
興味のない事は、5分と持たない。興味のある事はいつまでもしてる。とも。
色々なこどもを見てるから、適切に教えてくれそう。
長い付き合いになるであろうから、ここで良かったかも。
教育相談室にも行きつつ、飯塚にも通うことになりそうです。

一緒に登校しだして2ヶ月経ちました。
車道にも出る事もなく。(まだしばらくは一緒に登校しますが)
授業中もそんなに立って回らず、座っていられるし、
先生が生徒にネオ君との接し方を上手に教えてくれてるのか、
一学期に比べるとだいぶ善くなってきてるんじゃないかと。
でもまだしつこくされると、足やら出たりはあるみたい。
新しい行事等も沢山控えてるし、まだまだ安心は出来そうもありませんが、うっすらと先が見えてきたかなぁ。。。。
近い将来の事を心配するより今出来る事をしていくだけかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月22日 02時03分38秒
[☆Neo☆Ryo☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

リョウママ@ ありがとう(TvT) ☆Puriちゃん☆ ありがとう☆ 小さい頃か…
Puri @ Re:注意欠陥多動性・・・(11/21) 最近日記の更新ないなぁと寂しく思ってい…
りょうママ2003 @ れいタンさん♪ 蒸し暑い日が続いて、窓を開けても風がこ…
れいタン @ Re:電気代(07/17) お~!あと一息!! うちも今月はちょっとや…
りょうママ2003 @ れいタンさん♪ 久しぶりです! たぶん鼻水がなかったら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: