手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ペット用品閉店セー… New! うっかり0303さん

Montblanc【Legend R… design_kさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

ちょっと佐賀県(有田… wnaさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ね~さん流 乃春さん
2015.01.10
XML
カテゴリ: 手作り石けん
石けんの攪拌が、手まぜだけで完結するとすごく楽ですよね。
私は、初めて作った石けんがブレンダーを使うものだったので(教室で作りました)
最初からブレンダーを使っています。

でも、ブレンダーを使うと、ブツブツとした気泡が表面に現れることが多いのです。
このブツブツに苦しめられていたので、手まぜにこだわって色んな方法を試してきました。
(個人的な意見、感想です)

1.米油

 適切な配合量で作ると、15~20分ほどでトレースが出てきます。
 (私の場合は、米油を25%配合して、手早く混ぜると15分でゆるいトレースが出ます)
 ツルツルっとした洗いあがりなのに、しっとりとする所が好きです。

2.インフューズドオイル

 苛性ソーダと合わせてすぐにトレースが出てしまったこともあります。(ウル抽ではない)
 オイルの組み合わせによってはなかなかトレースが出ないこともあります。
 ちょっとリスキー。程よい時間にトレースが出れば儲け物、ぐらいの気持ちで。

3.ステアリン酸

4.ミリスチン酸

 あわ立ちや硬さをUPする材料です。
 250グラムバッチに2~3つまみほど入れると、
 15~30分ほどで程よいトレースが出ます。(素材の効果は感じられません)

 素材の効果をしっかりと感じられる量を入れると、
 即!超もったりトレースが出ますが、使い心地も良くなります
 (あの高級石けん、HACCIに近い石けんが出来たときは驚きました。) 

 ⇒ ステアリン酸・ミリスチン酸の量と使用感のまとめ


植物性ステアリン酸/200g【ポイント10倍】

植物性ミリスチン酸/200g【ポイント10倍】
5.お酒(アルコール)

 ある程度手で混ぜたら、お酒をアルコールを飛ばさずそのまま入れる方法です。
 適量入れると、トレースが進んでいきます。
 以前、実験的にトレースが出ていない石けんタネに無水エタノールを入れたところ、
 入れた当初はかきまぜてもなかなかトレースが進まなかったのですが
 30秒ほど目を離したら、かなり硬くなっていてびっくりしました。
 (出来上がってしばらくは、エタノール臭い石けんにw)

番外.ブレンダー

 手まぜだけで完結するために、石けんのレシピを変えるって本末転倒じゃないですか?
 (↑おいおい!って感じですね。今まで書いた内容が帳消しに^^;)
 教室など、時間内に楽しんでもらうためには良いのですが、
 自宅で作る時は、使わなくていいものは使いたくない。。。

 で、ブレンダーですが、最大のリスクは気泡。
 でも、気泡を消すコツはあります。最初はなかなかコツがつかめないんですが、
 コツが分かれば、気泡をゼロにすることは可能です。

 こちらは、気泡消しの技を使った石けんと使わなかった石けんです。
 右側は白いブツブツが見えます。どちらもブレンダーを使っています
DSC00192.jpg
 以前、ブレンダーで気泡を出さない方法を教えていただいて、
 それ以来、最初から気泡ゼロで作れています。気泡入りの石けんが懐かしくなります(嘘


2月の石けん教室 についてUPしました。
 追加日程のご案内や、リクエストも受け付けていますので、ご興味のある方は是非。
 こちらのデザインを作ります。 皆様のお申し込みをお待ちしております。
DSC00065.jpg

*******************************
「読んだよ~♪」のしるしに、下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです(*'∀'人)
ブログ更新の励みになっております!
スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。 PC用ページ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

Facebookのページを作ってみました。
ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪
こちらもどうぞよろしくお願いします。
FB_FindUsOnFacebook-100.png

Facebook





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.12 12:20:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: