手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

再販 鳥取県産グリー… New! うっかり0303さん

健康のカギは大腸に… New! ひより510さん

6/16(日)メンテナ… New! 楽天ブログスタッフさん

YSL【Libre Le Parfu… design_kさん

福岡市動植物園でラ… wnaさん

ね~さん流 乃春さん
2016.01.21
XML
テーマ: 手作り石鹸(829)
カテゴリ: 手作り石けん
先日、石けんの色材を作るスター講座に参加してきました。
先生が作って下さった石けん。当日作成したものと同じ色材を使っています。
細い線が美しい~!
rblog-20160121130523-00.jpg

色材のテーマは、紫と緑でした。
石けんの色材で紫ってあまりバリエーションがないような気がします・・・。


パープルクレイは紫というには微妙な色。
自然な色でこれはこれで綺麗なんだけどね。
この中にパープルクレイで色づけした色が入ってますw(どこだよ)
rblog-20160121125021-00.jpg

なので、綺麗な紫の色材が手に入って嬉しいなーぽっ

***

私が石鹸作りを始めたのは、極度に乾燥するお肌のためでした。

作り始めて割と早い段階で、石鹸にアロマオイルを入れても、(石鹸は洗い流すものだし、苛性ソーダで成分が変性するから)その効能はあまり生かされないよーというのを教えてもらいました。

アロマディフューザーにはまって、アロマオイルを集めていた時期もありましたが、効能は全く気にしていなかったうえに、一過性のマイブームだったので、ブームが過ぎると放置して、沢山のアロマオイルをダメにしてしまいました(高価なオイルも沢山あったのに勿体無かった。。)

生活の木 アロマミストディフューザー YUN(アロマディフューザー)


なので、アロマの効能に興味を持つようになったのはわりと最近になってからです。


しかし、実際にアロマオイルを体に使うようになってみると、色んなことに効くので、アロマオイルを入れた箱は薬箱状態になってます。


先日も、美味しい日本酒のお店で日本酒を15種類以上飲み比べ、、、
超大量に飲んできました。

帰ってきて寝る頃には、腰や股関節が筋肉痛のようにじわじわと痛くなってきて、このままでは明日に残ること必至。


ということで、この本を急いで読んで、
(↑の症状にドンピシャな項目があるんです。スゴイ。項目ごとに分かれて探しやすいしオススメです~。)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アロマテラピーの教科書 [ 和田文緒 ]


スイートアーモンドオイルと精油で、マッサージオイルを作って、腰近辺に塗り捲ったら、翌日はすっきり!

市販の薬を使うなら、常備するか買わないといけない。
でも、これが石鹸作りの材料で出来るなんてすごいなーと思います。

いつもは、喉まわりに使ってます。
乾燥肌なので、喉もいつも乾燥気味。苛性ソーダを計る段階から、マスクがないと、必ずむせます。。。。


「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております!
他の石けんブログやランキングもご覧いただけますよ♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村
スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。 PC用ページ


Facebookのページを作ってみました。
ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪
こちらもどうぞよろしくお願いします。
badge.png

Facebook





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.21 13:43:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: