手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ALGYスニーカー・サ… New! うっかり0303さん

健康のカギは大腸に… New! ひより510さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

YSL【Libre Le Parfu… design_kさん

福岡市動植物園でラ… wnaさん

ね~さん流 乃春さん
2014.12.05
XML
旅行からかえってからバタバタしていて、なんだかご無沙汰していたように思います。

色材の詰め替えって面倒くさいなーと思いつつ気になっていたのですが
この前の楽天スーパーセールでついに色材詰め替え用容器を買いました。
そのレビューです。

本当はこちらがすごーくお洒落で魅力的だったのですが・・・。

【レビューを書くと薬さじSプレゼント!】スパイスボトル

重ねられるところ、容量がほどほどなところ、取り出しやすそうなところにひかれてこちらにしました!(以前買ったことがあるので、レビューで送料も無料に(≧艸≦))

アクリルキャニスター 80cc【レビューを書いて次回送料無料】

今回は様子見で2個買いました。
直径6.5センチ、高さ6センチの小ぶりなサイズ。蓋は片手でぱかっとあけられます。もともと調味料などを入れる容器なので湿気が入らないようパッキンがついています。
DSC09989.jpg

入れたのは、カフェドサボンさんのよもぎパウダー(50グラム)

手作り石鹸や手作りコスメにも・・【よもぎ/粉末/パウダー】 【メール便選択OK】よもぎパウダー[微粉末タイプ] 50g

容器とスプーンを軽く消毒して詰め替えていきます。
余裕を持っていれて25グラム入りました。きつきつに入れたら30グラムほど入りそうです。
DSC09994.jpg

トップには、ラベルをぺたっと。
DSC09995.jpg
おお、けっこうお洒落度が増した(気がする)

クレイなど量が多い色材の収納に重宝しそうです♪
80ccでよもぎパウダーが30グラム入るので、よもぎパウダー50グラムだったら、150ccの方が良かったかな?(入る量は詰め替える素材によって変わります)

 アクリルキャニスター 150ccレビューを書いて次回送料無料】


1月のレッスンのご案内
(まだ簡単なご説明と日程だけですが)アップしています。

*******************************
いつもたくさんのご訪問&応援、本当にありがとうございます!
ブログ更新の励みになっております!!
「読んだよ~♪」のしるしに、下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです(*'∀'人)

スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。 PC用ページ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村


FB_FindUsOnFacebook-100.png

Facebook
ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪
こちらもどうぞよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.05 13:07:32


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: