手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ゆうパケット送料無… New! うっかり0303さん

これは今年のベスコ… New! ひより510さん

今日は夏至ですね。… wnaさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Montblanc【Legend R… design_kさん

ね~さん流 乃春さん
2014.02.15
XML
テーマ: 手作り石鹸(831)
家族のシャンプー用石鹸が少なくなってきたので、新しいのを作ったのですが
作っている過程で色々あって・・・チョイへこみました。(´д`)

へこんでいるので、今日は写真小さめですw

これを作る前、ものすごくじっくりと考えました。
シャンプーバーに特化し、かつ肌に優しいレシピを組み立てて。
髪に良いと言われているハーブなどのオプションを探して。
デザインも、使っていくうちに偏ることがないように考えて・・・。

やっぱり家族には最高のものを使って欲しいですよねー。
ということで、作る前はやる気満々でした・・・。



苛性ソーダを溶かす精製水には、カモミールのハーブティー。

DSC07324.jpg
綺麗な薄いオレンジ色です。

カモミールのハーブティーを使うのは初めてでしたが、この時点でイヤな予感^^;
ここで、半分だけ後入れにすれば良かったのにね!ε=(≧m≦)プププ

苛性ソーダ投入!
DSC07328.jpg

ややきつい香りと色・・・これは100%ホエイ石鹸を作った時と同じ色ですw
たんぱく質入ってないのにこんな色にwww

作る前に、カモミールティーを使った石鹸について調べたのですが、誰もこんなこと書いてなかったよ~ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙こんな反応でびっくりしてるのは私だけ?出来上がった石鹸写真を見るとイエローがかっているから、皆さんも同じ道を通っているのだと思うのですが。


トレースが出たら色が落ち着いた。良かった・・・。
DSC07329.jpg

ゆるいレイヤーデザインで竹炭の線を入れる予定だったので、
どぎついオレンジのままだったら、虎模様になるところでした(・ω・;ll)


がごめ昆布(粉)をイン。
去年の夏、オプションを変えた4種類のシャンプーバーを作った所、
がごめ昆布オンリーが一番良いということだったので、今回もこちらメインで♪+ 加齢臭防止に 竹炭も。
DSC07330.jpg


レイヤーを付け始めましたが、この時点で石鹸たねがぼってぼて。
うろこ屋根の石鹸 の二の舞になる予感がひしひしとします。。。
DSC07331.jpg


ぼってぼての容器から落ちてこなくなったたねを操り、根性でレイヤーを付け終わった後、
もうどうにでもな~れという勢いでぐるぐる混ぜて、マーブルに。
DSC07332.jpg


        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


今回、カモミールハーブティーでイヤな予感がしても引き返さなかったこと、
トレースを出しすぎたということ、
それが分かった時点でデザインを変えるべきだったのにそうしなかったこと、
この三点により理想のデザインが出来ず、本当に落ち込みました。。。
自分の経験値のなさに起因するところもあるのですが、(まだ手作り歴10ヶ月の初心者ですから!)
目的があって作った石鹸なので、余計にね...| ´・ω・|q

マーブルがいい具合になっていればいいのですが。


残ったカモミールティーで入浴剤を作って心を落ち着けました。
淡い黄色にめっちゃ癒される~♪
DSC07337.jpg


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村
↑励ましの1クリック、いただけたら嬉しいです♪(*´エ`*)



入浴剤はこちらの本のレシピを参考にしました♪

【送料無料】おうちでかんたん!暮らしの手づくり石鹸レシピ帖 [ ホノ ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.04 09:18:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: