手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

スーパーセールは今… New! うっかり0303さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Montblanc【Legend R… design_kさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

ちょっと佐賀県(有田… wnaさん

ね~さん流 乃春さん
2015.02.02
XML
100%石鹸マラソン、今回は、ピュアオリーブオイルの色比べです♪

オイルの色はデザイン、特に色づけに大きく影響してきます。

もともとのオリーブオイルは黄色ですが、この色で紫色の石鹸を作ろうとすると、保温前の状態では黄色と紫が混じり灰色になるため、非常に色づけに苦労します。(保温後には黄色が薄まり紫色が発色します)
ピュアオリーブオイルは、エキストラヴァージン等に比べて色が薄いため、手作り石けんにはよく用いられますが、ピュアオリーブの中でもそれぞれ違いがありますので、それを見比べていきたいと思います。

カフェドサボンさんで手に入る3銘柄で作りました。


オイルを量りいれた時点で、もう色の違いが見えますね。
P2020019.jpg

両手で攪拌中。
左側の黄色い方で紫色の石鹸を作ろうとすると凄く苦労します。(黄色と紫が混じると灰色になるため、保温後の色がどうなるか分からない状態で色づけすることになります)
P2020022.jpg


今回、3つの銘柄のうち1つは先日オリーブ3姉妹の比較で既に作ってしまいました。
ピュアだけで比較したいのに、保温後の色状態の違いしか分からんがなー!と、1つの銘柄はもう1回作ることに(;^ω^)(AHO&MOTTAINAI)


トレースが出た後。違いがはっきり分かりますね。
一番綺麗な色が出やすいのは左上(ミルクベージュ色)ですね。
真ん中はイエローベージュ色で、実際に使ってみてそんなに支障はないので、これでもまぁいいかな~って感じです。
右上は初心者の頃良く使っていましたが、色づけには本当に苦労しました。
P2020023.jpg

どのオイルも実際に使っているので、何となく違いは分かっていたのですが、
色づけしない状態でで比較してみると本当に良く分かりますね!


このオリーブ色比べは、尊敬する先生からいただいたヒントをきっかけに始めました。その先生に敬意をしめしどの銘柄がどれかというのはここには書きません。ごめんなさい。。
レッスンの時やメールなどで直接質問いただくのはOKです。


ブレンダーが使えないぐらい少ない量で作ったので、ステアリン酸を2つまみほど使いました。手まぜ15分でトレースが出るので便利~♪(≧艸≦)

そのままでも使える【手作り石鹸・手作り石けん】≪化粧品原料≫植物性ステアリン酸/200g【手作りコスメ】

*******************************
「読んだよ~♪」のしるしに、下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです(*'∀'人)
ブログ更新の励みになっております!
スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。 PC用ページ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村


ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪
こちらもどうぞよろしくお願いします。
FB_FindUsOnFacebook-100.png

Facebook





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.02 23:30:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: