memo

memo

PR

コメント新着

mama-goose @ Re[1]:大きくなりました(08/18) 空夢zoneさんへ 今日、九州に向けて出発し…
空夢zone @ Re:大きくなりました(08/18) 寂しくなりますね。
mama-goose @ Re[1]:難航中(07/06) 茅ヶ崎 1991さんへ ご心配いただき、あり…
茅ヶ崎 1991@ Re:難航中(07/06) memoさんへ 以前コメントさせて頂きまし…
Mama-goose@ Re[1]:生まれました!(06/13) 空夢zoneさんへ ご心配おかけしました! 2…

カレンダー

2022年12月17日
XML
テーマ: 馬がすき(377)
カテゴリ: うま
スガノ農機の茨城工場で恒例の
ふいごまつりに行ってきました。
もちろん、目的はイベントの目玉の一つ
馬耕実演と馬がひくスノーチューブのお手伝い。
馬耕は自分の持っている昔の犂だと難しいのですが
海外支援事業の一環で開発された
アフリカの土に適したカルチベータを使ったので
本当に軽く手を添える程度で耕せてびっくり。





先生はじめ、熟練した人だと
手綱を肩にかけて1人で馬耕できるんです。
私も1人馬耕に挑戦してみましたが
馬をまっすぐ進めるのは結構難しくて
思った方向に対して斜めにまっすぐ進んでたりして
それでもカルチベータの操作が簡単なので
これは自分の畑が持てたら
是非ともやってみたいと思いました。

あまり複雑な作りじゃないので
自作もできるかなぁ?
手持ちのカルチベータを改造して
イメージトレーニングできたらいいなぁ。
ちょっと夢が広がりました。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月17日 21時10分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[うま] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

mama-goose

mama-goose


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: