手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.08.07
XML
石けんシャンプーのすすぎが足りないと、髪の毛がベタっとしてしまうことがあります。ベタつきの原因はすすぎきれなかった石けんかすで、これは水の硬度が高いと発生しやすくなります。その石けんかすを減らし洗いやすくすることを目標にしてレシピを組み立てたシャンプーバーです♪
※私が住んでいる東京都の水の硬度は全国的に見てやや高い傾向にあります。住んでいる地域によって複数の浄水場の水がブレンドされていることもあるので一概に言えませんが、各地域の硬度は こちら(水質検査結果) から見ることが出来ます。


レシピ (g)
ココナッツ50、オリーブ40、ひまわり40、パーム核40、ひまし25、パーム20、シアバター15、ステアリン酸3つまみ、苛性ソーダ32(92%)水78
⇒もっこもこで気持ちの良い泡がたち、すすぐまで髪の毛がからまることなくするするとしてうるおいを感じさせられる手触りがあります。(褒めすぎ?!)
石けんはアルカリ性なので、レシピによっては髪の毛がゴワゴワとしてきて洗っているうちに絡まってしまうこともありますが、こちらの石けんはそういうことがほとんどなかったです。また、前回は椿油をたっぷり入れましたが今回は入れませんでした。そのため、洗い心地を心配していましたが、全く取り越し苦労でした。
急に暑くなってきた頃に作ったので、いつもと違って保温後の状態が柔らかく型出し時に苦労しました。石けんの角が丸みを帯びているのはそのせいです。でも熟成後はしっかりとした硬さになりました。

オプション
柿渋エキス5g、メンクリ4g、シルクファイバー1g、がごめパウダー少々1、カモミールパウダー少々1、ピンククレイ、ココアパウダー、
⇒メンクリのおかげで、ほんのりすーっとした洗い心地が非常に気持ちが良いです。シャンプーの場合目に入る可能性があるので、この濃度(約2%)が限界かも。柿渋エキスの効果は量が少ないせいか、よく分からず。。もうちょっとしっかり入れたほうが良さそう。

お使いのシャンプーやローションに混ぜてすぐに使える!消臭デオドラント効果【新発売】マテル-柿渋エキス(テオドP)(抑臭)・10ml

エッセンシャルオイル
ティーツリー20、ラベンダー15、ユーカリ12

シャンプーバーを作るのはこれで三度目でしょうか。矯正&毛先パーマというかなり痛んだ髪質なので、石けんシャンプーに慣れるまでは本当に大変でしたが、リンスもどんどんバージョンアップしていることもあり、なかなかステキな洗い心地になってきましたよ~♡
*******************************
いつもたくさんのご訪問&応援クリックありがとうございます!ブログ更新の励みになっております♪
今日も「読んだよ~♪」のしるしに、下のバナーを押していただけると嬉しいです!(*'∀'人)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

♡おまけ♡
♪非常に痛み乾燥した髪のための贅沢リンス♪
1)お湯300、クエン酸小さじ2、グリセリン大匙1、お湯が冷えたら精油3滴
2)キサンタンガム小さじ1
3)パンテノール小さじ2(お湯に溶けるのでそのまま投入)
  ムルムルバター5g、椿油小さじ1、乳化材小さじ1(3つを合わせてレンジでチンして溶かしよく混ぜてから入れる)
4)シルクパウダー、アムラパウダー、シカカイパウダーを小さじ1/2ずつ

1)⇒基本のレシピ。グリセリンと精油は必須ではありませんが、あると使用感が良くなります。
2)⇒リンスをジェル状にして使いやすくするために入れます。1)だけでも良いのですが、サラっとした液体なのでややなじませにくいなと思った時に。ダマは半日~1日置いておくと自然にとけていきます。
3)⇒痛んでいない綺麗な髪の場合は1)2)だけでOKかも。髪がカラーなどでバサバサに痛んでいる場合、3)があるのとないのとでは大違いです♪パンテノールとムルムルバターがしっとりサラサラ感を出します。椿油はしっとり感を与えますが、しっとり過ぎる場合はなくてもいいし、お好みでオリーブオイルやアルガンオイルに代えてもOK。
4)⇒本当に気分的なものですw 長く髪の上にとどまっているわけではないので効果はどうでしょうか。。
※リンスをずっと浴室に置いておくとカビます。私は天然防腐材を入れていますが、使わない時は冷蔵庫に入れておくことをおすすめします。

こちらで買っています。



マンデイムーンさん

【少量お試しサイズ】ワイルド・精製カメリアオイル(椿油)/10ml--- 手作り化粧品・コスメ・石鹸 ---

dL-パンテノール(プロビタミンB5)/10g--- 手作り化粧品・コスメ・石鹸 ---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.07 16:39:29
[手作り石けんレシピ&使用感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: