手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ADIDAS DAYS開催中&… New! うっかり0303さん

これは今年のベスコ… New! ひより510さん

今日は夏至ですね。… wnaさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Montblanc【Legend R… design_kさん

ね~さん流 乃春さん
2014.03.31
XML
テーマ: 手作り石鹸(831)
前田さんの松葉の石けんレシピを作るついでに、ゼブラ模様に挑戦しました。

このレシピは、松葉茶を使います。
春の新しい松葉を使った松葉茶はとても爽やかな香り!ヾ(o´∀`o)ノ
苛性ソーダを溶かしオイルに入れた後も、うっすらと香るのでびっくりしました。
(苛性ソーダで変性しないんですねー??)


松葉茶に苛性ソーダを入れるとあわーい黄色になります。
DSC07909.jpg
この前のカモミールティーは激しいオレンジになったのでひやひやしていましたが、反応が穏やかで良かったー!

地の色が少しだけベージュかかった色になることを予想して、
模様部分は茶色とピンク。ほんわか可愛いゼブラを目指しました。
DSC07912.jpg


1センチほど石けんたねを入れた後、モールドを傾けます。
てきとうな割り箸を使いました。。。
DSC07913.jpg


板を斜めに入れて、たねを流していきます。
DSC07914.jpg

↑このとき、どれぐらいたねが流れていけばいいのか、 youtube を見て、適正量を覚えておくことが大事かなーと思います。あと、モールドの傾きと板のどの高さから流すかで、模様の出方が少し変わってくるかもしれません。
軽量の板(厚紙など)を使う場合は、板が押されて動かないように注意が必要です。
上の写真を見ると、気づかないうちに動いてたかも。。。( ;´Д`)

綺麗に作れたかどうかはカットするまで分からないので、天に祈る気持ちです。
二度目のゼブラ石けん、どうかちゃんとできていますように・・・!

:::::::::::::::

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村
↑読んだよ~♪のしるしに、ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです♪(´∀`*)



やっと2013年度の最後の日!消費税増に伴う買いだめはあまりせずに終わりました。
なぜかというと、便乗値上げ(?)が激しいんです。。。
近所の薬局ではティッシュが20円値上げされているし、楽天の某店なんか28日くらいから商品価格を値上げしてるんですよ。(同じものを他の店でも同価格で扱っていて、その店の値段は変わっていなかったので分かりました)買う気が一気に失せちゃいましたー。。。
無印●品も、4月も消費税は据え置きです!と言っておきながら、最近リニューアルしたものは、価格をガンガン上げているし、もー詐欺的だわ(といいつつ無印大好きな私はこれからも買い続けるのですが)
結局、GWの旅行チケットの支払いをして買いだめ(?)は終了。増税後の旅行日程でもあっても増税前に購入・チケット受け取りをすれば、5%のままだそう。
・・・なんだかセコーい日記になってしまいました。^^;

春満開。
実家から送ってきてくれた大根の葉がにょきにょき伸びて花が咲きました。
DSC07908.jpg
あはははは。。。。(汗  どれだけ放置してるんだ・・・・。

*******************************
松葉の石けんのレシピはこちらに載っています。

【送料無料】石けんのレシピ絵本 [ 前田京子(編集者) ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.19 10:50:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: